【森の】アボカド育ててる人居る?part15【バター】 (564レス)
1-

1: 花咲か名無しさん (スップ Sd7f-xHic) [sage] 2024/02/08(木)17:39 ID:+miLTYDjd(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

食べた後のタネの水耕栽培から収穫を目指す本格育成まで
アボカドを育てる全ての人のためのスレです。

【初めての人はここを参考に】
・食える種蒔図鑑
http://www.dewa.or.jp/koba/kueru/Avo.html
・アボカドの栽培
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/avocado/grow.htm
・アボカド Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89

【前スレ】
【森の】アボカド育ててる人居る?part12【バター】
2chスレ:engei
【森の】アボカド育ててる人居る?part13【バター】
2chスレ:engei
【森の】アボカド育ててる人居る?part14【バター】
2chスレ:engei VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
545: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f5e-zx+O) [] 09/17(水)23:15 ID:iabbmrvi0(1)
>>530
同じく、既存の葉は枯れたが本体は生きていた
今、節々から新葉が顔を見せている
頂点は枯れてしまったので、摘心した感じ
冬越しはどうしようか指南中

見切り品で一個50円くらいのアボカド
今から目だしして冬を越せるのかどうか試す予定
546
(1): 花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f41-OF/z) [] 09/20(土)08:16 ID:ke3oq3SD0(1)
ぜってー嘘だろこんなの
動画作った奴は何も分かっていない一本じゃ実りにくいのにましてや実生とか
https://video.twimg.com/amplify_video/1950643736276602881/vid/avc1/448x808/nBaFk9-TEtnP-6oj.mp4?tag=14
547: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 3fd6-MRi7) [sage] 09/20(土)09:08 ID:o80fDhsS0(1)
>>546
そら広告も詐欺だらけだし
最近はAIでストーリーから映像まで作って放り投げる動画ばかりのYouTube
548: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2bf0-u4H5) [] 09/21(日)13:45 ID:ACplvvTI0(1/2)
庭植えは冬越せないでしょうね
沖縄、小笠原諸島ぐらいですかね
549: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8ee0-wBym) [] 09/21(日)16:23 ID:mhaej1li0(1)
品種によるんじゃね?つーか家の近所多分スーパーで売ってるハスの実生と思われる木が三本植わってるよ@神奈川県央
550: 花咲か名無しさん (ワッチョイ ffd0-+h+a) [sage] 09/21(日)18:18 ID:FjN9tDLw0(1)
>>537の緑のエリアならまず大丈夫
551: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b16-u4H5) [] 09/21(日)20:21 ID:ACplvvTI0(2/2)
へー驚きだね!
うちは千葉県最南端だからダメだな
552: 花咲か名無しさん (ブーイモ MMaa-BG1L) [] 09/22(月)12:12 ID:Xe0c52UqM(1)
名古屋は冬越しできるね
ハス実生、スチュワート、ベーコン、ウィンターメキシカン、デューク7
553: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 6a62-afJE) [sage] 09/22(月)23:52 ID:tLGkL+uD0(1)
愛知県余裕
何年もハスと思われるやつ鉢植えである
554
(1): 花咲か名無しさん (ワッチョイ 0781-8qq8) [] 09/23(火)06:36 ID:258IZ0DX0(1)
関西(底冷えする地域)大丈夫
野外で冬に何度か雪に見舞われる環境で4年目
555: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b41-u4H5) [] 09/23(火)08:08 ID:JWcTNRe70(1/2)
小高い山の上で雪は殆ど降らないがよく霜が降りる こんな環境はどうですかね?
556: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8711-X2Ee) [] 09/23(火)10:58 ID:zDJsQLxc0(1)
ハワイ品種はさすがに本州では無理かなあ
品種開発が盛んでたくさんの品種があるから試したいが
557: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b16-u4H5) [] 09/23(火)17:22 ID:JWcTNRe70(2/2)
考えてみりゃ家、ココヤシ植えて普通に冬越してるから大丈夫そうだな
558: 花咲か名無しさん (ワッチョイ ff12-+h+a) [sage] 09/23(火)19:17 ID:AePgWViP0(1)
アメリカの掲示板を見るとハワイ品種はアメリカ本土では収穫量がかなり減るとのこと
日本でも期待できなさそう
559
(1): 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8e43-hh6b) [] 09/24(水)21:41 ID:sO+jlVc00(1)
>>554
ちなみにどのあたり?地植え?
可能な範囲でいいので
560
(1): 花咲か名無しさん (ワッチョイ 0751-8qq8) [] 09/25(木)05:49 ID:f0VQmXx70(1)
>>559
>>関西(底冷えする地域)

ヒントが書いてあるよ
561: 花咲か名無しさん (ワッチョイ ea9c-+h+a) [sage] 09/25(木)11:38 ID:eLfqY/pE0(1)
https://provenwinners.jp/hz_map/
このマップで9aとか9bとか言ってくれると分かりやすい
ただこのマップ、
>>537
と少し傾向が違うけど
562: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 8e43-2iWR) [] 09/25(木)16:55 ID:Rrr6qvWG0(1)
>>560
ありがとう。底冷えってことは京都、奈良、兵庫あたりかな
563: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 07a7-8qq8) [] 09/26(金)09:21 ID:AuBI6Jzm0(1)
同じ市町村でも数キロ違えば1度や2度違うからね
雪が降って積もってるところもあれば、雪がちらつく程度で済むなどの差があったりする
564: 花咲か名無しさん (ワッチョイ ca36-0aFZ) [sage] 09/26(金)10:44 ID:auI64z7z0(1)
今年も外で冬越し頑張るで(西東京)
日に当てると葉がダメになると学んだので対策したい
でもハゲチャビンからモサモサ大きくなってくれてやはりアボカドは強いね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.030s*