中学生がした方がいいことを教えてください (10レス)
中学生がした方がいいことを教えてください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 実習生さん [] 2024/11/20(水) 20:20:14.74 ID:ViX9zFTc もうすぐ中学生になる小6です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/1
2: 実習生さん [] 2024/11/21(木) 05:49:01.30 ID:B4BOJ1x/ 見る、聞く、考える力を高めること しゃべる、表現するは後回しでもいい 見る、聞く、考える力が先 また小中高とどんどん忙しくなっていく、ストレスも上がっていく 遊び、趣味を見つけたらいい 息抜き、趣味でストレスが解消できないと将来つらいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/2
3: 実習生さん [] 2024/11/21(木) 05:51:34.72 ID:B4BOJ1x/ 丈夫な体を作ることも大事 丈夫な体はあたりまえではない 将来のことを考えておくもいい 忙しいったら高校大学もっと忙しいのだから後回しにしておくと出遅れる 将来の夢を1つに絞るではなくできるかぎり多くの選択肢を持つようにアンテナを張る 世の中にどんな職業があるかはアンテナを張っていないと見えない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/3
4: 実習生さん [] 2024/11/21(木) 06:38:11.73 ID:+o42xbMP 普通に勉強だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/4
5: 実習生さん [] 2024/11/22(金) 22:04:11.90 ID:X2Fc0IUj スポーツ系芸術系の趣味を見つけるといいかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/5
6: 実習生さん [] 2024/11/26(火) 19:57:18.77 ID:44jnxYTH >>4 やっぱそうですよね どんな感じで勉強すればいいんでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/6
7: 実習生さん [] 2024/11/26(火) 19:58:33.61 ID:44jnxYTH >>3 将来の夢が1つしか無かったのでもうすこし考えてみます! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/7
8: 実習生さん [] 2024/12/25(水) 15:33:29.09 ID:h6x9cG2q >>1 趣味や息抜きを見つけまくること!!!勉強なんて中3からやってもいくらでも伸びる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/8
9: 実習生さん [sage] 2025/01/26(日) 22:16:57.73 ID:5vp5TM/J オナ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/9
10: 実習生さん [] 2025/04/22(火) 00:21:24.80 ID:yq50Jq2E 運動系と芸術系の習い事 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1732101614/10
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.197s*