横浜市教員採用試験 [無断転載禁止]★2 (796レス)
横浜市教員採用試験 [無断転載禁止]★2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1601296930/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
681: 実習生さん [sage] 2021/12/16(木) 00:22:52.58 ID:MECk0kJS 名前覚えられるのをビビッているようでは、開示請求出す資格はそもそもないな そんな根性ナシなら、不合格を自分の至らなさだと反省して、シコシコ勉強するしかないんじゃないのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1601296930/681
684: 実習生さん [sage] 2021/12/16(木) 11:55:22.06 ID:MECk0kJS >自分のどのようなところが不採用になってしまった原因だと思いますか。 この質問が、試験官から出た時点で、それは不合格フラグだってば 「悪いこと言わないから、もう今後うちは受けるなよ、アンタは諸般の事情で採れないんだから、他所にしなよ」と言われているようなものだから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1601296930/684
685: 実習生さん [sage] 2021/12/16(木) 12:08:07.31 ID:MECk0kJS >校長に面談練習お願いして 仮に、アナタが横浜市立の学校に勤務していて、校長に面接練習してもらっていたなら、非公式に校長ルートで教委に「どこがダメなのか」を聞いてもらうことはできると思う。 本当に、現任校が横浜市立校に勤務していて、それで尚683のような質問が試験官から出たのなら、事態は相当深刻だと思う。 かなりの高齢者かつ未経験業界からの転身者とかですかね。 それとも、業界経験20年ほどの超ベテランですかね。 それなら、高齢者フィルターの可能性も高いですね。 校長が、その後真顔で他県への転出や教職以外への転身を勧めてくるようなら、まず当たりでしょう。 ただ、横浜市立以外の学校に勤務していて、たまたま横浜市を受けただけなら、校長の面接練習は何の意味もありません。 むしろ、他県他市で講師しているのに、なぜわざわざ横浜を受けたんだ、現任の自治体で居づらくなるようなことしでかしたんじゃないのか、と思われた可能性が高いですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1601296930/685
687: 実習生さん [sage] 2021/12/16(木) 15:58:39.00 ID:MECk0kJS >>686 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ハイハイ、「嘘・デタラメ」での印象操作は止めましょう 誹謗コピペ貼り逃げ荒らし スレ維持のためのage行為 連続投稿 いずれも規制対象行為です。止めましょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1601296930/687
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.456s*