[過去ログ]
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 (1002レス)
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
578: 実習生さん [] 2018/11/21(水) 05:35:07.52 ID:GwLETtpq 頭に硬球、高2の野球部員死亡 訃報におえつする生徒も 11/20(火) 12:11配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00010015-nishinpc-soci&pos=5 18日午後1時40分ごろ、熊本市西区の熊本西高の男性教諭から「野球の練習試合中に部員が死球を受けて意識がない」と119番があった。ボールを受けた同校2年の硬式野球部員が市内の病院に搬送され、19日午前9時半に外傷性くも膜下出血で死亡した。 熊本南署などによると、事故当時は同校グラウンドで熊本県南部の高校と練習試合中。部員はヘルメットを着けて打席に立ち、頭部に球を受けた。「痛っ」と声を発し、その場で崩れ落ち、あおむけに倒れたという。 熊本西高によると、ヘルメットは左右に耳当てが付き、部員たちは同じタイプのものを使用。死亡した部員のヘルメットには、左耳後ろ側と首との境にボールの跡があり、かすめた球が首の後ろに当たったのではないかという。 事故直後、監督、部長、顧問教員の3人が自動体外式除細動器(AED)を使って救命措置を取りながら119番した。北原政典副校長は「安全対策をした上で、事故後の対応もきちんと行った」と説明する。一方で、ヘルメットを着用したにもかかわらず重大な結果となったことについて「今後どう対策したらいいのか」と困惑する。 日本高野連事務局によると、記録のある1974年以降、練習を含む試合中の選手の死亡事故は今回を含めて9件。うち死球による事故は3件。頭部に当たった死亡事故はこれまでなかった。 同校は19日午後、約千人の全校集会を緊急で開き、事故の経緯について伝えた。訃報を聞いておえつする生徒もいた。 熊本県高野連(工木雄太郎理事長)は同日、加盟64校に、生徒の心のケアや事故防止について注意喚起する文書を送った。 同校野球部は、今秋の九州大会に県代表として出場。県高野連から、来春の選抜高校野球大会で21世紀枠出場の推薦を受けている。 . 西日本新聞社 【関連記事】 【写真】生徒が死亡する事故があった高校のグラウンド 頭に死球受け野球部員死亡 着用ヘルメットの縁にへこみ 「ほんの一瞬、目を離したら…」よちよち歩きの長女の姿が見えなくなった 「自分の子どもがこんな形で亡くなるなんて…」4歳生きた証し、写真集に 「初めての現場で焦り」バス事故23人搬送 乗っていた消防学校生が必死に救助 ?t ?q 最終更新:11/20(火) 14:37 西日本新聞 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/578
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s