[過去ログ] 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: 実習生さん [] 2017/12/26(火)07:52:39.85 ID:ag3sruSt(1)
>>106
>>105のどこが「誹謗」なのか?オマエ、やっぱりどこか異常だよ。
217(1): 実習生さん [sage] 2018/01/18(木)18:19:17.85 ID:1kDAgJ12(1/3)
↑ 誹謗レスで、ネガティブ印象操作ですかww
やることの程度が低いのですよ
だから、工作活動員だといわれるのですよww
231(2): 実習生さん [] 2018/01/21(日)20:27:20.85 ID:7yjKnDHn(1)
底辺がコピペしないと荒れない(笑)
367(2): 実習生さん [sage] 2018/04/11(水)16:31:30.85 ID:RLVwoh8C(1)
>>366
象操作のため、自分たちに都合がいいニュースコピペ貼り ですかww
これも、姑息な手法ですよww
隠れて陰から匿名でしか、発言できない自分が「恥ずかしくない」のですか?
「言いたい意見があるのなら、自分の姿を隠して、匿名で語る」のではなく、
「きちんと所属・氏名・連絡先を明らかにして」から、意見主張をしましょう
という「当たり前の常識」をこちらは言っているだけですよ
421: 実習生さん [] 2018/06/09(土)11:43:53.85 ID:Wfkq98nY(5/8)
なら「部活改革」止めてみろよ底辺君www
給料も下げてみなwww
厳然たる事実から目を逸らすから「底辺」になるんだよ。
受け入れられたから「部活改革」になったんだよ(大笑)
底辺君も先生の端くれだったなら、生徒にそういう説教したことないのか?
塾講師でも同じことだな。
「現実から目を逸らすな」とww
590: 実習生さん [sage] 2018/12/25(火)19:22:04.85 ID:Fy2LX2GO(1)
元同僚が急死した
朝練禁止の通達が委員会から出てるのに独身の馬鹿がやること無くて暇なのか止めないし
自分のことしか考えてない基地外だらけだ
717: 実習生さん [] 2019/01/03(木)15:56:05.85 ID:l/gzWvLf(5/7)
>>716
>先に仕掛けた
出ましたあ〜!
自営爺さん、定番の小学生レベルの決まり文句www
何かのレスの前には必ず何かのレスがある、そんなこともわからない「老児w」ですな、自営爺さんはw
それより、工作活動員ごっこ、やろうぜぇ〜、自営爺さん www
737: 実習生さん [] 2019/01/15(火)18:07:20.85 ID:AnvYERvh(10/11)
── 少し緩やかにしていくという話が出たが、例えばどんなことをしていくことができる?
内田さん:まず、7日間、6日間やっている日数を減らすということ。
そして休養日を、先ほど為末さんもおっしゃっていたけれど、休みが大事なんだということなんですね。
例えば、そのほかにも大会数を減らす、そういう形で部活動をもう少しヒートアップしないような形にしていくことが大事だと思います。
── 為末さんはどう考える?
為末さん:中学、高校の先生に言われて、僕の方がどっちかというとヒートアップしていたんですけど、言われた時が「おい、人生長いぞ」って言われたんですよね。
競技人生長いし、人生もっと長いと。
3年間で、人生やっぱり決まらないんですよね。
むしろその時に、どうやってスポーツを楽しむとか、いろんな物事を学ぶ姿勢を持つかってことの方が大事だったりするので、どうしても狭くなりがちなものを、1回ヒートアップしているのを、落ち着くっていうのが大事なんじゃないかと思います。
(クールダウンのためには、どんなことができる?)
具体的なことでいくと、私はやはり学校の部活動が学校で狭めているというものを少し開放して、例えば地域の方が、そこで、同じ時間にスポーツができるようにして、地域に学校を放課後は開くとか。
あとは、外部の指導者の方も入ったりしていますけれども、そういうことをすることによって先生も、横でおじいちゃん、おばあちゃんが、例えばなんかスポーツをやっているっていう中でやっていくと、徐々に徐々にスポーツをやっていこうという空気になるんじゃないかと思うんです。
そういう点で、少しずつ学校の中を開いていきながら、先生のプレッシャーも和らげるっていうのが大事なんじゃないかと思います。
── 例えば、そのスポーツの経験があって、指導ができる人を外から迎えるというようなことはできないのか?
為末さん:今は取り組みで、確かやっていることもありますよね。
758: 実習生さん [] 2019/03/27(水)07:30:52.85 ID:y06Gn97c(1)
飲酒喫煙の鹿児島実サッカー部、自粛期間と処分未定
3/25(月) 17:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-03250594-nksports-soci&pos=5
鹿児島実業高校
高校サッカー界の名門、鹿児島実業高校(鹿児島市)のサッカー部員5人を含む6人が、市内の飲食店などで飲酒や喫煙をし、部の活動自粛が明らかになってから一夜明けた25日、同校関係者が鹿児島県庁総務課を訪れ、経緯の説明などを行った。
日刊スポーツの取材に応じた福島隆雄指導監は「教頭が文書を持って行き、経緯などを説明しました。(県の担当者からは)『2度とこういうことがないよう、善悪の判断ができるように指導してほしい』と言われた」と語った。
同指導監によると「処分など、タイムスケジュールは何も決まっていない」という。
サッカー部は今月22日から活動を自粛している状況ではあるが、現時点で自粛期間は未定。監督や当該生徒への処分も決まっておらず「今後は校長や(学校法人川島)学園の意向をうかがい、検討することになると思います」と話した。
.
【関連記事】
名門鹿児島実サッカー部員らが飲酒と喫煙で活動自粛
舛添要一「離婚して正解かな」元妻の片山さつき氏に
谷川浩司九段、藤井七段は「かわいそうだなと思う」
紀州のドンファン妻が事件を語る「全裸で不気味」
田中真紀子氏「その辺のバカ息子が」政権ぶった切り
?t
?q
最終更新:3/26(火) 21:54
日刊スポーツ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s