[過去ログ] 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122(1): 実習生さん [] 2017/12/29(金)18:50:51.81 ID:2deRLglT(1/2)
底辺底辺底辺
229: 実習生さん [] 2018/01/21(日)03:33:03.81 ID:kDw80GhS(1)
>>227
お前のレスのほうがよっぽど不自然だし工作臭えよ
337: 実習生さん [] 2018/02/24(土)14:02:20.81 ID:yihMI/+4(1)
社会のゴミw
396: 実習生さん [] 2018/06/06(水)22:54:58.81 ID:nOxTa+nq(1)
勉強不足はお前のほう。
434(1): 実習生さん [] 2018/06/09(土)21:18:05.81 ID:jAZXJ+e4(1/2)
>>420
出たー!劣等感の表出した「ガッコのセンセイ」w
こいつ臨時講師等をやるものの、さっぱり話にならない状態で、
採用試験にも落ち続けて教員憎しになったのが丸出しやな。
教員の仕事が程度が低いと抜かすのは、
自分は務まらなかったので妬ましくて仕方がない卑しい根性から。
大方以下のような感じだったろう
・授業 生徒「あの先生勝手にぼそぼそ喋るだけで、何言っているのか分からない。」
・暴れる奴には手も足も出ない。オロオロするのみ。
・対応の難しい保護者からは尻尾を巻いて逃げる。
・先輩から厳しめの指導があれば、ウジウジ逆恨み。
そして、粘着底辺に妖怪化w
506: 部活は野蛮 [] 2018/06/24(日)14:16:45.81 ID:KIY3M8py(10/21)
アメフト部「永久に活動停止、考えてない」 日大学長
2018年5月25日16時13分
https://www.asahi.com/articles/ASL5T56MDL5TUTQP032.html
会見でアメフト部の危険タックル問題について話す日大の大塚吉兵衛学長=2018年5月25日午後3時32分、東京都千代田区、仙波理撮影
写真・図版
[PR]
アメリカンフットボールの日本大と関西学院大の定期戦(6日、東京)で日大の守備選手が関学大の選手に悪質なタックルをして負傷させた問題で、25日に東京都内で記者会見を開いた日大の大塚吉兵衛学長は、「大学としての対応をしていなかった。部と部、連盟の問題、関学大と文書のやりとりを待っていて、タイムラグが生じた。申し訳なかった」と話した。
アメフト部「コーチ陣取り換えないと…」 日大学長
また、現在活動を自粛しているアメフト部について「永久に活動を停止することは考えていない」と付け加えた。
関連ニュース
「対応遅すぎ」日大・危機管理学部生が見たタックル問題
反則の日大選手、声を上げて泣いた 記者が見たあの試合
元選手の記者が抱いた違和感 反則時の日大ベンチの視線
日大ブランド失墜? 会見で記者と大学広報が言い合いに
日大コーチ「心を育てるため過激表現」 反則指示は否定
アメフト部「永久に活動停止、考えてない」 日大学長(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000046-asahi-spo ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
610: 実習生さん [] 2018/12/28(金)07:12:44.81 ID:h5AM6hZY(1)
>>606
>>で、キミたちは「感謝するどころか、不満たらたら」ではありませんか?
決めつけは卑しいぞ底辺。
週二回の部活休みが出来て率直に喜んでるよ。
>>キミたちの望む方向性とは一致しなくなってきていて、あせっているのでしょww
それ教員の待遇が改善されると悔しい「教員採用試験不合格者」の事ですね。
10年粘着のお前が一番卑しいのです(笑)
680(1): 実習生さん [sage] 2019/01/01(火)20:39:22.81 ID:EpxfPrX/(8/11)
>なんでアンタにそんな身分証明しなくちゃならないの?
ならば「デマを書き込むな、嘘をつくな」と言われるだけでしょうよww
735: 実習生さん [] 2019/01/15(火)18:04:59.81 ID:AnvYERvh(8/11)
── さらに、この部活を辞められない事情、将来のことを考えると、辞められないという保護者の気持ちも見えてきます。
.
子供が「人質」… “ブラック部活”が進路を決める?
山田優美子さんです。
5年前、高校生だった息子が、野球部の顧問から受けたハラスメントが原因で自殺しました。
.
息子を亡くした数か月後、山田さんは、ほかの保護者たちに、なぜ部活を続けさせるのか尋ねました。
当時、多くの部員が推薦をもらって大学に進学していました。
保護者たちは、息子の将来のためには、部活を辞めさせられないと口をそろえました。
保護者
「進路も野球部の枠っていうのがあって、『野球部だから(良い生徒)』っていう見方をしてくれると思うのね。
だから監督が言うことがすべて、それに従わないといけない。」
.
顧問によるハラスメントよりも、進学を優先する保護者たちにショックを受けた山田さん。
部活の在り方に疑問を抱き続けています。
山田優美子さん
「進学のため、就職のため、方向が違うんじゃないか。
体を動かして発散して、チームワークということも学べて、教育の一環としての存在だと思っていた。
明らかに、今の学校の部活って、そういう場ではなくなっているんだな。」
暴言!長時間! 子供追いつめる“ブラック部活”
── 入試の内申書のために、子どもに部活を続けさせたいという保護者の気持ちも見えてきました。
実際に近年の大学入試では、ここ10年ほどで、推薦入試が増えています。
755: 実習生さん [] 2019/03/24(日)23:06:12.81 ID:f0oz9rrB(6/8)
普及が進む米国では20億円を超える優勝賞金の大会も開かれる。韓国では専用のテレビ局もあり、スター選手が生まれ、子供らの人気職業の一つにもなっている。
843(2): 実習生さん [] 2019/10/23(水)00:13:43.81 ID:qerPBEDg(1)
>>839
>>自分勝手な言い分は通らないよ
朝鮮自営君はどれだけ自分勝手な、書き込みしてるのか自覚できない
開きメクラという事ですなwww
こういう「外道」を不合格にする、教員採用試験はキチンとしてるってことだなww
最近は「苛めも肯定してる」ようだし朝鮮自営君ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s