[過去ログ] 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 実習生さん [sage] 2017/12/06(水)10:08:38.49 ID:1Y9xtD6B(1/3)
また醜い煽りだ
先生たちもなんだかんだ言ってもスルーできないんだね
205
(1): 実習生さん [] 2018/01/08(月)18:40:28.49 ID:Ktb/hjg0(1)
キチガイ警報発令中wwwwwwww
238: 実習生さん [sage] 2018/01/26(金)18:39:39.49 ID:3kREu5Ws(1/3)
>>237

卑しい「印象操作」ですかね

またまた「ネガティブイメージの拡散手法」ですかww

そんないい加減なことばかりやっているから
「「卑しい工作活動」と言われるのですよww

世の中も向けて、言いたいことがあるなら
「匿名掲示板で、自分の姿を隠して、安全地帯から人々を煽ろう」するのではなく

「街で、自らの顔を晒して」ビラでもまいからいかがでしょうかww

そんな根性もないから、「姿を隠して、匿名で世論工作レス」しか出来ないのでしょうねww
343
(1): 実習生さん [] 2018/03/06(火)16:57:45.49 ID:RZsXceJM(1)
ちょくちょくある平尾誠二のしかり方がすばらしい、最高みたいなテレビの再現ドラマ
平尾って社会人チームの監督だろ?もう集める時点から監督ありきじゃん
監督の方針と会わなかったら翌年移籍確実とかなのに
「あのしかりかたを学校の部活に、、」なんて神格化するのほんとおかしいわ
382
(1): 実習生さん [sage] 2018/04/16(月)00:59:50.49 ID:RJCwBskq(1)
>>381

重度の被害妄想は「どちらの側か」ということでしょうww

まあ、「自分の姿を隠して」「匿名でしか語れない」卑しい品性の持ち主ということでですねww
551: 実習生さん [] 2018/09/23(日)21:52:53.49 ID:nj1w9gx2(2/2)
僕らはeスポーツで「甲子園」めざす 週6練習の公立校
9/23(日) 12:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180923-00000014-asahi-soci

eスポーツの練習に励む電子工学クラブの部員たち=2018年9月12日、松本市の松本工業高校、津田六平撮影

 コンピューターの対戦型ゲームで競う「eスポーツ」が、盛り上がり始めている。長野県の松本工業高校(松本市)では今夏から、部活動の一つとして、生徒が日々練習に励んでいる。県内の愛好家は団体を立ち上げ、開いた大会も予想以上の参加があったという。

【写真】アジア大会で行われたeスポーツで、タイと対戦する中国の選手たち=2018年8月26日午後3時26分、ジャカルタ、諫山卓弥撮影

■松本工で部活動 目標は全国

 「松工(まつこう)」の愛称で知られ、今年で創立80年の松本工業高校。平日の放課後、実習室の片隅で10人ほどの生徒がパソコンに向かっていた。画面上には「リーグ・オブ・レジェンド」というゲーム。キャラクターを操作し、5人の仲間と協力して敵チームの本拠地に攻め込む。「仲間で話し合い、協力しないと勝てない」。2年の前川結冴(ゆいが)君(16)が教えてくれた。

 文化部の一つ、電子工学クラブのなかにeスポーツ班ができたのは7月。きっかけは「eスポーツ部をつくりたい」という1年生の声だった。顧問の三澤実先生(52)の働きかけもあって、部内の班というかたちで発足。班には1〜3年の17人が所属している。

 三澤先生はゲームの技術や戦略に詳しいわけではない。ただ、勝つためにコミュニケーションを取り、チームとして一つになっている生徒の姿をみて、プレーできる環境をつくることの大切さに気付いた。「たかがゲームだろ」という批判が学校内外からあることは知っている。でも、「eスポーツは彼らにとって、野球部が甲子園を目指すのと一緒だと思うんです」

 練習は平日の放課後と土曜の週6日。公立校ということもあって練習環境が整っているとは言いがたい。中古パソコン7台をかき集め、専用の回線は同窓会が引いてくれたものを使う。練習試合の相手が見つからないのも悩みの種だ。

 チームの最大の目標は、「第1回全国高校eスポーツ選手権」での躍進だ。12月にオンラインで予選が開かれ、来年3月に千葉で決勝大会がある。1年の原颯汰君(15)は「戦略の多様さが競技の魅力。練習を重ね、選手権では恥ずかしくないプレーをみせたい」と力を込めた。
.
朝日新聞社

【関連記事】
【動画】部活でeスポーツ、工業高校の挑戦=津田六平撮影
プロゲーマーに世界が熱狂 「eスポーツ」出遅れる日本
eスポーツ、選手はつらいよ 専門のトレーナーチーム
水着姿のゲームキャラ全面 そのTシャツ売れますか?
任天堂、「反省」生かした第一歩 ゲームショウに初出展

?t

?q

最終更新:9/23(日) 17:42
朝日新聞デジタル
625: 実習生さん [] 2018/12/30(日)17:24:47.49 ID:dLrxwK8P(5/7)
>>622
>即レス

さきにやったのはおじいちゃんでは?wwww

>こちらを誹謗する〜

意味不明、もうろくしたのですか?それとも年末に低収入で精神不安定ですか?
877
(1): 実習生さん [] 2019/10/30(水)19:46:00.49 ID:gft2juRH(2/2)
>>876
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S>>623>>624>>629>>632
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
982
(2): 実習生さん [sage] 2019/12/16(月)18:44:01.49 ID:x6aEeKRg(1/2)
>>981

「キミが書き込みを止めれば」
「こちらがレスを返すことはしません」と何度も言っていますけどね

このスレに「金輪際あなたがたは書き込まない」ことですよww

「嘘・デタラメのはずかしい誹謗レスでレッテル貼り、ネガティブイメージの刷り込み手法」は止めたら?

書いている側が恥ずかしいのでは?
こんなレスばかりなら、世論を動かすこともできず、組合組織の評判も悪化するだけですよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s