[過去ログ]
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 (1002レス)
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188: 実習生さん [] 2018/01/06(土) 15:48:25.32 ID:jJX1Hvyu teihen http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/188
222: 実習生さん [] 2018/01/18(木) 19:56:30.32 ID:V3hkIeyt >>221 あの人は心に余裕がない可哀想な人なんだよ(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/222
234: 実習生さん [] 2018/01/23(火) 00:23:44.32 ID:X8azMbQJ 底辺www http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/234
285: 実習生さん [] 2018/02/06(火) 22:26:01.32 ID:j2gkKTmx >>281 自分が煽るのはいいらしいな電波君ww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/285
340: 実習生さん [] 2018/02/24(土) 21:36:31.32 ID:+h1NpU2V ごみ〜ごみ〜社会のごみ〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/340
683: 実習生さん [sage] 2019/01/01(火) 20:44:04.32 ID:EpxfPrX/ 工作活動員の卑しい手法紹介 1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、 当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」 に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。 2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する 「立場の入れ替え手法」 3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」 「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、 安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」 5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法 6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作 今回は、2に該当ですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/683
736: 実習生さん [] 2019/01/15(火) 18:06:58.32 ID:AnvYERvh . 少子化に伴って、大学の側も早い時期によい生徒を確保するために、推薦入試では日頃の生活態度など内申書が重視されています。 内申のためには、部活3年間、続けなければならない? 内田さん:これを、保護者はみんな、入試によって、子どもが人質に取られてるっていうんです。 (人質?) なかなか辞めれない。 辞めたくても、子どもたちはこんな苦しい思いをしてても、辞めれない。 しかし実は、内申書っていうのは、部活を辞めたっていう悪いことを書くものではないんです。 頑張ったっていうことを書くので、辞めたところで、それが力のない子どもだっていうふうなことは書かないわけなので、もう少しそこは、みんなが信じている、部活動は内申に響くというところは、もう少し和らげる必要があるのかなっていうふうに思います。 (もし辞めてしまっても、ほかの頑張ったところを書いてもらえる、見てもらえる?) そうなんです。 毎月、何かの地域のボランティアをしている、あるいは漢検を何級持っている。 そういったものでもいいわけです。 だから、部活動に縛られる必要はないということなんです。 ── 保護者が子どもを人質に取られているという感覚はどう思う? 為末さん:やはり学校って、制裁性が多少あるから、そういう感覚もあると思うんですが、一方で親の方から先生にどうぞ厳しくやって、うちの子をインターハイで優勝させて、大学に行かせてくださいって声もあるんですね。 ですから、先生が一方的にやってるように見えて、先生側にかかっているプレッシャーっていうのもあるんじゃないかという声もあったりします。 内田さん:そうなんです。 実は結構、親も先生もお互いに首を絞め合っているところがあって。 先生から子どもを縛ってるところもあれば、保護者が先生を縛っているってところもあって、実は全員で首を絞め合っているところがあって、それをいかに和らげていくかってことが、みんな大人が考えなきゃいけないことなんですよね。 . ── 実際に先生たちからも「専門外の指導に時間を取られて、教科の準備がままならなくなってしまっている」「勝てないことで、保護者から厳しく批判をされた」という声もあるが? 内田さん:例えば、土日を休みにしますって、先生が言った時に、そこで保護者が「あんた、教育者か」って、そうやって言うわけですよね。 そうではなくて、そういうことをしてたら、先生も大変だし、そして子どもも大変なんだっていう目線を持つことです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/736
881: 実習生さん [sage] 2019/11/01(金) 07:05:39.32 ID:EPRx2EHf >>879 組合系工作活動員の卑しい手法紹介 1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、 当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」 に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。 2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する 「立場の入れ替え手法」 3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」 「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、 安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」 5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法 6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作 3に該当ですねww ww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/881
925: 実習生さん [sage] 2019/11/09(土) 21:29:41.32 ID:1OtkaFp+ >>924 組合系工作活動員の卑しい手法紹介 1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、 当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」 に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。 2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する 「立場の入れ替え手法」 3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」 「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、 安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」 5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に 「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法 6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作 3に該当ですねww まあ、自分たちが「匿名でしか発言できないから」といって、いつまで汚い手口で、世論を捻じ曲げようと工作し続けるのでしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/925
938: 実習生さん [] 2019/11/11(月) 07:29:03.32 ID:OOXALskc >>937 常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑) 616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S>>623>>624>>629>>632 >>614 そのとおりだね。 苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。 仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな) でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。 これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。 よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。 今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。 「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。 自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw つまり苛めても問題ない(自営君談)なww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s