[過去ログ]
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 (1002レス)
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: 実習生さん [] 2017/12/14(木) 09:05:46.21 ID:kse21lS6 >>73 お前だよ 自営業者にネガティブイメージを植え付けてる工作員 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/79
387: 実習生さん [] 2018/05/06(日) 09:47:04.21 ID:iJZc/rQk >>368 死ね 日本人に迷惑をかける反日ゴキブリマルチコピペ荒らし売国奴ウヨ NG推奨: https://goo.gl/ iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8 部活スレ乱立 & age荒らしもネトウヨの仕業です http://hissi.org/read.php/edu/20180212/Tkh4dmdFK0w.html?thread=all http://hissi.org/read.php/edu/20180216/aVJkNHJmTDA.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/387
457: 部活動は野蛮 [sage] 2018/06/11(月) 23:22:14.21 ID:mShRt03Q 「日大・危険タックル、アメリカでは3日でケリがつく」。スタンフォード大のアメフトコーチの見解は? 5/28(月) 15:50配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00010004-huffpost-soci インタビューに答える河田剛さん アメリカンフットボールの日本大学と関西学院大学の定期戦で、日大の選手が相手選手に危険なタックルをしてケガをさせた。この問題に関して、米スタンフォード大学アメフトチームで、唯一の日本人コーチ(オフェンシブ・アシスタント)として活躍する河田剛さんは「監督や大学の理事長ら個人の責任追及だけで終わらせず、 日本のスポーツのシステムを根本的に見直すときだ」と話す。(浜田理央 / ハフポスト日本版) スタンフォード大アメフトチームの写真はこちら 河田さんは、城西大や旧リクルートシーガルズでアメフトの選手やコーチとして活躍。2007年に渡米し、2011年よりスタンフォード大のアメフトチームの攻撃面を支えている。 アメリカでは、選手へのリスペクトがあり、ルール違反が起きたら、一般企業と同じように厳しい対応を取るという。日本は、古い体質が残る「体育会系スポーツ」と決別することは出来るのか。 日大の危険タックル問題から見える、日本のスポーツ界の課題を河田さんに聞いた。 . http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/457
626: 実習生さん [sage] 2018/12/30(日) 17:28:46.21 ID:VHQW/qHH >>ID:dLrxwK8P 程度の低い「他者への誹謗レス」は、書き込んだ自身が「恥ずかしい」」ことにいい加減に気づくべきですよ。 「匿名掲示板で、自身の姿を隠して、嫣然地帯に逃げておいて」 「その上で、世論を自分たちの卑しい目的のために、都合よく誘導しよう」 「それを妨害するものは、誹謗中傷でもレッテル貼りでも何でもして黙らせよう」 という「人間として、卑しい行為」をやっている時点で、アナタ方の卑しい行為に本気で賛同するものは居ませんよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/626
647: 実習生さん [] 2018/12/31(月) 15:46:00.21 ID:gnTxH+DR >>645 おじいちゃんは、ご自分がミョウチクリンなこと言ってるというご自覚がないらしいですなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/647
775: 実習生さん [] 2019/05/22(水) 09:57:48.21 ID:d15UhIKA 「敗戦後、部員1人ずつビンタ」強豪校の古い文化まん延 市尼崎高バレー部 5/22(水) 5:55配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000000-kobenext-l28 尼崎市立尼崎高校男子バレーボール部の体罰で、謝罪する稲村和美市長(右から2人目)や同市教育委員会の松本眞教育長(右端)ら=21日午後、尼崎市東七松町1(撮影・風斗雅博) 高校日本一に輝いた強豪クラブで、暴力による指導がまん延していた。尼崎市立尼崎高校男子バレーボール部の体罰問題。21日に公表された市教育委員会の体罰調査結果は、学校や市教委が把握していなかった事例が相次ぎ、体罰の常態化をうかがわせた。市教委は「体罰を容認する空気が学校内にあった」と指摘。問題の根深さが浮き彫りとなった。 男性監督(51)は1990年に同校の男子バレー部監督に就任し、指導歴は30年に近い。兵庫県高校総合体育大会で10連覇を達成したほか、「春高バレー」で知られる全国大会に20年連続で出場させるなど、同校を全国屈指の強豪に育て上げた。昨夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)で初優勝。日本代表選手も輩出し、高い指導力で全国的に知られる。 しかし、市教委は会見で監督の体罰を認定。さらにコーチの男性臨時講師(28)の体罰が「常態化していた」と結論づけた。「試合に負けた後、部員を1人ずつビンタした」「練習でよくボールを選手にぶつけていた」。問題発覚後の部員アンケートでは、回答した33人のうち、ほぼ半数の15人がこの講師の体罰を記述した。 市教委はそれらを把握できなかった。松本眞教育長は「古い文化を引きずり、(同校の)体育科の部活動に体罰を容認する空気があった。隠蔽(いんぺい)という表現でいいと思う」と唇をかんだ。強豪クラブを擁する学校側の関与にも言及。「全国大会レベル(のクラブ)になると、 部活動の指導者が1番になって『問題がなければ(好きにして)いい』となっていたのではないか」と述べた。 19日に開かれた男子バレー部の説明会では、保護者から監督の早期復帰や、従来の体制継続を望む声が上がったという。 市教委などによると、監督は選手の進路などにも強い影響力を持っていたとされる。本来は被害者側である保護者の情報提供も期待しにくい状況で、体罰の把握は今後の大きな課題となる。 稲村和美市長は「校長が部活に直接入っていってなかったという構図が、教育委員会と学校の間にもあったのではないか」と問題意識を挙げた。松本教育長も「各部活動が適正に運営できているか、校長が逐次把握できるような仕組みをつくらないといけない」と市教委の対応も不可欠と話した。(伊丹昭史) . 【関連記事】 市尼崎高バレー部体罰 コーチの誤解で平手打ちか 大ごとにしないでと… 監督が保護者の意向を市教委に虚偽説明か 市尼崎高バレー体罰 市尼崎高、野球部コーチ体罰認める 複数の部でも体罰 「殺すぞ」「熱中症になれ」 高校バスケ部監督、体罰や暴言で停職処分 女子マネとの交際に怒り バレー強豪高でコーチが体罰 最終更新:5/22(水) 5:55 神戸新聞NEXT http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/775
941: 実習生さん [sage] 2019/11/12(火) 06:51:52.21 ID:vxy/+0ZK >>940 このような「どこの、誰が書いたものかもわからないレス」を、持ち出して「断定的に決めつける」行為をする時点で、あなた方の「人間としての品位」を疑っています。 そのような方々とは「まともな議論」などは、不可能ですので、こちらは「あなた方が書き込みをするごとに」「淡々とその都度、指摘のレス」を書き込んでいるわけです。 あなた方が「卑しい書き込み」を止めれば、こちらが書き込む必要もありませんので、あなた方に「荒らし」などと言われる所以はありません。 いい加減に、匿名掲示板で、いくつものID使い分けて、「あたかもまともな議論が行われているかのような」工作活動はお止めなさい。 主義主張があるのなら、「匿名で、自分たちの姿を隠して発言する」のではなく、きちんと所属氏名を明らかにして、自分の姿を世の人に晒して「部活顧問は嫌なり、教員の待遇改善の訴え」をすればいいのではありませんかね。 匿名で、姿を隠して、世論を煽ろう、という「卑しい行為」は止めるべきですよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/941
944: 実習生さん [] 2019/11/12(火) 20:26:48.21 ID:c6KP9grk >>943 常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑) 616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S>>623>>624>>629>>632 >>614 そのとおりだね。 苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。 仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな) でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。 これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。 よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。 今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。 「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。 自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw つまり苛めても問題ない(自営君談)なww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1511704661/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.485s*