[過去ログ] 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186
(1): 実習生さん [] 2018/01/06(土)15:42:12.10 ID:jJX1Hvyu(1/2)
底辺〜
366
(1): 実習生さん [] 2018/04/10(火)19:17:30.10 ID:nBGzVnSO(1)
週休2日、平日2時間=中高の運動部活指針―スポーツ庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000085-jij-pol

 部活動は指導に当たる教員の多忙化の一因となっているほか、生徒のけがのリスクなどが問題になっている。このため指針は、学期中に平日と土日に各1日、週2日以上の休養日を設定。
練習時間は長くても平日約2時間、休日は約3時間にとどめるとしている。

 実効性を持たせるため、自治体や校長に対し、活動時間に関する方針を定めるよう要請。
骨子段階では中学のみを対象としていたが、高校についても原則適用する。
418: 実習生さん [] 2018/06/09(土)09:36:03.10 ID:Wfkq98nY(3/8)
底辺君2008年からもう居るじゃんww

そういう卑しいごまかしの連発では「人格を疑われて当然」
450
(1): 実習生さん [sage] 2018/06/11(月)17:23:18.10 ID:EK/6/zS4(1/3)
>>448

誹謗レスしか出来ないとは、残念なお方ですねww
461: 部活動は野蛮 [sage] 2018/06/11(月)23:25:25.10 ID:mShRt03Q(5/5)
タックルの瞬間、怒鳴った主審 反則フラッグ投げつけた

6/2(土) 20:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000061-asahi-soci

日大選手の退場後、主審は両チームに注意を促した

 アメリカンフットボールの悪質タックルが起きた試合(5月6日、東京)で主審を務めた男性(57)が初めて取材に応じた。目の前で見た反則行為について「普通では起こりえない遅れたヒット。これまでほとんど見たことがなく、その瞬間は『えっ』と思った」と当時の心境を明かした。

【写真】取材に応じる主審の男性。「その瞬間の反則のジャッジは間違ってはいなかった」と語った

 問題のタックルは第1クオーター、関学大の最初の攻撃の1プレー目に起きた。主審は関学大攻撃陣の右後方にいた。関学大のクオーターバックが右に流れ、自身の目の前でパスが投げられた。その後、「タッタッタッと足音が聞こえ、赤い影が目の前を通り過ぎた」。直後、関学大選手の背後から低い姿勢でタックルする日大選手を目撃した。

 主審は迷いなく反則行為を告げるイエローフラッグを投げつけ、タックルした日大選手を怒鳴った。「おい、何をやっているのか分かっているのか」

 試合中に審判が選手に発言することはほとんどない。「フラッグを(選手にきつく)投げつけてはいけないけど、それをしてしまうほどの特別なプレーだった」と振り返った。
.
朝日新聞社

【関連記事】
元選手の記者が抱いた違和感 反則時の日大ベンチの視線
反則の日大選手、声を上げて泣いた 記者が見たあの試合
「この件は大人が対応する」動揺静めた関学大監督の宣言
なお取材に応じない理事長 日大学長「私の管轄だから」
全会一致とならなかった除名決議 前監督「追放」の裏側

?t

?q

最終更新:6/3(日) 0:48
603: 実習生さん [] 2018/12/27(木)15:36:47.10 ID:QgsfyYmg(1)
世論は教員側の味方だけどね。だから文科省や「与野党」も重い腰上げたんだがw
その様子は、YAHOOニュースなど見れば分かるんだがね。

ボケ老人は気が付かないということですな。
645
(3): 実習生さん [sage] 2018/12/31(月)15:35:20.10 ID:yxr560Tc(1/2)
>>644

何かを書かれたら、スルーできずにこのような「見るからに恥ずかしい」レスをしておいて、
スレageしているような人物こそが「工作活動員」でしょうねww
656: 実習生さん [] 2018/12/31(月)17:28:42.10 ID:gnTxH+DR(10/10)
さて、おじいちゃんwww

正月三が日も工作活動活動員との戦闘行為に勤しまれるのかな?
あんたの妄想、時間があったら時々高みの見物して、時々からかってあげますからwww
あくまで時間があったらですよ、こちとら家族サービスやら親戚参りやら新年は忙しいんで、独り者のおじいちゃん とは違うんだよwww
956
(1): 実習生さん [] 2019/11/15(金)07:06:36.10 ID:tFr2XuiA(2/2)
>>955
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S>>623>>624>>629>>632
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
993
(1): 実習生さん [sage] 2019/12/17(火)19:04:25.10 ID:3tLz5db0(1/7)
>>992

卑しい組合系の工作員 ID=ID:YiaBwhN/
による
「工作活動を窘めた他者への誹謗中傷による」
「自分たちが立てた、部活イヤ工作スレッドの維持・保守のための上げ行為」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
板TOPはこちら  12月17日 18:58現在

1: 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活7 (5)
2: 部活動廃止論者なんだが (270)
3: 【総合スレ】部活動について議論するスレ (355)
4: ★★★ 部活をなくせ その5 ★★★ (484)
5: 部活動って正直ムダだよね その3 (253)
6: 部活ってレジャーだろ?©2ch.net (495)
7: 部活動の外部委託について議論するスレ 2試合目 (321)
8: 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活 7 (68)
9: 常勤・非常勤講師 Part136 ※現役講師限定 (194)
10: _____生活保護受給者=最強の勝ち組_____ (100)
11: 生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活6 (992)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いい加減に恥ずかしい行為を止めないと、あなた個人ではなく、組合活動そのものへの批判が起こりますよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s