☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170
(1): 実習生さん [sage] 2017/09/17(日)14:30 ID:2SKvFKEd(1)
時々研究授業とか指導の仕方とか聞きに来るやついるけど
なんで同僚に相談するって考えがないんだろうっていつも思うわ
そこの子たちが理解できるレベルかどうかとか
色々な環境的事情が絡みあって成功したり失敗したりするのに
同じ環境にいてそれを理解している人たちじゃなくて
ぶっちゃけ教員かすらわからない匿名掲示板でわざわざ聞こうとするのって
なんか人間関係築けてないんだなって思えて哀れに見えるわ
171
(1): 実習生さん [] 2017/09/17(日)17:58 ID:XenRoRe3(1/4)
>>170
そうかい?
もちろん、同僚に相談する事を否定しないし最良の方法
と思う。けれど、その他の人のいろいろな意見を聞いて
見ることもいいことだと思うよ。
わからないことがあったらなんでも聞けばいいし、答え
られることがあったら自分のわかる範囲で答えれば良い
と思うよ。
もちろん、その内容をどう判断するかは、その人個人と
して判断すれば良いことだしね。
また、ネットで相談すること自体が人間関係築けてない
ということにはならないと思うよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s