☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 実習生さん [] 2017/05/03(水)07:07 ID:eMI5LpK9(1/2)
小学校2年生算数、0は算数ではぜろでなくれいと読む、
というような基本的なことが指導書にはのっていません。
そういう1年生の時に習うような指導書に載っていないが
教えるのに必要なことがのっているウェブサイトや書籍は
ありますか?
小学校2年生国語、漢字を教える時、今の最後の画はとめる、
春の日の左上は人にくっつく、右上ははなれる、というような
細かいところに気付かずおおざっぱな字形だけ教えるところでしたが、
学年主任に漢字はこう教えてください、と言われ気付く有様です。
こういう細かい指導も指導書にはのっていません。
漢字の細かい指導方法も掲載されているウェブサイトや
書籍をご紹介ください。
11
(1): 実習生さん [] 2017/05/03(水)09:30 ID:eMI5LpK9(2/2)
>>10
ありがとうございました。筆順ももちろん肝心なのですが、
授業では他では教えてくれない細かい指導が必要かもしれず
そういうものは指導書には掲載がなく、ベテランの先生方の
細かい知識はどうやって入手できるのか悩んでいます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s