☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
399: 実習生さん [sage] 2018/03/11(日) 15:59:54.52 ID:deT4uuEJ >>396 中学英語教諭です 中学校くらいまではその教え方のほうが正しいと思うよ 残念ながら高校受験という避けられない壁があるから 雰囲気近ければいーっしょ! 形がそれっぽければいーっしょ! 答えがあってれば考え方違ってもいーっしょ! っていうわけにはいかない (算数や数学ってのは「考え方」も評価の観点の1つだから 答えがあってても考え方が間違ってたら×なんだよ) 誰から見ても絶対的に〇となることを教えてあげないと つまづいて戸惑うのは本人だよ 今の日本は学歴社会だからさ、雰囲気が良ければいいっていう 曖昧でチャラい人は弾かれる時代なんだよ はっきり言ってあなたの考え方を是とするのなら 今すぐ塾はやめさせて好きなようにさせて 好きなようにしていても〇をくれる所に進ませればいい 言ってることとやってることが矛盾してるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/399
402: 実習生さん [sage] 2018/03/11(日) 21:41:19.42 ID:deT4uuEJ >>401 > 自分の氏名を漢字で書いて「習っていない漢字は平仮名に書き直しましょう」と指導されて書き直す うーんそうね、そのレベルだとちょっと行き過ぎかもね 学校には「相談」するといいよ 要求したり求めたりするとそれはクレームになるから クレームになると内容が正当であろうがそうでなかろうが クレーム歴ありと引継ぎされるようになるので・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/402
403: 実習生さん [sage] 2018/03/11(日) 21:42:32.42 ID:deT4uuEJ >>401 ごめん先追加で 「担任が変わらなかったら相談」では遅い 担任が犯罪でもしなければ、基本何があっても 学年途中での担任がえやクラスがえっていうのは起きないよ クラスがえされる前に今の担任と合わないことは相談しておいたほうが絶対にいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/403
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s