☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
40: 実習生さん [] 2017/05/29(月) 04:45:17.59 ID:HHq325Gi >>36 担任は責任も重いし、新任なら基本の業務でも覚えることが多い その上に初任者研修があるから目が回るくらい忙しいと思う 夏休みも研修が入るから休める日は普通の先生より少ないでしょう 2年目以降は余裕ができるはず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/40
198: 実習生さん [] 2017/10/01(日) 09:33:15.59 ID:qMWVw4CC >>185 授業準備や採点、生徒からの質問など授業に関する業務 に関しては何時間かかっても、休みがなくてもストレスを感じないのですが、 その他の校務分掌や特に部活動やチームワークが求められる作業について強いストレスと感じており かつ、なおざりになっているとも感じており、生徒に対して失礼と感じる自分がいます。 本来なら教職を去るべきなのかもしれませんが、授業をすること自体は好きで、 今まで勉強嫌いな生徒が勉強に前向きになったときなどにとてもやりがいを感じているので、 非常勤講師などを続けたいと考えています。 禿同!ちなみに185様の月収はいかほどですか?15万切ると生活が厳しいかもしれません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/198
460: 実習生さん [sage] 2018/04/01(日) 11:04:07.59 ID:9oQz6snM 担任の有無は関係なく 提出物のチェックをすることがある環境ならば スタンプは本当に便利だよ チェックしたという証明はお互いにとって大事だし それを手書きだとだるいからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/460
486: 実習生さん [sage] 2018/04/10(火) 18:26:20.59 ID:6YI0FE9c キチガイ速報 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/486
609: 【11.5m】 [] 2018/07/19(木) 14:05:48.59 ID:84BebeWO 夏休みの間、 先生はどうしてる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/609
758: 実習生さん [] 2020/02/02(日) 23:38:57.59 ID:r8E6cM68 転職というか所属する自治体を変更することでの金銭的不利益の有無と、不利益がある場合どのような感じか教えてください 自治体によって一年目から多少給与が異なるのは知っていますが 例えばA県で新卒から10年勤めた人がB県の採用試験に合格してB県の教員になった場合、B県で新卒から10年勤めていた人とどんな違いがあるかを知りたいです 給料も昇給も一からとか、経験年数が一応加算されるけど昇給率が悪いとか、退職金が減るとかあるのでしょうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/758
772: 765 [sage] 2020/06/12(金) 02:26:58.59 ID:BoQVqPP9 >>771 レスありがとうございます。 前回とは去年の発表という意味でした。だから勤務してたはずなんですが。 定年直前に早期退職したのか、年齢の間違えで今も勤務してるのかもしれません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/772
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s