☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48: 実習生さん [] 2017/05/29(月)22:37:30.08 ID:B561RTa3(3/3)
>>45
ありがとうございます。
あー…空気読みすぎて?邪魔にならないように気をつけ過ぎて?正直指示待ち状態です。。
62: 実習生さん [] 2017/06/01(木)20:58:07.08 ID:FgzdHBKo(1)
へー、言い得て妙ですね
動物園と刑務所かぁ
91: 実習生さん [sage] 2017/07/09(日)09:57:26.08 ID:26SHaXfe(1)
小学校低学年だとぶつかりやすい。
小学校高学年から中学生だとお腹大きくなると生徒にいやらしい目で見られたり
言われたりしやすいのかな?
363: 実習生さん [sage] 2018/02/19(月)20:11:26.08 ID:nJ58LS04(3/3)
支援在籍児童数に対してつく教員の定数での任用でしょうね。
基本は支援担での配当のはずですが、各学校である程度弾性をもって職務を割り振られているように感じます(専科や全クラスでの支援などを含め)
396(3): 実習生さん [sage] 2018/03/11(日)14:33:18.08 ID:AoSm3Lz7(1/2)
保護者です
高学年息子の担任(学年主任)について
丁寧な指導で評判の女性教師ですが、細かすぎる
例えば、テストの採点では模範解答以外は全てバツになります
・長方形の面積を求めるのにヨコ×タテ で式をたてたらバツ
(タテ×ヨコが正しいそうです)
・算数のテストで式を省略したら、答えは正答でもバツ
・漢字のテストはかなり細かな点までチェックされ字が汚いとバツ(書写のテストなの?)
・理科のテストで漢字で書けるものを平仮名で書いてバツ
進学塾では偏差値70オーバーの息子ですが、学校のテストでは60/100点など連発しています
漢字テストでミスとも言えないようなミスのものを20回書いて提出など、無意味な宿題も多いです
先生は本気でそんな細かな指導が必要だと思ってるの?
算数の解き方なんて色々あっていいよ、「こんな導き方もあるんだね」とかじゃダメなの?
漢字のトメハネハライを細かく教える時間にその漢字を使った慣用句とか熟語を教えた方が有意義だとは思わない?
つまらない授業と厳しい採点方式で子供を勉強嫌いにしたいの?
こんな文句言ってもいいのかも分からないし(言ったらモンペ認定されますか?)、どこに言ったらいいのかも分からない‥でも、モヤモヤが溜まる一方です
長文になり失礼しました
来年度は担任が変わりますようにーーー!
417: 実習生さん [] 2018/03/20(火)20:01:28.08 ID:Hzi9QZGa(1)
中学校国語の授業は
?前の時間の振り返り
?本日のめあて
?ワークシート
この流れですか?
729: 実習生さん [] 2019/07/26(金)14:21:23.08 ID:pJQcWrCl(1/11)
クラス担任の先生、気の合わない、相性の悪い生徒への対応はどうされていますか?
785: 実習生さん [] 2021/01/09(土)17:01:56.08 ID:4mA12X0m(1)
>>782
じゃお前は鞭どころか、釘バットだなww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s