文科省は天下り省 怒れ国民! [無断転載禁止]©2ch.net (112レス)
上下前次1-新
1: 実習生さん [] 2017/02/18(土)20:31 ID:urkQpz6L(1)
文部科学省の組織的な「天下り」あっせん問題で、内閣府の再就職等監視委員会が
国家公務員法違反の「疑いがある」と指摘した28件の事例の中に、同省側が直接
あっせんに関わるなど同法違反とみられる行為が複数あることがわかった。
また、この28件中、人事課OBが同省元幹部の慶応大への再就職を仲介した
事例について前川喜平・前事務次官は2月17日、「報告を受けた」と認めた。
自己保身の権化、文部科学省に天誅を!皆さん、どしどし怒りのご意見を書き込んでください!
93(3): 実習生さん [] 2024/10/29(火)21:18 ID:EfybeDC2(1)
知らないから天下りなんか擁護したり、統一教会や裏金なんか擁護したり
靖国参拝したり、世界で唯一の同姓強要なんか賛美するバカウヨになるのだろうね
94: 実習生さん [] 2024/10/30(水)06:50 ID:sa7G3rsz(1)
>>93
同性婚はお前ら左翼の大好きな「日本国憲法」が根拠じゃねーの?
なら改憲しろよ改憲
自衛隊の場合は違憲、結婚制度は法で変えろはおかしいぞ左翼(笑)
95(1): 実習生さん [] 2024/10/31(木)15:48 ID:OM8gFsdj(1)
同性婚じゃなくて、夫婦同姓・同姓強要だぞ?
老眼鏡かけてネットやれよネトウヨ爺さん
96: 実習生さん [] 2024/10/31(木)16:00 ID:zHF3b6dx(1)
>>95
左翼では数が足りずに「合法的に改憲できません」まで読んだw
97: 実習生さん [] 2024/10/31(木)16:08 ID:XEgj6/Nl(1)
>>93
別に他の国の猿真似する必要はないんじゃないの?
それにそんなに日本がいやなら何処にでも出ていけば?
98: 実習生さん [] 2024/10/31(木)17:59 ID:mXyC3d7j(1/2)
>>93
「教育板で右左を言うとバカに見える」といったのはどうしたのキミ?
99(3): 実習生さん [] 2024/10/31(木)20:29 ID:K3L8izhi(1/2)
同性婚じゃなくて、夫婦同姓・同姓強要だぞ?
老眼鏡かけて5chやれよネトウヨ爺さん
100: 実習生さん [] 2024/10/31(木)20:31 ID:mXyC3d7j(2/2)
>>99
別に他の国の猿真似する必要はないんじゃないの?
それにそんなに日本がいやなら何処にでも出ていけば?
101: 実習生さん [] 2024/10/31(木)20:33 ID:eZxsxb3w(1)
>>99
消えろコピペ馬鹿左翼
102: 実習生さん [] 2024/10/31(木)21:30 ID:/eY839g3(1)
>>99
そんな下らんことよりも労働問題に取り組めよ
それを怠っとるから支持がいまいちなんだ
自民を多少負かしたって調子こいてる場合じゃないぞ
国民民主党は早速自民に接近だしな
左翼得意の内ゲバ仲間割れが早速始まってやがる
103(2): 実習生さん [] 2024/10/31(木)21:44 ID:K3L8izhi(2/2)
落ち着けよ
感情的になるなよ
だから「世界で唯一の同姓強要」これを同性婚などと誤読をやらかすのだぞ
104: 実習生さん [] 2024/10/31(木)22:18 ID:D56JIo+F(1)
>>103
いいから消えろ教育板のダニ
105: 実習生さん [] 2024/10/31(木)22:22 ID:BrQ3VzJ4(1)
>>103
ゴキは学童板からでるとこのように迷惑になるんだ
106: 実習生さん [] 2024/11/19(火)19:41 ID:wzl4tkVd(1)
https://pbs.twimg.com/media/Fqa_htuagAA_3fQ.jpg
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
このグラフを見てほしい。大学部門への研究費の少なさは各国と比較しても見劣りが激しい。
もはや「選択と集中」とか言ってる場合ではない。とにかく絶対額が足りない。
「教育国債」の発行で速やかに予算を倍に。それでも足りないくらいだ
/tamakiyuichiro/status/1632202510084755456
107: 実習生さん [] 2024/12/21(土)13:53 ID:0yH61iU6(1)
学校相談員12人の内定「白紙」に 沖縄県教委、国の補助金確保できず
2024年05月28日 05:00
いじめや不登校など児童生徒が抱える問題に、福祉の視点から課題解決を図るスクールソーシャルワーカー12人について、県教育委員会が今春の内定を取り消していたことが27日、分かった。
スクールソーシャルワーカーは県予算と国の補助金で雇用し、県教委が県内6教育事務所に配置して小中学校を訪問する。
県教委は本年度、従来のスクールソーシャルワーカー(20人)に加え、新たに12人増やすため国の補助金を増額して要求していた。しかし全額確保できず、12人の採用を見送った。
スクールソーシャルワーカーは社会福祉士や精神保健福祉士などの資格保持者を対象に、県教委が会計年度任用職員として2009年から採用している。
県教委は24年度、児童生徒へのきめ細やかな支援を目指して、従来の20人より12人増の32人の配置を計画した。
国のスクールソーシャルワーカー活用事業は、県が3分の2を負担し国が3分の1補助する。
県は約1億3718万円の予算を組み、国に約6858万円の補助を求めた。
国からの内示額は、例年とほぼ同額の約3385万円で、増員できず採用は20人とした。
県教委義務教育課によると、スクールソーシャルワーカー内定取り消しは今回が初めてだという。
県教委は新年度の配置に合わせて、24年2月に内定通知を出していた。
「国の予算決定を受けて配置となる」と知らせていたが、国の内示を受けて3月末、12人に採用見送りを伝えた。
内定取り消しとなった人からは県教委に「新年度からどうしたらよいのか」などの声が寄せられたという。(略)
https://ryukyushimpo.jp/news/education/entry-3130622.html
108: 実習生さん [] 01/18(土)23:47 ID:yDPWLz05(1)
教員採用試験、日程前倒しでも8割が受験者減 「効果ない」の声も
2024年11月23日 17時00分
今年度の公立学校教員採用試験を昨年度より前倒し実施した機関の85%で、受験者数(10月時点)が昨年度より減ったことが分かった。
教員のなり手確保策として文部科学省が求めた日程前倒しだったが、受験者減に歯止めはかかっていないようだ。
https://www.asahi.com/articles/ASSCP3C6VSCPUTIL00ZM.html
109: 実習生さん [] 03/31(月)05:39 ID:wlpXEFDo(1)
文部科学省は、教諭2級と常勤講師1級とか給与票で差別してる自治体
職歴換算渋い自治体、非正規に昇給上限課してる自治体リストアップしてほしいわ
なんで教員採用ってそういう情報全部伏せられてるんかね
無能、違法教育委員会が多いんだからそれこそ文科省が抽出して晒し上げないと
110: 実習生さん [] 05/11(日)10:53 ID:rVGBcmPZ(1)
文科省「今の教師大変よな、週当たりの授業数削減するぞ!、始業日・終業日でも授業!夏休み減らす!」 [256556981]
2chスレ:poverty
111: 実習生さん [] 07/13(日)12:34 ID:sVIl/fCI(1)
文科省がついに降参して一般の意見を募集することになりました
教員確保策の意見募集開始 文科省、28日まで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE13A1X0T10C24A6000000/
文部科学省は13日、中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別部会が教員確保に向けて示した総合的な対策についてパブリックコメント(意見公募)を始めると発表した。
112: 実習生さん [] 08/03(日)09:29 ID:Q5rq0R70(1)
不登校の小中学生 過去最多34万人余に 11年連続で増加 文科省
2024年10月31日 18時05分
不登校の状態にある小中学生は昨年度、34万人余りにのぼり、11年連続で増加して過去最多となったことが文部科学省の調査でわかりました。
小学生 10年前の“5倍” 中学生は“2.2倍”に増加
文部科学省のまとめによりますと、昨年度、全国の小中学校で30日以上欠席した不登校の状態にある子どもは、34万6482人で、
前の年度と比べて4万7000人余り、率にして15%多く、11年連続で増加して過去最多となりました。
このうち、小学生が13万370人で10年前の5倍に、中学生が21万6112人で10年前の2.2倍に、それぞれ増えています。
このほか高校生も3年連続で増えて6万8770人でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241031/k10014625011000.html
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.660s*