学校の教師は仕事が忙しい (708レス)
1-

288: 実習生さん [] 2017/11/01(水)11:24 ID:MxDObNua(1)
【政治】国立大授業料 40万円値上げ 財務省方針 小中教職員3.7万人削減も
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446110953/

 財務省は26日、国立大学に対する運営費交付金を削減し、授業料の大幅値上げを求める方針を打ち出しました。減額分を授業料でまかなうと、現在53万円の授業料が16年後に93万円にもなり、
憲法26条が求める「教育を受ける権利保障」を投げ捨てる暴挙です。

 小中学校の教職員数を9年間で約3万7000人も減らすことを提起し、国民が求める少人数学級の実現に背を向けています。

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会に提案し了承を得ました。国立大学について運営費交付金と補助金が約7割を占め、私立大学では1割程度だと指摘。
交付金を年1%減らす一方、授業料など自己収入を1・6%増やし、15年間で両者を同じ割合にすべきだとしました。

 2004年の法人化後、交付金を1470億円(12%)も減らしながら、さらに大幅削減を押し付けるもので、「自己収入の確保」や「規模の適正化」を求めています。

 小中学校の教職員については、10クラスあたりの先生の数を今と同じ18人にしても、少子化の影響で24年度の教職員は3万7000人減らせると指摘。
文科省が、いじめや不登校問題などに対処するため教職員を増やし、全体で約5000人減にとどめる計画を示していることと対照的な内容となっています。
財務省は「教員が増えても、いじめや不登校も解決せず、学力も向上せず、教員の多忙も解消されない」と少人数学級を全否定しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-28/2015102801_03_1.html
289: 実習生さん [] 2017/11/01(水)11:30 ID:OsVWu90G(1)
オタク丸出しの女慣れしていない男性が、意を決して早漏を治すために女の子をデリバリー!
モデルのような可愛い女の子の登場に、テンションMAX↑の男性の目の前でエッチな衣装に生着替え★オーバーリアクションでキョドりまくりの男性に、ケラケラと楽しそうな女の子はおもちゃ片手に特訓開始!
さまざまな刺激を乗り越えてひたすら射精を我慢するチンコをパクリ!高度なお口テクニックに男性客は泣き出す始末wもう限界寸前なのに、騎乗位で優しく上下運動!
290
(1): 実習生さん [] 2017/11/10(金)11:51 ID:SAHre0UV(1)
ハイ、風俗コピペ大好き発狂ウヨ荒らしちゃんの紹介ですよ。
ウヨはみんなコピペ荒らしが大好きみたいですね。
http://hissi.org/read.php/edu/20171108/N3IzenRVOTA.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171106/ZzRXdEd1V1U.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171105/TzArd2NLKzk.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171103/RVh3SmtkZmU.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171101/T3NWV3U5MEc.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171101/Mzg5MnMzd1E.html

部活批判派になりすましたコピペ荒らしも始めたようですね
http://hissi.org/read.php/edu/20171109/ZzYyWkpBb1I.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171109/eDBvT3djdDA.html
過去の部活スレ荒らし+連続スレ立ての悪行もご参考に(一部)
http://hissi.org/read.php/edu/20171022/bGhVbThlK0E.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171022/d3AvNkY3bUo.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171022/VzFJUGN6eW4.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171023/YXIxNHRuRU0.html
291: 実習生さん [sage] 2017/11/10(金)17:57 ID:Lo7wgGHC(1)
↑ アナタも他人のIDを必死チェッカーでいちいち検索して、指摘するような粘着ぶりを白状してますよ
恥ずかしいから、止めたら?
292: 実習生さん [] 2017/11/11(土)11:50 ID:YzhsgeCL(1)
↑お前も教育板監視のボランティアとか抜かしてサボってないで本業の自営業に努めたら?
293
(1): 実習生さん [sage] 2017/11/11(土)21:31 ID:luj1Lrgl(1)
部活批判のレスをする人は「誰でも自営クン」と印象操作のための「決めつけ」ですかww

そんな、程度の低いことばかりやっているから、キミたちはダメなのでしょうww
294
(1): 実習生さん [] 2017/11/17(金)05:08 ID:8iJ+/WOA(1)
>>290継続中
●風俗コピペ大好き発狂ウヨ荒らし●
俺が貼ってるこのコピペを代わりに貼りまくって何がしたかったんでしょうか?
http://hissi.org/read.php/edu/20171110/U0FIcmUwVVY.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171111/UlJZeFVuOVY.html
ついに発狂 ネトウヨって、本当に理解不能なキショい連中ですね
http://hissi.org/read.php/edu/20171112/UGRkU2ZWRTE.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171112/UWJyNE1jQWw.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171113/TGpYNEIvNXY.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171113/WndRMTFkZko.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171113/WnQwOVo0bVk.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171114/QXhqMFo3bzk.html
http://hissi.org/read.php/edu/20171117/S1RLVVQ4ZTA.html
295: 実習生さん [] 2017/11/17(金)08:23 ID:8l4kUk80(1)
>>293
お前自営君だろうがww

何しれっと他人の振りしてんだよww

過去にバカばっか言ってたの無しにするんかよww

実に卑怯で卑しいやつだなww息吸うなよww
296: 実習生さん [] 2017/11/17(金)12:19 ID:hBh5/PaZ(1)
そんな感情に任せたイヤミばっかり書き込んでるから
自営だと看破されるのだろうw
297: 実習生さん [sage] 2017/11/17(金)13:55 ID:nbStJPSG(1)
根拠の無い 決め付け は止めましょう
ドサクサ紛れに、スレ上げは止めましょう

そんなことばかりやっているから、低度が低い、と哂われるのでしょうねww
298: 実習生さん [] 2017/11/18(土)01:13 ID:rRrDB/68(1)
>>294
無視されてやんの
299: 実習生さん [] 2018/02/20(火)12:37 ID:ocEa/OYH(1)
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1K2S0
300: 実習生さん [] 2018/03/20(火)02:44 ID:6liGJJGk(1)
↑何だこの荒らし
川島和正だって.
301: 実習生さん [] 2018/07/15(日)17:49 ID:jg3BGGYn(1)
https://i.imgur.com/q8CKP15.jpg

302
(1): 実習生さん [] 2018/07/20(金)08:35 ID:cL/LR24A(1)
アメリカで2年住んでた時は
すごい愛国教育だったぞ。

こどものアメリカ現地校に毎日授業参観は自由だった。
小学校は毎日、朝、朝礼でアメリカ国家への忠誠の誓いを全員起立して唱和
大リーグの公式戦は、毎日どの試合も、球場の観客から選手、掃除のおじさんまで
全員起立して国歌斉唱。
周りをどんなに探しても、ひねくれて座ってる奴は一人もいなかった。

日本に帰ってきたら
こどもたちから聞かされるのは
ガッコウの授業で政府非難で
教師が偉ぶって
生徒たちは
”ふーん、じゃ俺たちも、センコウの言うことなんか聞かねーよ”

こうやってニッポンは、一億総ねたみひねくれ根性が全国民に浸透
間違いなく、今後も
アメリカは栄え、
日本は滅亡する。
少子高齢化がその象徴
303: 実習生さん [] 2018/07/20(金)19:29 ID:gKDnVhCs(1)
原因は事務処理の全てが茶番だからだよ。

全てを根回しした後で
起案書を書いて・・・・・校長の承認。

旅行に行くにしても
現実離れした歯の浮くような理由を書かされる。

正直者には無理。
304: 実習生さん [] 2018/07/23(月)02:23 ID:TpScJUf1(1)
忙しいサギ
305: 実習生さん [] 2018/07/23(月)07:10 ID:3QTo3WC1(1)
>>268
私立も大抵くそ。だって教員採用試験も通らないバカの塊だもの。
306: 実習生さん [] 2019/01/17(木)22:48 ID:gXY4haFv(1)
>>302
日本の恥だから半島に帰れよ
外国文化を持ち込むなキチガイ
307: 実習生さん [] 2019/05/11(土)00:25 ID:Ua9tIe6I(1)
<大学入試>「忙しい教師」敬遠? 教員養成学部の倍率低く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000015-mai-life

 国公立大入試の2次試験が25日に全国で始まる。
今年の志願者数は168大学582学部の募集10万547人に対し、前年より5078人少ない延べ46万5708人。
近年は好景気を受けて就職先の選択肢が多いと言われる文系の人気が続く中、教員養成系学部の志願倍率は下がっている。
専門家は「教員の過酷な労働環境が知られ、敬遠されているのでは」と分析する。
(略)
 教員の職場環境を巡っては、文科省の16年度の調査で公立中の6割、公立小の3割が「過労死ライン」を超えて勤務していることが判明。
不登校やいじめなどさまざまな問題への対応が日常化しているとも指摘される。

 同研究所の石原賢一・進学情報事業部長は教員養成への志願傾向について
「高校生は身近で見て教員の仕事の厳しさを知っている。少子化で教員という職業そのものへの不安もある。
景気が回復しつつある今、わざわざ『いばらの道』を歩きたくないという意識が働いているのだろう」と推測している。
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s