[過去ログ] 先生あなたはかよわき大人の代弁者なのか (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 実習生さん [sage] 2009/07/01(水)02:24 ID:jNb1rRnT(1)
かよわき大人の代弁者から自由を取り戻すため、
生徒は戦っています。
6
(1): 実習生さん [] 2009/07/03(金)01:13 ID:F9/nuLwZ(1)
>>1
三島由紀夫は25歳で「仮面の告白」を書き、
大江健三郎は23歳で「飼育」を書いた。
コリン・ウィルソンは25歳で「アウトサイダー」を書き、
ラディゲは17歳で「肉体の悪魔」を書いた。
もしあなたが、これら以上の歳でありながら、
何もなしていないのであれば、
あなたは、教育を語る資格はない。
教育とは、強きものが、若きものを指導するものだからだ。
14: 実習生さん [sage] 2009/07/16(木)22:17 ID:p/ZGhiD/(1)
あーあー

あーあー

仕組まれた自由にぃ

誰も気づかずにぃ

足掻いた日々も終わるぅ…

(´・∀・`)つ【>>1留年】
519: 実習生さん [] 2020/01/19(日)19:53 ID:kF/IUgcq(1)
>>1
もう日本の教育は末期だわな。。。

ITに子供時代から接している、自然に触れていない、年の違う子供と遊んでいない、
少子化、薬品に汚染された食品をずっと口にしている、

こういう悪い点が積もり積もって、いまこんな感じなのかな。生き物として、おかしいよね。

あと接してて思うんだが、今の子どもは本当に漢字や慣用句を知らない。(高学歴の連中は除く)
本を読んでいる子でも、ライトノベルとか、雑誌程度?

あとSPI-2問題集とかでみっちり復習してから社会。
教育問題以外にも、マイナス要因が多すぎるんだよ。
外国の同年代は、生き物としてもっと自然な感じだもん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s