【政治】ガソリン暫定税なくす代わりに走行距離に課税? 補助金は出すくせに財源を心配する政府っておかしくないか!? [ヴィッツ★] (6レス)
上下前次1-新
1: ヴィッツ ★ [US] [sage] 08/28(木)00:35 ID:p+pedD/q9(1)
ガソリン暫定税の廃止が検討されるいっぽうで、代わりの財源確保が叫ばれている。そこで出てきたのが「走行距離課税」というもの。たくさん走るクルマほど多く税金を払えという内容だが、この制度いろいろおかしくないだろうか。いったいどこがヘンなのか、その矛盾点をズバリ指摘しよう!
文:国沢光宏/画像:Adobe Stock(トビラ写真=monticellllo@Adobe Stock)
■デタラメだらけの走行課税!
本来の税額より1リッターあたり25.1円を上乗せしている『ガソリン暫定税』を廃止する動きになっているけれど、政府自民党は「税収減った分の財源が必要」と主張し、その代わりに「走行課税」を導入しようとしているようだ。
裏で動いているのは石油連盟だと言われている。なるほど自民党の「石油流通問題議連」には重鎮を含め190人もの議員が名を連ねている。大スポンサーである石油連盟のお願いとあれば動かざるを得まい。
走行課税は文字通り「走った分だけの税金を取る」というもの。なぜ石油連盟がそんな主張をするかといえば、石油を使わないで走る電気自動車の普及にブレーキを掛けたいからに他ならない。数年前から「道路を作り維持するための負担をしていない電気自動車は走行課税しろ!」と言い続けている。
この主張、デラタメ。そもそもガソリン諸税は道路特定財源じゃなく一般財源。道路を作るためだけに使われているワケじゃない。
また、ガソリンはシーレーン防衛のための経費や膨大なコストが掛かる原油備蓄などの経費を含む。電気も原発の莫大な廃炉費用(現時点で予算規模すら見えていない)など上乗せされている。加えて電気自動車だって自動車税、重量税、高速道路料金など、道路を作るためコストなど負担してます。
■世界的にもズレてないか日本の政治!
そもそも電気自動車の販売比率は2%程度。国際公約している二酸化炭素排出量削減目標(2030年まで46%減)のために必要だ。
というワケで、石油連盟の主張は電気自動車に対する単なるイヤがらせでしかない。なのに自民党は走行課税導入を強行しようとしているらしい。100歩譲って走行課税を取り入れるとする。どうやって走行距離をチェックするつもりだろう? 最も簡単なのは距離計の数字を車検時にチェックし、重量税のように支払うこと。
これ、オドメーターを前回の車検から2千kmくらいの距離に設定してくれる業者が出てくる。
欧州の大型トラックのようにGPSを使った課金装置という方法もあるけれど、乗用車の場合、走る場所が決まっている大型トラックと違い近所の移動も多い。GPSアンテナだけ覆ってしまえばいかんともしがたい。
GPSを使うのなら、車両側のデータも同時に拾わなければならず、機器の開発や信頼性の確保、収受方法まで構築しなければならない。世界を見ても本格的に走行課税を取り入れている国など無し。
■小学生ですら疑問に思うレベルだぞこれは
ちなみに燃費25km/Lのハイブリッド車で年間1万km走った時に使うガソリンは400Lほど。400L分の暫定税率分は1万1千円である(25.1円/Lの暫定税率にも消費税が掛かるため27.6円/Lになります)。1万円の税金を取るために必要な経費っていくらかかるか。
小学生でも「ナニやろうとしてるの?」と思うだろう。年間走行距離の少ないクルマなど、収受するための経費の方が高くなることは間違いない。
もっと言えばガソリン諸税は一番確実な走行課税である。走るためにはガソリンが必要。走った分だけ払うという走行課税そのものだったりして。さらに燃費の悪いクルマ=二酸化他素を多く排出するクルマほど税金を払わなければならない。
二重の意味でも優れた走行課税だと思う。そいつを止め、複雑かつコストの掛かる走行課税を導入することのオタンコ度合いは誰にだって解ること。自民党、そろそろ金権政治から脱却すべきかと。
2025年8月27日
https://bestcarweb.jp/money-insurance/tax/1306983
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [FR] [] 08/28(木)19:41 ID:6C2+Lymx0(1/2)
出世と組織の拡大を目的に、存在しない犯罪を作り、病気の老人を監禁し、治療をさせずに殺害。『命だけは助けて欲しい』と言い続け、保釈もされないまま絶望の死を遂げた老人がいるからと言ってこんなコピペを許していいのかよ!⤵
就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった
増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」
孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」
増田美希子
「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活かす」
スノーデン
「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」
増田美希子
「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」
スノーデン
「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」
増田美希子
「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」
自民党議員
「あの先生はアメリカに殺されたな」
「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」
一般市民
「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [FR] [] 08/28(木)19:41 ID:6C2+Lymx0(2/2)
孔子
「君の本当の仕事は、なんだい!?」
一般市民
「統一教会と創価学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」
孔子
「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」
「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が殺しているんだい???」
増田美希子
「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」
(↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [EU] [sage] 08/30(土)16:39 ID:AnAGj44q0(1)
古い車に乗って、車検たんびにメーター戻せばいいやん
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [FR] [] 09/02(火)04:14 ID:cf2RA6D20(1)
通勤時しか車使わないんだが…
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [AU] [sage] 09/11(木)20:04 ID:ODKknLhD0(1)
ガソリン1リッターあたり25円よりも走行距離1キロメートルあたり1円のほうが
ワンチャン儲かりそうだと言うことに与党が気付いてしまったな
メーター戻しもわざと泳がせて判明次第大本営発表で上乗せ課税のきっかけ作りに
する、と…その辺のシナリオも織り込み済みなのだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*