【大涌谷】箱根火山専用★12【芦ノ湖】 [転載禁止]©2ch.net (375レス)
上下前次1-新
1: 同定不能さん [] 2015/09/16(水)09:43
■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/
■箱根・大涌谷情報 神奈川県自然保全センター @ustream
http://www.ustream.tv/channel/kanagawa-koho2
■ライブ映像 箱根・大涌谷 @インターネット自然研究所
http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/view.php?camera_no=48
■箱根山の噴火を想定した大涌谷周辺の観光客等の避難誘導マニュアル @神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f532361/
■箱根山 ライブ映像 @NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/realtime-1/index.html
■大涌谷リアルタイムライブカメラ @USTREAM
http://m.ustream.tv/channel/%E5%A4%A7%E6%B6%8C%E8%B0%B7
※前スレ
【大涌谷】箱根火山専用★11【芦ノ湖】
2chスレ:eq
356: 同定不能さん [sag] 2017/03/10(金)07:02
まだー?
357: 同定不能さん [] 2017/03/11(土)17:42
https://goo.gl/OFauup
この記事本当?
普通にショックだわ。。
358: 同定不能さん [] 2017/03/25(土)12:56
「ベヨネース列岩」に噴火警報 伊豆諸島・青ヶ島の南の海底火山 3月24日 15時26分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923051000.html
伊豆大島
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_osma.html
三宅島
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_miya.html
箱根も少なからず影響されてるのかもしれない
359: 同定不能さん [] 2017/04/11(火)23:19
活動やや低下も注意を 東海大教授呼び掛け箱根・大涌谷火山ガス調査 カナロコ by 神奈川新聞 4/11(火) 18:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00017076-kana-l14
箱根山(箱根町)の大涌谷で10日、東海大の大場武教授が火山ガスの定点調査を行い、成分分析から「火山活動は落ち着いた状態が続いている」との
見解を明らかにした。
大涌谷を中心とした火山活動が活発化してから今月下旬で2年となるが、火口などから噴出するガスの勢いは衰えておらず、「引き続き注意を」と呼び
掛けている。
大場教授は活発化以前から大涌谷で火山ガスの定点観測を継続。採取したガス中に占める二酸化炭素(CO2)の硫化水素(H2S)に対する
比率(C/S比)をを指標に、火山活動の消長を見極めている。
10日のC/S比は「3月の前回調査時と比べ若干下がっており、活動がやや低下した可能性がある」と分析。一方で「風向きによって二酸化硫黄(SO2)の
臭いがきつく、せき込みやすい状態は変わっていない。長時間の滞在は気を付けるべきだ」とも指摘している。
2015年4月に始まった火山活動では、ごく小規模な噴火のあった同6月に気象庁が運用する5段階の噴火警戒レベルが3(入山規制)に引き上げられた。
同11月から最低の1(活火山であることに留意)が続いているが、火山ガスの濃度が低下しきっていないことなどから、大涌谷園地周辺のハイキングコースは
今も立ち入り禁止となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00017076-kana-l14.view-000
火山ガスの噴出が続く大涌谷で行われた定点調査=10日(東海大理学部大場武研究室提供)
360: 同定不能さん [] 2017/04/21(金)16:43
https://goo.gl/q9Ml0S
これは嘘でしょ?本当だったら落ち込むわ。。
361: 同定不能さん [] 2017/04/22(土)13:20
※これはマジで面白いよ〜
https://blogs.yahoo.co.jp/anti_mm_eq010/17942365.html
362: 同定不能さん [] 2017/05/04(木)00:49
火山の魅力と危険性伝える 箱根ジオミュージアム3周年 カナロコ by 神奈川新聞 5/3(水) 22:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00017608-kana-l14
箱根山・大涌谷にある火山情報の発信拠点「箱根ジオミュージアム」(箱根町仙石原)が、開館から3年を迎えた。
装いを新たにした展示では、大涌谷周辺の火山活動が活発化したことを踏まえ「火山の魅力だけでなく、その危険性についても
伝えていきたい」との思いを込めたという。
臨時休館を余儀なくされた時期もあったが、その経験は使命感をさらに強くさせている。
ミュージアムは、老朽化により閉館した大涌谷自然科学館の後継施設として、2014年4月に大涌谷園地にオープン。
火口などから噴煙を上げる活火山の恵みや脅威を伝えてきたが、開館3周年を記念して初めて展示をリニューアルした。
363: 同定不能さん [] 2017/08/08(火)00:24
>>344
http://i.imgur.com/7Sd6kHz.gif
364: 同定不能さん [sage] 2017/08/13(日)21:48
こうなるのかな https://www.youtube.com/watch?v=FVLSfl25Gyw
365: 同定不能さん [] 2017/08/25(金)19:35
基地外発見
https://twitter.com/45321234yk
366: 同定不能さん [sage] 2017/08/29(火)17:52
能に蛆湧いてるのかもね
367: あぼーん [あぼーん]
あぼーん
368: 同定不能さん [sage] 2019/06/18(火)22:31
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
. / ´・ω・` \箱根山
369: 同定不能さん [] 2020/05/31(日)06:30
黒玉子食べたい
370: 同定不能さん [] 2020/06/02(火)14:03
地理地学掲示板群 http://x0000.net/forum.aspx?id=6
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ http://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
371: 同定不能さん [] 2020/06/05(金)18:35
関連スレッド
【茨城県警】事故で殉職の警察官・箱根さん(60) 真面目、地域に慕われる…愛猫ラム、今も玄関前で帰り待つ
2chスレ:newsplus
372: 同定不能さん [sage] 2020/06/10(水)21:18
【鹿児島】桜島の噴石、3キロ先の民家のそばに 落下痕は直径6m [Lv][HP][MP][★]
2chスレ:newsplus
373: 同定不能さん [] 2020/06/20(土)19:01
地理地学掲示板群 http://x0000.net/forum.aspx?id=6
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ http://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など
374: 同定不能さん [sage] 2023/09/25(月)02:26
わっほーい、これは幸せ爆発だ!
375: 同定不能さん [sage] 2023/10/12(木)05:38
ほんまかいな、それ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s