地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
524: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 07/13(日)09:43 ID:j8u039O9(1)
じゃあ俺だけネトゲのキャラ使うわ
(なろう 最新話129話まで読んだ感想)

高校生のグループ転生
異世界に召喚された際に文字数限定ありきでひとつだけチート能力を貰えることになる

主人公だけ仲間にハブられ置き去りにされるが、ネトゲのキャラ使い放題(アイテムボックスとゲームの希少アイテムや最強装備を完備)が叶えられ、主人公(男)のチート生活が始まる

もの凄く有能なキャラたちを使い回しながら冒険者となり国の戦争にも関与し解決していく
クラスメイトたちへのザマァあり

第一部(128話)までのストーリーや舞台設定はそれなりに評価できるし、ネトゲのキャラたちは個性的で魅力がある
しかしその一方で、肝心の主人公の影が薄く、更にヒロインに全く魅力を感じない

ヒロインのわざとらしい喋り方やあざとい無邪気っぷりは、いかにも作られたキャラ感が強くて読んでいてイライラするレベル
ヒロインのチート設定も過剰過ぎるほど盛られていて何でもできてしまう
これでは誰が主役か分からない
とにかくあの喋り方をなんとかして欲しい
この物語の最大の欠点はあのヒロイン設定だと思う次第

追記:この作品の面白さは主人公が各キャラに変身して成り変わる点にあるが、どうやら物語の方向性が違う方にいきそうな気配
各キャラが主人公から独立して動き回る存在になったり、マイクロバスを都合よくお便利ハウス化なんてしたら幻滅しちゃうよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s