地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
56: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/07/05(水) 18:40:16.30 ID:FaoSKtq1 ダンジョンで潮干狩りを 料理なんかしたことのない作者が、作中主人公に手間のかかる料理をさせる話なんか珍しくもないが、料理後の洗い物にまで配慮する主人公は希少。 他のなろう作家が気にしていない現代生活の細かいところにも何やかんやと触れていて生活臭を感じさせるのは好印象。 なのだが、全体的に何を言っているのか分からない。 orz >目玉焼きは時間がかからないサニーサイドアップだ。両面焼くターンオーバーが後の洗い物が楽で済むんだが 俺は目玉焼きなんかには油を使わないが、焼き終えた後キッチンペーパーで拭って水をくぐらせるだけで、片側でも両側でも洗い物の手間はかわらない。焼き方が分かっていないから不十分な加熱しかしていないのだろうか。 丼飯の上に何でもかんでも食材を載せて洗い物の数を減らすのは独身男の定番だが、この主人公はトーストの上に目玉焼きを載せずに皿を別に用意しているんだろうか? そしてフォークとナイフで切り分けてお上品に口に運ぶ、もちろん皿の上にこぼれた黄身をトーストで拭って食べるなどという庶民じみた食べ方はしない。だから洗い物の手間が違う? うん。何を言っているのか分からない。 >「おう、一パック三百円でいいなら買い取るぞ。どれだけある?」「八パックほど手に入れたんですが、ちょっと多いですかね?」飯代は買い取り料金から引いとくよ。 >生肉の刺身みたいなものと揚げ物ウルフカツが出てきた。飯代抜いて千八百円ほどが俺の手元に入った。 主人公が食べたのは一パック?それとも二パック?値段比較でウルフと牛(?)のグラム数は書いていないが豚は百グラムと書いている。 二度目の訪問で肉を持ち込んだら店主はタダで調理してくれたんだろうか。それとも50gの生肉刺身と50gの揚げ物ウルフカツがでてきたんだろうか。 50gのカツって一口カツぐらいだよな?食ってる描写が一口二口の少量の肉を食っているようには全く感じられないのは何故? 繰り返し小食をアピる主人公。おまけに酒は飲まない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/56
57: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/07/05(水) 18:40:40.52 ID:FaoSKtq1 なのに水2リットルは一気飲みできるらしい……アルコールは胃から吸収できるからある程度の量は飲めるが、水を2リットル一気飲みなんかこの主人公には不可能なはずなのだが? ついでに言うと短時間に大量の水を経口摂取すると水中毒の症状がでるはず。一日の必要量と短時間に飲んでよい量の区別がつかないんだろうか、謎。 あと、中華料理屋の定食ランチに量が多いと年寄りアピールしているのに、この主人公は朝から肉を数百グラム食えるという健啖家でもある。 それと、危なくて買えない安い牛肉や豚肉を普段から食べているとアピってるのに、ウルフ(犬)肉が美味い美味いと言われてもなぁ。肉ならなんでも食える主人公から「犬肉うめぇ~」と言われても(苦笑) 酒は飲まないはずの主人公。レシピを検索してタレを自作するときには何故か酒が自宅にあるという不思議。 武器の蘊蓄も全く分からない。 >槍って金属なのさきっちょの刃の部分だけなのね。本体は軽く堅い木材で出来ていて、気軽にブンブン振り回せるしなんなら柄の部分でぶんなぐってもそうそう折れたりしない 柄の部分でぶんなぐってもそうそう折れたりしない軽く堅い木材って何?何と比べて軽いのか、ぶんなぐる対象は何なのか、世界中の全ての槍の柄は軽くて堅い木一択なのか、比較対象を明示しないで槍は大丈夫と太鼓判。 なのに、全ての日本刀は数人切っただけで使えないという嘘をつきつつ、何と比較してかも言わずに使えない武器と断言する。 そしてマチェットへの異常な信仰心。マチェットはウルフの頭蓋骨へ叩きつける武器か否かの知識もないのにやたらと武器を語って語って語り続ける主人公。 肉厚な刃でなければ駄目だと武器への拘りがあるのなら、マチェットを頭蓋骨に叩きつけるなよと言いたくなる。 槍は良い。日本刀は駄目。マチェットは使い勝手が良い。肉厚な刃の武器は更に良い。全部ネットで拾った言葉だから作者の頭には入っていない。 誰かが、マチェットを犬の頭蓋骨に叩きつけるような使い方で常用しては駄目だと書いたものを目にしなければ、この作者は自身の小説で武器について何を書いているのか全く理解しないのだろう。全部コピペ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/57
58: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/07/05(水) 18:41:09.53 ID:FaoSKtq1 >その瞬間プシュン!という音とともにパチンコ玉は真っ直ぐ飛んで行ったらしい。音が鳴るのは音速の壁を突き破るせいだ 言いたいことは適切な用語に置き換えていけばわかるけど、根本的に「音」が何かを中学生レベルの理解力もないのにダラダラと、「音」への蘊蓄を数十行語り続ける主人公。 >七人しかいないからねこの職場 中高生時代の学校生活やバイト・職場でも、シフトを組んだ経験がないのか、定休日がない職場で何時行っても同じメンツが応対することに全く違和感を感じてない。 あとは税金など同じ話を何度も繰り返したり、多分「ランナーズハイ」と言いたかったのを「ナチュラルハイ」とカタカナ言葉を間違えてたり、「アベック」は「カップル」の言い換えだと素で思っていそうだったり、 一生懸命考えた作中設定と主人公の検証作業を無にする作者の健忘症(鞘つきのゴブリンソードは別々に保管庫に入れないと作中設定では鞘に入ったゴブリンソードが飛び出しそうなんだが)が散りばめられている。 >「仮説の二階建て構造ですか。株だったら危険度倍増ですね」「つまり信用度はまるでないという事か。」 仮説で株に手を出すバカに信用度なんかあるのか? この辺で日本刀は使えない武器と言いだしたので切った。 最初のうちはスルスルと読める文章だったけど、犬肉美味いの連呼でモチベが続かないのに日本刀は欠陥武器で、日本語の上手な作者なんだろうなぁと思ったり。 俺的評価は梅。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/58
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s