地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
121: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/01/15(月) 11:57:55.61 ID:COnJ8tXt 『捨てられ公爵夫人は(以下略)』なろうレビューします 今回も超ながながとお気持ちを書いていこうかなと思います。ふひ いやね?いつのまにか日間ファンタジーランク上位に居て、場違いというか違和感バリバリありまくりで気になってはいたんです でも自分の中の、なろうセンスが⦅これは違うよ⦆と、ささやくので見るのを止めてたのですが気分転換がてら読んでみました 一話のヒーロー?と主人公の会話を読んで、朧気ながら文字が浮かんできたんですよ。“ダリア”と。 あっこれもう駄目だわと、そっとBBしようとして、ふと作品情報が気になったんですね。で、見てみたら「ファッ!」ってなりましたよ。だって、すげぇブクマ数なんですもん いやいやこれはおかしいわと割烹見に行ったら納得しました。いや〜久々になろうの闇を見ましたわ。カテゴリ強要とかないわ〜 まぁ、wokeによる行き過ぎた善意の結果かも知れないし、それに自分もまんまとハマってしまったと言えなくもない。けど、恋愛でドロッとしてきたら、ぼかぁ即グッバイフォーエバーするだろう つか、お前も好き勝手言ってんじゃんと言われれば、仰る通りなんですけど、作者が恋愛物と言ってるのに、しつこく違うって言うのは、なんか違うと思うんだ で、これに作者が折れてしまったのが、今回のオーク襲撃によるカテゴリーの悲劇ってわけですね というか、んなこと言ったら悪役令嬢レベル99だって、恋愛…恋愛?って二度見するほど、ユミエラが強烈ですし、謙虚だって先輩に片思いで爆死したり、委員長にドキッとして勘違いだったり、ドSには警戒感バリバリで、メインたる皇帝なんかは残念な弟枠になってるしで、まともに恋愛していない。 読者からはまるでそうは見えなくても、作者さんがそう言うなら、もうそれでいいんじゃね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/121
122: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/01/15(月) 11:58:16.58 ID:COnJ8tXt そもそも作品の骨子を歪めたら内容も歪むんじゃないんですかね?…ハッ⁉それが狙いか! つか、この作品だって、カテゴリ違うと言われるほど無いわけじゃない。ていうか自分からしたら普通にある様に見える 作中の時間内的にも早い段階で恋愛の種は蒔かれ始めてるし。 農奴ショタの年上のお姉さんへ憧れ的なヤツとか、それに共感するヒーローの一人たる護衛騎士とか。 そういうのを見れば作者さんが話数をかけ、キャラに対して丁寧に肉付けをしていきたいんだろうなと感じる訳です でもオークに応じてしまった。それは作者さんが物凄く真面目で繊細な方って事なんでしょう。これは作中にも表れてる。それと、あとがきとかね で、義憤に駆られて再度読み始めたものの、序盤はメインキャラ達の紹介的な話が中心で、気持ちが急速に萎えて逝くのですが、領地に行ってから自分の中で風向きが変わってきます 要は、全ての領民が平等なパラダイスみてぇな領を作りてぇ。そんで自分も幸せになりてぇ。と、そこでいつものテンプレ無双が始まる訳なんですが…そのテンプレに人情が加わり、川の流れの様な丁寧な話運びに面白さを感じ始めちゃうんですよ……くやしぃ…!でも読み続けちゃう‼ビクンビクン …で、終わると思うじゃん?でもやっぱこれ、いわゆる異世界【恋愛】で合ってると思いますよ。当たり前だけど、作者さんの感覚は間違ってないなって思う作品でした では、今回のレビューはどうでしたか?読者へのバランスって難しいよねと思った方は、一度開いて見ては如何でしょうか。以上です。さいなら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s