地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2023/06/14(水)22:58:25.89 ID:7CDD7Y+b(21/28)
東京メイズ・ウォーカーズ! ~黎明期のメイズ受託業者達~
友人の先祖が清朝末期に中国各地で中国拳法を学んだとか、日中戦争で中国軍を全滅させたとか、アレなことを除けば序盤は読めた。
パーティメンバの射手がたまに矢を補充する描写があるが、毎回二ダースしか買わなくて「それで足りるのか?」という疑問はあるが、まぁ読み流せた。
つまらない戦闘場面と、作者は練りこんだであろう設定はホボ読み飛ばした。
ナンタラ値という設定は、値に差があると増えないとか、ドロップ値に影響するとかいう細々とした設定は作者都合で機能したりしなかったりする。
国家警察なんていうワードは京極夏彦以来久しぶりに見かけたが、成田騒乱の文脈で使うのは明らかに間違っている。
この作者。警察が嫌いで、「ネトウヨガー」君を挑発するかのような煽りが好きだから、歳が若いのだろうと思ってた。
そのくせ、箒にまとわりつく濡れた落ち葉のような壮年期男女の色恋を執拗に語りたがる。
あるいは新海誠のような話を書きたかったのかも知れないが、表面的な真似事だけで誰もが超上級者には成りえないという哀しい現実を再確認させられる……
中盤辺りから、開き直ったかのように昭和ネタが怒涛のように繰り出される。
弁護士懲戒請求で賠償命令をうけたイタイ中年オヤジを連想させる、歳をくってから目覚めちゃった系ッポイ作者サマ。
今のように、ネットに繋がれば誰でも賢者を装える時流にのり、当人が理解できていない経済用語があふれるように流れ出てくるw
日銀がマイナス金利政策を導入したとき、NHKの女子アナが「私たちの預金が勝手に減らされていきますぅ~」と短い時間に何度も感情を込めて、七時や九時のニュース冒頭で繰り返していたのは記憶に新しい。
NHKの正規職員様は日本銀行に個人口座をもっているのかと驚かされるのと同時に、NHKの言う「私たち」って誰なんだろうと思ったものだ(苦笑)
長く続いたゼロ金利政策と現在のインフレ目標。日本国債が何によって担保されているのかという日本経済の初歩すら全く理解していない作者サマが、どこかで拾ってきた経済についての口上はともあれ、
76: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/09/13(水)18:24:07.89 ID:pap5Qfah(1)
貴族から庶民 になったので、婚約を解消されました
庶民から貴族になったけど、聖女になんてなりません
上が本篇。下はサイドストーリー。
特に突っ込むところ梨。
強いて言えば、誤変換誤入力が多い。前後の文章から「絶対」と書くつもりなのは分かるが「接待」とあったり
もしかして誤字で遊んでるのかと疑いたくなる。ほとんどは解読できるが一つだけ何と書いたつもりなのか不明なのがあった。
あとまぁ、何にも突っ込まないのも淋しいので、あえて突っ込むと、
東方の国のうどんを食べたいと王子が材料を用意して主人公につくらせようとするのにたいし、
主人公が二時間弱ではつくれないから、かわりにすいとんを提案しているけど、王子側は出汁の素を用意していたんだろうか?
王都に一軒しかないうどん屋。スラムでうどんの炊き出しなんかやったら低所得者層が営業中の店に「タダで食わせろ」と押し寄せてきそうだが……
作者は「もっとも貧しき者が、もっとも心正しき者なのだ」という朝日新聞社のようなお花畑脳ではないし、
現実世界の大阪でも、日雇い労働者が集住する地区でタダでうどんを提供する店もあるので、異世界でも日本と同じくらいの民度があるのかもしれない。
俺的評価は、、、今日は良いことがあったので、、、松。
漫画家名に見覚えがあったので、ググるとNHKの人だった。
評価の高いなろう作品でも落書き絵しか描けない外れガチャが多いので、この漫画家には次回作もなろう原作をやって欲しいなぁと思った。
96: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/12/11(月)09:56:18.89 ID:lnUMx23R(1)
平民出身の帝国将官、無能な貴族上官を蹂躙して成り上がる〜ムカつく上司は全員ざまぁ! 転生した最強魔法使いの蹂躙下剋上譚〜
https://ncode.syosetu.com/n2479ik/
これ途中まで読んだけどもうそろそろお腹いっぱいでギブ
元魔法使いが転生して軍人になって無能な上官にザマアしながら成り上がってくみたいな小説だけど主人公がサイコパスか知能低下を伴わない発達障害のアスペにしか見えない
サイコパスの特徴の人との協調性が極端に低いみたいなのがそこら中で見え隠れしてるしルールが全てでちょっとでも違反してるやつは断罪して陥れるみたいなのは読んでて気持ち悪い
自分はルールに従ってるから正しいみたいなのを延々やり続けてて俺は正しいからオマエが間違ってるみたいなのをずっと押し付けられてるみたいな感じで読んでて目が滑る
これカクヨムの方では【カクヨムコン8特別賞受賞とかなってるけどこんなものが受賞するってカクヨムの審査ってザル以下なのか?
ザマア物全般そうだけどザマアするための理論武装がキチガイアスペレベルでこんなの書いてて作者の方がメンタルおかしくならないのか心配
112: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/01/12(金)20:57:40.89 ID:w/y81NEo(1)
マイナスの情熱ってすげーや
181: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/03/17(日)21:29:06.89 ID:SZBc2HT6(1)
無自覚な天才少女は気づかない(以下略
家族がみんな別分野のエキスパートのお貴族様の末妹
家族みんなから各分野の指導を受けて各人に次ぐ才能持ちなのにそのエキスパート以下だからと1つも褒めないので心折れ家出
家族は褒めなかったことは愛情故だとして気付けない末妹が悪いと責任転嫁
末妹は末妹で専門家に褒められなかったからと王子やら騎士が参加する大会やらで優勝してるのに実力を過小評価してみんなできるでしょ?ってする
後々仲良くなった人に正当な評価されても説明を受けても大げさと頑なに評価を受け入れない
負かした大会の対戦者(王子含む)も無能か普通でしかない扱いになるんだろうが見下しまくりですごい精神性なのかな
キャラ設定が歪でそれに準じた行動させようとするから読んでてイライラでギブ
キャラとかの設定先行で書いたんかなあと思いました(小並感)
278: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/08/12(月)20:30:54.89 ID:tK3tQ1BY(1)
異世界往来の行商生活《キャラバンライフ》:工業品と芸術品でゆるく生きていくだけの話
シンプルにつまらない
あと質屋といってもこんなポンポン大金出す店は引く
地に足の着いた稼ぎ方は形だけ見ればそうだが、方向性も目的も見えないし、
これで主人公がどうなりたいのかが分からんので共感も応援も何の感情もわいてこない
主人公が作中で自分の事業を副業と称しているように、
将来に漠然とした不安を抱えて生きているがやりたいことが何にもない哀れな人におすすめ
468: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 05/06(火)07:00:31.89 ID:G92pex/C(1)
・異世界に迷い込んだ俺は、妖精(ブラウニー)と誤解されながら生きていく
カクヨム
基本的に主人公が作ったアイテムや料理がすごい効果だ!もう離れられない!という生産系なろう
異世界転移で持ってるカバンがマジックバッグ化はよくあるけど自宅の荷物も自由に取り出せる上に定期便取り寄せと注文も有効というただの異世界通販ものだった
一応は現地アイテムでいろいろ作ったりしてるけどね
主人公に作者が憑依してる感が凄まじい。リアルがうまくいってないんかな?と思ってしまう程度に『地球にいたときは周りの連中は馬鹿ばっかりで困ってたわー』ってのが主人公を通して漏れ出てる
521: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 07/10(木)09:21:06.89 ID:fr4WpDLL(1)
ボッチとギャル三人の異世界攻略(カクヨム)
テンプレ的なクラス転生
主人公は元々影が薄くて(自ら気配を消して生活していた)クラスメイトにほとんど認識されていないという設定がある(がストーリーにはあまり活かされていない』
召喚主の王国が召喚勇者たちを魔王退治の道具として使い倒す気満々だったので女子三人と逃げ出すことになる
ちなみ女子三人にギャル感は乏しく単にキャピキャピしているだけ
王国の管理下にいる間の戦闘シーンはまあまあ読めた
しかし、逃げ出すに当たって女子たちは姉、主人公は弟だからねと謎の姉弟設定をし始めてからは率直に言ってドン引きである
主人公は同い年の女の子を抵抗感なく◯姉(ねえ)呼びして甘えショタムーブをかまし、女子たちはキャッキャ言いながら競ってハグして胸を押し付けたり膝枕したりする
逃亡劇なのに欠片も緊迫感がなくなり面白みが失せたのでリタイア(最新50話)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s