地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154
(1): [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/02/02(金)12:08:29.78 ID:xspIyh7P(1)
臭いのは分かっとるけどつい嗅いでしまう
みたいなもんやないかな
341: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 01/14(火)08:14:18.78 ID:C1vSSCte(1)
庭師の錬金術師
407話 完結 職業もの? ポーション

錬金術師が死んだら2000年くらい後の世界に転生
世界は1500年前くらいに魔物により亡び、神から与えられたスキル前提になり技術は衰退していた
そこで主人公はスキルに依存せず技術によりポーションを作成しスキル使用時の魔力やスタミナを無視して大量生産することに成功する…

という話なんだけど文章がひたすら苛つく
一人称視点で4つくらい文章で意見を出しつつ結局わからない、誰それに任せる、どうでもいいというようなのが延々続く
世界的にはポーションが不足しまくりで魔物を満足に狩れてない状況を嘆きつつ自分は製法隠してないんで探れば?みたいなこと言いつつ自発的に広める気はない
数字は大きければいいとでも思ってるのか最高額貨幣を日に数百万枚稼いでるというが貨幣の流通どうなってるの
戦争フェイズがあるんだけどやはり数字は正義なのか魔物が五百万とか億とか出てきてなんとなくふわっとした戦況報告してたら勝つばかり
などなど

こんなん書籍化とか嘘やん(´・ω・`)
406: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 03/26(水)10:30:39.78 ID:JmAS5gSD(2/4)
終末街の迷宮

環境毒により立ち入り禁止となった区域で生き残った男のサバイバル
設定にはオリジナリティがある
超越者や敵側(ダンジョン)のキャラが何人も出てきてバトルになるが主人公を含めたキャラ自体の魅力には乏しい
それでも苦労しながら攻略していたときはそこそこ読み応えがあったが自分たちの町を作ったところでサスナロ的な描写が増えて一気につまらなくなりギブアップ
496: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 06/07(土)07:36:38.78 ID:nnP29xaV(1)
目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。

なんか他の作品こき下ろしながら絶賛してたから一応読んでみたけど話が進まなすぎ
10万字くらい読んでまだスタートから一日も経ってないし
内容も内心で延々と医療知識垂れ流してるシーンばっかだし、会話シーンもそれ何回やんだよとうんざりするくらい同じようなやり取りの繰り返し
濃密な文章というよりは典型的な削れない作者の文章って感じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s