地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/06/17(土)08:43:26.76 ID:TmrZTJ2A(1/2)
異世界迷宮の追従を
かねがね考えていたことだが、世界には二種類の人間しかいないと思う。
『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』が受け入れられる人間と、
『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』を受け入れられない人間だ。
“英雄”がファーストジョブに設定できないということすら知らない、コアなのかライトなのか判然としない
『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』好きな作者による二次創作品はもちろん前者のみを読者として想定している。
当たり前の話だが、「聖典」しか認めない信者も、この作者にとっては対象外であることは論を待たない。
オバマが大統領だった頃、わざわざ寿司を食うためだけに来日したのかといいたくなることがあった。
オバマが指定した銀座の寿司屋。完全予約制でオーダーは店におまかせしかない。
そんな寿司屋に予約した時間から大幅に遅れてやってきた中国人観光客。
予約した時間に訪店した客より、自分たちが優先されるべきだと店内に押し入り営業妨害をはじめる。
金持ち喧嘩せずで予約をキャンセルした日本人から席を奪い、寿司を食わせろと要求する。
目前に置かれた寿司をみた中国人は「生魚は食べないから、食べられるものを出せ」と騒ぎ出す。
まことに残念な話ではあるが、この種の手合いには常識が通用しない。
そして自分が何を間違えているのか指摘されても間違いを認めない。
『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』を受け入れられる人間のみを対象にした作品なのに、
俺は『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』が嫌いだし、認めないことを全ての人間が認知しておくべきなのだと強弁する。
自分の都合がすべてにおいて優先され、他者がそれを受け入れることを当然のように要求する。
タイトルを読めば内容を予想できるのに、作品を構成するすべての要素を否定し、自らの否定を同意しろと他者に要求する。
寿司屋に行って生魚を食べないことを主張することと本質的にはかわらないのだが、自分のやっていることが同じことだと理解できる知性はない。
妙な小理屈を並べて自己の正当性を謳うことには躊躇しない文芸板からのオキャクサンは今回何を謳うのだろうかw
219: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/05/26(日)18:38:39.76 ID:tLeMzMlV(1)
80億の迷い人 〜地球がヤバいので異世界に引っ越します〜
(82話まで読んだ感想)
主人公に極大チートありの転生冒険もの
割とオーソドックスな展開でテンポよくイベントが進み物語自体は面白く読める
……が、パーティメンバーの女性陣の発言がときに不快である
女子大生二人との初遭遇では、主人公が水浴びをしているところに素っ裸でやってきたのは彼女たちである
なのに、主人公を破廉恥犯扱いして土下座謝罪させ、後々までネタにして主人公にマウントをとる場面が頻繁に挿入される
そういった考えであれば、男女はきっちり部屋を分けるのが当然だと思うが、女性だけだと安全面で心配だからという理由で主人公と同じ部屋に寝泊まりすること決め、お荷物である自分たちはベッドでグースカ寝て、戦力の要である主人公は床で自制心を働かせていたため寝不足になるという始末
またその後、危険な状況を丁寧に説明しても(創作物のような)冒険らしいことをしたいという理由だけで我儘を言い、危機感なく他人を鑑定しまくるといった迷惑行動をとる少女も仲間になる
中学生なので序盤は不自然ではなかったが、今になってもゲーム感覚の冒険者になりたい厨二病が抜けないのは重症だと思う
後書きによれば作者はツンデレのつもりでヒロインたちに喋らせているようだが、状況判断力が足りず覚悟も足りず、デレはなくツンばかり
ヒロインたちの容姿をことあるごとに褒め称えてはいるが、中身がアレでは好感度はダダ下がるばかり
ストーリーが面白いだけにヒロインのキャラ設定が非常に残念
226: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/05/29(水)10:30:16.76 ID:FIO9USMY(2/2)
>>224
お前が地雷じゃないと判断したらお前があっちに再コピペすればいいだけの話
239(1): [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/06/07(金)09:14:04.76 ID:Y4wseP7y(1)
Dジェネシス
書籍化、漫画化してる有名なやつ。
現代ダンジョンもの。今、130話ぐらい読んだところ。
偶然高レベルボスを倒した主人公が世界一になりステータスいじれるチートスキル手に入れて、という導入。
主人公とその相棒の女性が元研究職で各種ダンジョンの仕様だのスキルの仕様だのを計測検証しまくる。
それが持ち味なんだとも思うけどテンポ悪くてダルい。
特に斬新なスキルだとか仕様でもなく「なろうダンジョン」「なろうスキル」で終わるようなものを分かりづらく表示して長々と検証してありがちなものが結果として出てくる。検証してることに面白さを見いだせないと辛い。
あと意図して書いてるんだろうけど主人公二人が賢いバカ、勉強できる間抜けみたいな事が多く迂闊でイライラする。
いっぱい調べたのは分かるけど公表したらどうなるか予測してなかったり準備出来てなかったりするのがもやもやする。
また途中からストーリーが先にあり、そうなるためにキャラが動いてるように感じるようになった。
名前ある女は全員美女なのもくだらない。
面白さより面倒くささが上回ってきたので辞めた。
241(1): [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/06/10(月)22:40:57.76 ID:anx8eTYH(1)
転生錬金術師のスローライフ
カクヨム 130話くらい ギブ
商社で過労死した人が転生、錬金術師になるも過労死して再度転生←イマココ
スローライフしたいと言いつつ色々作って自分の首を絞め続ける
Wikipediaインストール済古代錬金術習得済近接戦闘も余裕な身体能力
生活苦からポーション作成して町で売って錬金術を見せつけ領主、辺境伯、王に順繰りドナドナされる
基本物作ってそれが原因で騒ぎが起きて解決してを繰り返す
途中で飽きた
物作ってるだけ
339: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 01/06(月)12:37:36.76 ID:gCfUJfON(1)
ダンジョン・ファーム ~家を追い出されたので、ダンジョンに農場をつくって暮らそうと思います~
クソほどやり込んだファンタジー農園系ゲーム世界に転生した話
お約束のゲーム知識無双、導入のスタートガチャで農業最高峰の装備ゲット、矢継ぎ早に出てくるヒロインはまぁ予想できてたというかむしろ期待通りだったし文章も違和感なく軽快に読み進めることができる
ただ悲しいことにシナリオそのものがつまらなかった
461: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 04/23(水)22:17:18.76 ID:735Dw5KU(1)
なろうでもかなり古いので
氷純の複数世界のキロとかあるし別に画期的なアイデアでもないわな
世界わたりみたいなのは使い古した設定よ
492: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 06/04(水)15:27:38.76 ID:QyOAqP1D(1)
没落令嬢のお気に召すまま ~婚約破棄されたので鑑定士として独立ライフを満喫します~
作者四葉夕卜
カクヨム作品
ざまぁ(マイルド)のタグがある通り、ヒロインをいじめ抜き不正に殺人未遂までした敵役が「罰として掃除」くらいで許されます
過剰なざまぁにうんざりしている方にオススメです
494: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 06/06(金)12:37:21.76 ID:QzpNsbDk(1)
・まほー(物理)
470話くらい 完結 女主人公 最強
転生したら瞳で魔法属性がわかる世界で伝説の万能な瞳に生まれた話
主人公最強で愛されキャラで進むみたいなんだけど文章が癖強い
あと別人視点の話が入るのは良いんだけど背景さっぱりで突然5人パーティの会話をどんどこ出されてもよくわからんし、背景知らんのに自分は努力したのに主人公ちゃんなんでも出来すぎてずるぃ〜とか泣きわめくの書かれても正直引く
20話も読まずに諦めた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s