地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2023/07/25(火)20:13:11.56 ID:4EIfaq2b(1/2)
ダンジョンが現れて5年、15歳でダンジョンに挑むことにした

この作者。酒でも飲みながら書いてるのか、数字を把握できない精神〇〇〇なのか……

数十メートル先を拳銃で命中させる描写を繰り返してるのに、ゴブリンから拳銃で撃たれたときには
50m以上離れてるから中らないと言いつつ、正確に目測してゴブリンは100m以上離れてるのだと断定。
この時点で主人公は100m以上離れてるゴブリンの射撃で数発被弾してるのだが、作者の脳内では問題のない描写らしい orz

ダンジョン内の距離感も何を言ってるのか分からない。
>>俺たちはここまで来るのに1時間ほどかかったが、レベル100のものが、ここまで来ようと思ったらおそらく5分もかからない。もしも中レベル探索者なら1分もかからない。
>>レベル3の人間で1日の移動距離は150km。人間で1日の移動距離は150km。人間はレベルアップしてなくても鍛えたら、1日でそれぐらい走れる。
江戸時代の飛脚が参考例なのかもしれないが、飛脚は数里毎のリレー形式であって単独で一日に150kmも移動できたわけじゃないのだが。
ダンジョン内で何に何時間かかるのかの説明はあるが何故それだけの時間がかかるのかは理解しようとしても無駄なのであきらめた。

23時までダンジョン内にいて、そこから出口までの距離が10km。作者基準で走って一時間の距離。
そこからシャワーを浴びて電車にのり帰宅。午前四時台の始発で落ち合うことを過干渉気味の父親と同居するJCパートナーに告げる。
まぁなんにも考えていないんだろうなぁw

ダンジョン内で殺された死体から回復ポーションを回収するパートナーに主人公は綺麗ごとを並べる。
殺人犯を殺していいかは主人公が判断する。だが殺害は他人まかせ。主人公は「殺せ」と言うだけなのにうんざりするほどの三文芝居を終わらせないと気がすまない。
69: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2023/08/14(月)10:15:57.56 ID:Fdfysj+1(1)
堂々と勝ち堂々と負けよ
124
(1): [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/01/17(水)01:49:54.56 ID:/uc3OBS5(1)
白い結婚、黒い悪妻 〜贅沢は素敵だ
https://ncode.syosetu.com/n7720id/

総合日間1位という事で読んでみたが、何が面白いのかサッパリ分からなかった
文章は上手い方だと思うけど、特に設定の面白さもないし、展開の意外性も無い
恋愛物としてこの作品の何がそこまで人気なのか理解できなかった
249: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/07/04(木)11:44:14.56 ID:ZYIdbgxD(1)
スキル「時間遡行」でPTを救ってきましたが、記憶に残らないので無能扱いされて追い出されました。しょうがないのでスローライフ始めました。誰も知らないチート日記!    たぶんなろうとカクヨムかな?

3分の1程読んだけど、このあともたぶん評価変わらないだろうから感想

あらすじとしてはタイトルの通り
勇者PTクビになった男の話、ただし明確なざまぁ要素はない
クビになったことで町から町への旅人になってのその日々の話なので厳密にはスローライフかと言われるとたぶん違う
概ね、次の町へ到着、ギルドで討伐や採取納品クエやって金を稼ぎ、収納魔法内の酒や素材売って、暫くしたらその町の特産を仕入れて次の町へ。の繰り返し
本当にその繰り返し
人間関係も一期一会なので名前があるキャラやなんか思わせぶりなキャラ出てもその場限り、後になって出る可能性はあるけれど今のところそんなキャラは一人もいなかった。

主人公は酒カス
例にもよってチートどころか神様レベルの魔法が使える(大容量の収納魔法、時の逆行から停止加速、途中から重力魔法も使い出す)
なので苦戦とかはない
毎回収納魔法使える人ならこれぐらいできるでしょ?といろんな人に指摘されても言い放つのがイラッとくるポイント
認識を改める気配はない

面白いかと言われれば面白くはないんだが、つまらないかと言われればつまらないと言うほどでもない感じ
訪れる街ごとに特色はあるけれどそれだけ
盛り上がりを期待して読むのはキツい、日記を読むのでいいならばいうところ

一言で表すなら
チート持ち男一人旅で山もなければ谷もないキノの旅。
485: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 05/25(日)10:30:52.56 ID:OwsQa06r(1)
>>484
WEB版異世界転移地雷付きは女が活躍した上で報われているので許容できた
ただ、書籍版書下ろしで脱獄したサトミーが再び捕まったがその際受けた報いがショボ過ぎた
サトミーは徳岡達とは比べ物にならない罪を犯しているのだから受ける報いは最低でも徳岡と同程度のものにするべきなのにそうしないことに女尊男卑な思想を感じた
そもそもサトミーは学生時代親友でもなく、スキルもショボい上、助けるのであれば自分たちの後ろ盾を失うリスクを考慮しなければいけないのだが、その責任をお願いというていで主人公に押し付けるハルカも悍ましかった
ハルカは他人に厳しいけど自分にも厳しいのが魅力なのにどうしてこうなった・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s