地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
20: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2023/06/14(水)22:55:31.48 ID:7CDD7Y+b(20/28)
JK異世界へ往く ~ こちらとあるWAC、何でも出せるチート(語弊)もらって異世界に飛ばされました
多分この作者、プロットを書かずに気のおもむくままに考えなしで書くタイプ。
追加のメンツが単体では役に立たない能力者なので、おそらく体制側の梁山泊っぽい話にするんじゃないかな(テキトー)
初期設定では複雑な構造品はチートで出せなかったが、車や高威力の現代兵器を使いたくなったのか、序盤にタイトル通りに何でも出せるチートに変更。
そのため、主人公の能力は考えるだけ時間の無駄な、フワっとしたチートに変容する。
ちょっと外側から眺めただけでエンジンの構造が問題ないと断言できて、主人公が運転席の燃料計やバッテリーの確認をしていないだけだと言うのなら
まぁそれでもいいんだけど、作者の変更した設定だと、ブレーキオイル・冷却水・ATF、ショックアブソーバーや可動域への油も……
なにより、ディーゼルエンジン車にガソリンを入れんじゃねぃよ orz
この作者、貴族から砦を買わされたときも、発電機用にガソリンタンクを用意しているんだよなぁ
死体を燃やすのにも魔法ではなく、わざわざガソリンをつかうって、どんだけガソリンが好きなんだか。
自動翻訳能力もテキトー。日本語ではない異国語が日本語に聞こえ、日本語を異国語として発声しているのに、何故か異世界人に聞かせたくないときは英語だと自動翻訳されない設定。
イラカンが考えなしに自衛隊の災害派遣人員を十万人と指定したとき、陸自のお偉いさんが現地で隊員が食べているのと同じ戦闘糧食を三食用意させた。
だが、「こんなものを三食食えるか!」とブチ切れさせることになったので、現代の自衛隊の戦闘糧食の味は改善されているのだけど(一部には過剰に塩分を添加した戦闘糧食も残ってる)
何故かこの作者、自衛隊の戦闘糧食がマズメシだ~というネタを繰り返す。
あと、この作者。江戸城が防衛用に城下町を設計したことは知識として知っているのだろうが、ただそれだけなので珍妙な都市論を開陳する。
大坂や京都・奈良の古代中国条坊制に準じた都市や、各地の城下町の構造は無視して、
欧州の古都市にみられる、軍隊集結地としての中央広場と軍事行動を前提とした街路を「余裕がなければつくれない」と称賛するw
俺的評価は竹。
31: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2023/06/15(木)13:29:43.48 ID:+GT8yrmf(1)
過去スレからわざわざ集めてコピペしてるの?
これもうファンだろ
129: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/01/26(金)04:51:19.48 ID:6JxzxWfb(1)
【なろう】
私の能力はゲームプレイ、異世界で貴族の牢屋に入れられたけどゲームの能力で自由に外出してたら幽霊騒ぎになってた
いつの間にか発生した次元を管理する神級のエネルギー、それと相性良くて融合した女主人公は神のようなものになる
気づいたら次元の壁を壊していて、次元を管理する神に怒られて
制御できる程度に能力封印されて、別の世界で修行させられることになった
能力を自分で作ることになり、封印された能力内で使えるの能力として選んだのが、遊んだゲーム主人公の能力を参考にして遊んでる間得られるコストで能力を作れるとい能力
コスト内なので凄い能力はいろいろ制限しないと作れない
修行のために行かされた世界では、幼女化され飛行船の上に落とされ密航者として牢につかまることになった
牢から抜け出す能力もゲームで得たが、牢が快適と思ってるので出たり入ったりしてる
353: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 02/20(木)21:40:12.48 ID:MsruAHOA(1)
TSってだけでパス
391: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 03/16(日)15:04:46.48 ID:4BxKGqns(2/2)
・ウチの庭にダンジョンがあります
15歳が人間辞めたスペックしてるのにその理由が語られないまま序章終わって読者おいてけぼり
思考もおっさんのそれだし、離脱
436: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 04/09(水)08:55:52.48 ID:qnKspZrt(1/2)
・聖貨を集めて、ぶん回せ! 連載中880話
有能伯爵令嬢と共に貴族生活と辺境開拓をしていくお話
ガチャ産アイテムで機動力のある主人公があちこちで繋がり持って
周りの意見吸い上げて令嬢に投げて問題解決していくとこに面白みがある
作中で時間経過させてイベント起きたり人間関係進んでいくところが良かったのだが
600話までに6年、その後280話でたった1か月と、完全に停滞しちゃってるのが残念
514: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 06/30(月)09:24:37.48 ID:TQ0H/ha4(1)
↑転載
523: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 07/10(木)18:57:47.48 ID:6mRrhpS1(1)
ポメラニアン転生
言うほどポメラニアンである必要ある?異世界で現代知識無双
現代地球アイテム通販機能もあるけど高コストだからほとんど再現するために実物入手してる程度の使い方
そこそこ面白かったけどエタりそう
異世界生活~異世界に飛ばされても生活基準は変えません~
被告人:『女冒険者(モブ)』
罪状:『男装』した『主人公』を『口説こう』とした『罪』
判決:『ゴブリン国』に『繁殖用家畜』として『譲渡』、『産めなくなったら』『食肉』の刑
備考:『神々の愛し子』である『主人公』に粉をかけたことにより『神々が激怒』して『何度転生』しても『同じ運命』になる
いろいろ言いたいことはあるけど『主人公のための舞台装置』という『世界観』はなろうでは『腐る程見る』けど『主人公を全力接待』してるのはこれ以上のは見たことなかった
『文章力』は『まあ酷い』、『改行』『てにおは』『する、される』の『使い方』を『理解できてない人?』という感想
あとは『今書いてるこの文』の『』の『多様っぷりがウザい』だろ?『原文』は『もっと酷い』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s