地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
56: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/07/05(水) 18:40:16.30 ID:FaoSKtq1 ダンジョンで潮干狩りを 料理なんかしたことのない作者が、作中主人公に手間のかかる料理をさせる話なんか珍しくもないが、料理後の洗い物にまで配慮する主人公は希少。 他のなろう作家が気にしていない現代生活の細かいところにも何やかんやと触れていて生活臭を感じさせるのは好印象。 なのだが、全体的に何を言っているのか分からない。 orz >目玉焼きは時間がかからないサニーサイドアップだ。両面焼くターンオーバーが後の洗い物が楽で済むんだが 俺は目玉焼きなんかには油を使わないが、焼き終えた後キッチンペーパーで拭って水をくぐらせるだけで、片側でも両側でも洗い物の手間はかわらない。焼き方が分かっていないから不十分な加熱しかしていないのだろうか。 丼飯の上に何でもかんでも食材を載せて洗い物の数を減らすのは独身男の定番だが、この主人公はトーストの上に目玉焼きを載せずに皿を別に用意しているんだろうか? そしてフォークとナイフで切り分けてお上品に口に運ぶ、もちろん皿の上にこぼれた黄身をトーストで拭って食べるなどという庶民じみた食べ方はしない。だから洗い物の手間が違う? うん。何を言っているのか分からない。 >「おう、一パック三百円でいいなら買い取るぞ。どれだけある?」「八パックほど手に入れたんですが、ちょっと多いですかね?」飯代は買い取り料金から引いとくよ。 >生肉の刺身みたいなものと揚げ物ウルフカツが出てきた。飯代抜いて千八百円ほどが俺の手元に入った。 主人公が食べたのは一パック?それとも二パック?値段比較でウルフと牛(?)のグラム数は書いていないが豚は百グラムと書いている。 二度目の訪問で肉を持ち込んだら店主はタダで調理してくれたんだろうか。それとも50gの生肉刺身と50gの揚げ物ウルフカツがでてきたんだろうか。 50gのカツって一口カツぐらいだよな?食ってる描写が一口二口の少量の肉を食っているようには全く感じられないのは何故? 繰り返し小食をアピる主人公。おまけに酒は飲まない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/56
132: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/01/28(日) 11:55:36.30 ID:nQ7iLqWA >>131 難聴とか説明省くとかもモヤモヤするな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/132
225: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/05/29(水) 09:14:47.30 ID:f7Q9rcB2 叩く側のあるあるを見ている感はある みんな目が肥えてきてる 似たような感性の人は地雷と思って避けるし、後進が参考にする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/225
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s