地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
40: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/06/16(金) 10:53:37.26 ID:cWqmib0a 魔導具の修理屋はじめました ~勇者召喚に巻き込まれたっぽいですが魔導具師の適性があったので快適ライフのために魔改造します~ 造水の魔道具からでてきた水を、別の魔道具で浄化する必要のあるフシギなセカイ。 もしかした作者が井戸水との区別を忘れ、水を飲むならまずは浄化と機械的に書いたから一風変わったセカイが出来上がったのかもしれないので 書籍版では変わってるかも。 あと、女主人公が宿をでてアパートに移り、便所掃除をはじめたら飲み食いしながら読むのは控えたほうがいい。 JKという主人公の潔癖性(への執着?)を強調したいのかもしれないが、どういう層に需要があるのか不明だが、素手を突っ込むなんて俺にはゼッテイ無理 orz 俺的評価は松の下。王女へのざまぁが女作者らしく男の想像の斜め上にいってくれたら不満はない。 おそらくは作者の分身である主人公の知らないところでざまぁされましたという穏当な結末になるのだろうけど…… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/40
54: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2023/07/01(土) 15:09:09.26 ID:TyXHGDmg ・月並みな人生を歩んでいたおっさんがゲーム的な異世界に飛ばされて思慮深く生きつつやっぱり無双したりする話 元おっさんが基本ソロで頑張るのかと思ったら街に着いた途端エルフがひっついてきて 自分の生活基盤もままならないのにエルフの世話してて草 と言うか元々子供までいた成人男性とは思えない短慮さ タイトル的な思慮深さは冒頭だけだった そこで読了 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/54
79: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/09/19(火) 19:58:52.26 ID:EK15A2Pd 巻き込まれ転生者は不運なだけでは終われない 少し前におすすめスレで挙がってたので読んでみたけど、とにかく読みにくい 主人公はじめキャラの名前がどれも平凡すぎて誰が誰か把握し辛く混乱する ハロルドとロナルドなんて名前を一緒に出すのやめてくれ あと文章が簡潔すぎる 三人称で視点が変わることも多いのに主語や状況描写を省いたりするので 今誰の視点で台詞が誰のものなのかとっさに判らなくなる 書いてる作者はそりゃ判ってるんだろうけど読者には伝わらないぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/79
99: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2023/12/22(金) 23:38:42.26 ID:J5nvFG5G 『私、蜘蛛なモンスターを(以下略)』カクヨムレヴューします。 主人公「これは蜘蛛絹ですか?」 ギルド「はい。これは蜘蛛絹です。すごい。大金で買い取ります」 (私訳) ・・・・・・うーん思ってたんとなんか違う。なんですかね?この英語の教科書みたいな直訳感。グーグル翻訳でさえ、もっと情緒を感じる気がしますよ。まあなろうではよくある作風ですが。 それはまあ横に置いておくとして、その他の展開もテイムした蜘蛛が高難易度モンスターを討伐して大金ゲット、蜘蛛が進化して新たな素材で大金get。とまあ、コレを繰り返す訳です 別にリピートが悪いって言ってる訳ではないんですよ?固有名詞を変えただけのコピペの様な話にガッカリするってだけで。てかタイトルの裁縫要素あんまりなくね? 勝手な思い込みで申し訳ないんですけど、「アルケニー洋裁店」みたいな話を期待してたんですよね。 そのシルクを使ってどんなドラマを描くのかって事ですが、まあ無いんだなコレが。 貴重な素材でウェーイ。高価な服作ってスゴーイ。・・・で?って感じです また、酷い扱いなのがテイムされた蜘蛛君です。全く描写が無くて、何処に行っちゃたんだろう?と不安にさせます で、唐突に戦闘時に出てきて、あーやっぱ居たんだと思うくらい存在感がありません。後は素材を出すときに出てくるだけ。 しかも意思疎通できるタイプなんですよね。その割にふれあいとか会話がほぼ無いっていう、喋る意味なくね?というか単なる便利な道具になってしまってる。しかも功績は全部主人公上げに使われるという不遇キャラ。 ある意味テイマーのモンスターは主人公格なんですから、もっとコミュした方がいいと思うんだ。タイトルの一部にもなってる存在なんですしね 尖った作風ですがマスコットが秀逸だと思う「一人キャンプしたら」のギンちゃんとかユキちゃん、別作のキモイとか位の描写や会話は欲しかったです 総評としては、山無し落ち無し、ほんのりイキリ有りって感じでした とはいえ、フォロワーはそれなりの作品ですので面白いと感じる人もいるでしょう。未見の方は一度開いて見ては如何でしょうか?以上です。さいなら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/99
171: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/03/05(火) 18:39:43.26 ID:pVReI3cw 勇者の当て馬でしかない悪役貴族に転生した俺、(略 80話ちょい完結で読んだ20000ちょいpt 読み上げで片手間に聞いてて雑な俺つえー、雑にハーレム、雑なざまあ、頻出する誤字脱字 読み終わって期待して作品情報見たら予想通りでした 日 刊 ! 頭空っぽでいいなら…まあ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/171
383: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2025/03/09(日) 23:24:11.26 ID:EpZwD7J8 非力だけど知略とスキル、周りの助けで異世界を生き抜く。それは英雄譚に。 レビューに不思議と高評価が並んでおり、300話ちょいまで読んだ 転生したら奴隷で、お嬢様に買われて、お世話係に 気配が読める能力に目覚めてから、非力だけど少しずつ強くなっていく 序盤は面白かったが、ダンジョンに飛ばされた辺りから急激に面白くなくなった 多少読み飛ばして我慢しながら読んでたけど、一向に面白くなる気配が無かったので脱落 誤字脱字そこそこ、異世界人が「ギブギブ」という言葉を理解したり、 「フラグ」という言葉を使ったり、果ては関西弁みたいな言葉使うキャラもいたり、 そんな異世界ものは溢れてるけど気になるのも確か、視点変えて書く文章も稚拙 序盤だけ面白い作品の典型だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/383
478: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/05/17(土) 15:13:48.26 ID:Y8BFneSA オマエの好みなんて知らんわ 好みに合わなければ読まなければいいだけやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/478
543: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2025/09/14(日) 20:59:06.26 ID:giVe279F せっかく農家に転生したので勇者は目指しません (カクヨム 110/253話まで読んだ感想) ※注意 盛大なネタバレあり! 魔境の中にある特殊な村(英雄の子孫)に生まれた主人公がテンプレ的な最強能力を身につけて「自分はただの農家で村人ですから」ムーブを繰り返す話 赤ん坊から始まってサスナロはあるものの主人公がとにかく強いので安定して楽しく読めていた ――ところが! 15歳になり数年間なし崩し的に同居していた年上の女性(1)と結婚することに ヒロインとしての魅力には乏しいキャラだけど、まぁ、この相手ならストーリーの流れ的にあり得るか……と概ね納得していたら、メンヘラ気質の幼馴染(2)が押しかけてきて二人と結婚することになる まぁ、この幼馴染もヒロインとしての魅力には乏しいけど、そこそこ伏線ばら撒いていたし仕方ないか……とまたまた概ね納得していたところ 3(メンヘラパワハラKY系超年上未亡人) 4(BBAだった魔法の師匠が転生魔法貧乳に生まれ変わったよ) 5(姉のパーティの喪女) 私も私も私もと、なぜか不良債権的な年上女が3人も押しかけて合計5人と結婚することに (※注意、主人公は初婚で前世でも彼女いない歴=年齢、結婚歴なしの真っ新君で、村の儀式として1に筆おろしをしてもらったばかり) 食べ物の話の割合(トンカツとかありふれたやつ)も随分と増えてきたし、なんか読む気が失せて中断中 もしかしたらまた読むかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/543
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s