地雷系なろう作品を紹介するスレ その1 (551レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2023/06/15(木)07:01:16.21 ID:FO+qmz7G(1)
白の平民魔法使い
序盤と終盤はそれほど目立たないけど、誤字報告機能がなければ読むにたえない文章だったんだろうなと推測できるほどに中盤は誤字が多い。
何か所かは、この一行には何を書こうとしたのだろうかと解読作業も必要になってくる。
作者の漢字知識が平均以下なので、明らかに間違っている言葉の使い方をしている。
・信用と信頼の使い分け、とか
明確に間違っているとは言えないが、読んでいてもやっとくる文字の選択は数十ヶ所ある。
・好奇心を諦める
・この土地の価値は、領主が意欲的に領地を開拓した事によって発覚する
・(戦闘中に魔法を使用し)その(魔法)寿命は長くない
・(移動のため馬車を借りるのに)馬車を買う
言いたいことは分かるけど、他の書き様はなかったの?
・仕事の激務を感じさせるインクの匂いと、女性らしいインテリアが融合した何とも見事な部屋だった
本好きという設定の主人公なのに作者の経済感覚に違和感を覚える
・本一冊で私みたいな貧乏平民なら三食は食えそうな値段がしたものだから少し躊躇った
あとは、コメントで指摘されたのか直ぐになくなるが、序盤、馬は休憩の必要がなく歩き続けられるかのような描写があったり、
魔法学校の三年は基本的に討伐任務等で学内にはいないという設定なのに、隣国の王女が視察にくるというイベントで急遽学校に呼び寄せられた三年生に何故か授業があったり、
強力な魔法が多すぎて、ココどうなのというお約束もある。
この作者の一番駄目なところは、流麗な文章が書けないのに、やたらと文章に贅肉をつけたがるところ。
あぁまた(作者の)ポエムタイムがはじまったなというところは読み飛ばしたので、多分全体の三分の一は読んでいない。
ともあれ、書籍が一巻しか出なくても完結させようという作者の執念には感服する。
俺的評価は松
204: [名無し]さん(bin+cue).rar [] 2024/04/21(日)02:14:27.21 ID:B5HY9a67(1/2)
【悲報】オレ氏、人類の敵かもしれない カクヨム
現代ダンジョン、掲示板、配信要素有り、ソロ。
皆んなが基本職で穏当に成長する中、主人公の特殊職は全部名前が物騒なモノで遂には人類と敵対するかのような職になってしまう。それをどうにかするために足掻く話。
書かれてはいないけど序盤は苦労したタイプで、物語スタート時点では既に最強格。足掻く関係で配信を始めるもここはテンプレ通りってか配信系に有りがちなことをやって行くだけで面白味はなし。掲示板も同じく。
それでも最終目標がしっかりあり、テーマ自体は面白く中編ぐらいで上手くまとまって本編完結していて良かった。
蛇足編も有るにはあるがいい所で更新が途絶えてるのでスルー推奨かな。
379: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 03/06(木)17:58:16.21 ID:8AGjFNnT(1)
紹介スレで
「文章力がある」
「プロの作家さんのようだ」
コレ書いているの多分同じ奴
レス全体は全肯定なのに何故か「文章がうまい」とデイするのが特徴
糞みたいな嫌な性格をしているのか
「文章がうまい」という日本語の意味を間違って覚えているのかのどちらか
476: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 05/13(火)15:32:33.21 ID:EHvSB62J(2/2)
>>473
これ
住んでる場所が田舎すぎて、ダンジョン探索者が俺一人なんだが?
https://kakuyomu.jp/works/16817330661274615404
と設定同じだな
知ってる人は評価するけどネットや世間では評価悪いやつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s