南関東ガス田からのガス噴出説 VS 人為説 (143レス)
上下前次1-新
1(7): 名無しさんダーバード [] 2020/10/21(水)12:06 ID:+MAXYR6e(1/2)
?天然ガス噴出説
6月と10月のネットニュースによると、
神奈川県の異臭騒ぎは地殻変動による
「南関東ガス田」からの瓦斯※噴出で無いか?
という説がありました。※ガス(天然ガス)
○1926年に内務省社会局が編纂した
「大正震災志」の
「(大正十二年九月一日)大震後相模灘水深変化調査図」
に三浦半島の「浦賀」沖合で「瓦斯※噴出」
三浦半島南端の「城ケ島」の沖合で一時瓦斯※噴出ス」
と記述があるそうです。
○考古調査士によると
「地殻変動が原因で起こる海底からの天然ガス噴出だろう」とのこと。
○学者によると、「海溝型地震の前後でこうした現象が
起きるといえるのではないか」と見解が示されていました。
↓
「地震が起きる前の地殻変動」と「地震が起きた後の地殻変動」
によるという意味と思われます。
数カ月前に東京湾で群発地震があった為、そういった
地殻変動からの影響かも知れませんね。
124: 名無しさんダーバード [] 2021/04/24(土)05:04 ID:7JTMH5YA(2/2)
つまり首都圏地震が2040年前後までに一回くらいあるんじゃないか、ということで、
そうなると、予測モデルから、2030年代に予定される東海地震、南海地震と
時期が重なるわけですね。
つまり2030年代〜2040年代に掛けて、最大5連動する可能性が
そういった統計的な理由から確率論的に想定されているわけです。
また連動といっても、間隔は数年とか10年とか離れる可能性があります。
125: 名無しさんダーバード [sage] 2021/05/14(金)10:54 ID:???
>>108
5/13
【地球科学】地球のコアには大量の水素が取り込まれている? 長年の謎に迫る研究成果 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
126: 名無しさんダーバード [sage] 2021/06/02(水)21:15 ID:???
>>108
6/2
自然の恵みでメタン削減
MoBiolテクノロジーズ 藻類でパーム油廃液処理
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72482140R00C21A6L60000/
127: 公式情報 [] 2021/06/04(金)21:32 ID:ZKQQaA14(1)
>九十九里平野で天然ガスがわきだしている!?〜九十九里浜編〜
>環境情報チャンネル【千葉県環境研究センター】
↓
・潮だまりの海水が乳白色や黄色に変色
・卵をゆでたような硫化水素の臭いがする現象
↓
「天然ガスの硫黄分」と「硫化水素」の二つを明確にしておられる。
(地下には火山性ガスの硫黄分も存在する)
128: 名無しさんダーバード [] 2021/06/28(月)12:51 ID:WYk0G0JE(1)
>>1様、世界各地には人為的な事故の候補が沢山ありましたので、
お伝え致します。
129: 名無しさんダーバード [] 2021/06/28(月)12:51 ID:S/JQF4kz(1/5)
?メキシコ(グアダラハラ爆発事故その1)
1992年4月22日 グアダラハラ(メキシコ第2の都市)
・パイプラインから下水道に流入したガソリンが引火爆発
・250人以上の死者
130: 名無しさんダーバード [] 2021/06/28(月)12:51 ID:S/JQF4kz(2/5)
?メキシコ(グアダラハラ爆発事故その2)
2012/10/18日
・メキシコ→ハリスコ州(Jalisco)
→グアダラハラ郊外(Guadalajara)→サポトラネホ(Zapotlanejo)
・パイプラインからガス漏れ爆発
・3人が負傷、住民2000人が避難
131: 名無しさんダーバード [] 2021/06/28(月)12:52 ID:S/JQF4kz(3/5)
?硫黄貯蔵タンク内で硫化水素が爆発し屋根を破損
1994年12月16日
・溶融硫黄の屋外タンク貯蔵所
・硫黄から硫化水素が発生しタンク内に充満
パイプラインの一部が破損
132: 名無しさんダーバード [] 2021/06/28(月)12:52 ID:S/JQF4kz(4/5)
?台湾高雄市のガス爆発事故(パイプラインの移設求める声)
2014/7/31-8/1
・高雄市(台湾第2の都市Kaohsiung)
・複数の大規模なガス爆発
・多数の死傷者
・工業用パイプラインの移設を求める声が住民から上がる。
・当局に批判
133: 名無しさんダーバード [] 2021/06/28(月)12:54 ID:S/JQF4kz(5/5)
>>1様、?の事例ですと、広域の地下配管設備に影響が出で、多くの道路が損傷した
という記録があります。
地殻変動説以外では、三浦半島にこういった可能性が無いでしょうか?
?メキシコ(グアダラハラ爆発事故その1) パイプラインから下水道に流入したガソリン
?メキシコ(グアダラハラ爆発事故その2) パイプラインからガス漏れ爆発
?硫黄貯蔵タンク内で硫化水素が爆発し屋根を破損
?台湾高雄市のガス爆発事故 パイプラインからガス漏れ爆発
134: 名無しさんダーバード [sage] 2021/07/23(金)08:15 ID:???
>>108
7/20
【ナゾロジー】石油のような炭化水素をつくれる「植物プランクトン」を発見 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
135: 名無しさんダーバード [sage] 2021/09/29(水)20:42 ID:???
>108
2021/09/29
【新潟】現地では何が?新潟で「原油」が異常に湧き出る現象が続く…真っ黒な油膜が池に [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
136: 名無しさんダーバード [] 2022/07/30(土)18:12 ID:cFy5+FUQ(1)
せやな
137: 名無しさんダーバード [] 2022/08/01(月)00:53 ID:pp4O7DmZ(1)
美しい国も統一教会が言い出したらしいからな
安倍も統一教会を利用してるつもりだったはずなのに教団関係者と関わりすぎて使うワードもうつったんだろ
138: 名無しさんダーバード [sage] 2022/08/14(日)11:51 ID:???
採算取れるくらい出てくれたらいいんだがなあ
中途半端だ
139: 名無しさんダーバード [sage] 2023/09/04(月)20:27 ID:???
>>108
2012/05/02
火災旋風の原因は地下埋蔵メタンガス
2chスレ:eq
2023/09/03
【地震】「地盤リスク」「地下ガス爆発」次の首都直下地震で識者が警告する「想定以上の危機」 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
https://data.smart-flash.jp/wp-content/up
loads/2023/09/01210319/kanntousinnsai2_2.jpg
「首都直下地震等による東京の被害想定」(東京都防災会議)をもとに本文で言及した地名、施設名をマッピングした
https://data.smart-flash.jp/wp-content/up
loads/2023/09/01210341/kanntousinnsai7_7.jpg
千葉を中心に都心にも広がる「南関東ガス田」
140: 名無しさんダーバード [sage] 2023/09/09(土)08:27 ID:???
>>108
3/1
J-クレジットにおいて「水稲栽培による中干し期間の延長」が新たな方法論として承認されました!
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/b_kankyo/230301.html
水田から発生するメタン(※1)は、土壌に含まれる有機物や、肥料として与えられた有機物から、嫌気性菌であるメタン生成菌の働きにより生成されます。水田からのメタンの発生を減らすには、落水期間を長くすることが重要で、水稲栽培において通常行われる中干し(※2)期間を7日間延長することにより、メタン発生量を3割削減できることが確認されています。
水田からのメタン排出は、我が国全体のメタン排出量の約4割を占めており、その排出削減は、みどりの食料システム戦略や政府の地球温暖化対策計画(令和3年10月22日閣議決定)にも位置付けられています。
3/3
水田からのメタン排出削減、J−クレジットで方法論として承認
https://www.kankyo-business.jp/news/7aa7d151-c798-448d-92b5-2ac8c3f7e108
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTV2imMwRgUQDIx6vVEeF0cldNnrLClClaxWQ&usqp=CAU.jpg
VAIOが水田クレジット参入 長野・安曇野発で環境対策
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2483D0U3A820C2000000/
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTaSn6zhdnh3eUZ54de6PpEzwbcLjPCLOVGvw&usqp=CAU.jpg
141: 名無しさんダーバード [sage] 2023/09/21(木)03:51 ID:???
( ̄□ ̄;)ギョッ
142: 名無しさんダーバード [sage] 2023/10/05(木)04:19 ID:???
あのドラマ、めっちゃおもろいわ
143: 名無しさんダーバード [sage] 2024/03/02(土)16:18 ID:???
2/12
【資源】米エネルギー省、「地中水素」の研究に総額約30億円の助成 [すらいむ★]
2chスレ:scienceplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.663s*