【TRY】トルコリラ 避難所 (808レス)
1-

1
(2): 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 01/20(月)18:04 ID:EbJHI5Gw(1)
トルコリラの歴史 対ドル
1969年 9リラ
1975年 14.4リラ
1978年 24.3リラ
1979年 31.1リラ
1980年 75リラ突破
1983年 260リラ突破
1987年 800リラ突破
1989年 2,000リラ突破
1993年 14,000リラ突破
1996年 100,000リラ突破
1999年 500,000リラ突破
2001年 最高値1,680,000リラ
2003年 最高値1,767,100リラ 前年に2,000万リラ紙幣発行
2004年 高値150万リラ前後 翌年デノミし1/100万に切り下げ
2005年 新旧通貨併用 安値1.2565リラ 高値1.4リラ
 :
2020年 7.4リラ
2021年 13.3リラ
2022年 18.6リラ
2023年 29.4リラ
2024年 35.3リラ
789: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/11(月)03:41 ID:YZE5EDiS(1)
トルコ大地震
790: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/11(月)20:43 ID:bXaituTy(1)
ただの勘レベルの推論なんだけど、投資一般板を盛大に荒らしている連中はあの板のせいで潰れたと言っても過言ではないあの企業の関係者なのではと感じている
FXやってる人で知らない人は居なかったあの業者 マ〇ー〇ー〇〇ーズ
791: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/12(火)16:06 ID:ZqY18Oc+(1)
トルコの経常収支で無風だったのはいいがいいニュースねえなあ
あとは今晩乗り越えればしばらくは大丈夫だと思いたい
792: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/12(火)23:34 ID:/rVeLt6D(1)
トルコリラ円  8/12(火) スワップ実績

GMOクリック証券 38円
セントラル短資FX 33円
みんなのFX 32.1円 (35.2円)
LIGHTFX 32.1円 (32.2円)
GMO外貨 32.1円
松井証券 32円
楽天証券 31円
外為どっとコム 31円
ヒロセ通商 31円
SBIFXトレード 31円
SBI証券 31円
793: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/13(水)04:49 ID:vkQt12vi(1)
リラ円日足一目均衡で9月頭くらいに雲上抜けしそうなので一時的に上げ相場になるような気がしないでもない
それにしても週足の方では最後に雲上抜けしたのってエルドアンが大統領になった2014年まで遡らないと無いのがすごいw
794: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/13(水)09:06 ID:fCaAJusB(1)
ついにその時が来たか
795: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/14(木)13:08 ID:xyI4QvQ1(1)
OANDAのレート配信時間が日本時間14時〜23時に限定されたみたい リラ円、ドルリラ、ユロリラが対象
撤退する前触れなのか? このまま他業者も追随する流れになるのかも
796
(2): 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/14(木)13:36 ID:ToOCxhS1(1)
中央ヨーロッパ夏時間適用期間は変更後の取引時間午後3時~翌午前0時って書いてある
3/26以降、新規注文の受付も停止されてる

【重要】トルコリラ(TRY)に関する取引時間変更のお知らせ お知らせ詳細 | OANDA証券株式会社
https://www.oanda.jp/info/1305
外国為替市場を含む金融市場において、依然としてトルコリラ(TRY)の政情不安は解消されておりません。
そのため、現在も流動性が低く、特にアジア時間の早朝には安定した価格配信がおこなわれないことがあり、
安定した取引環境の提供が難しい状況が続いています。
よって、当該通貨ペアの取引時間を比較的流動性の高いヨーロッパ時間に変更することに決定いたしました。
797
(2): 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/14(木)19:39 ID:QtWFqZZA(1)
>>796
つまりトルコリラはこれから反転するから
儲けさせないように業者が制限するということでよろしいかな
798: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/14(木)20:18 ID:udsW2dTu(1)
>>796
トルコリラってそんなに流動性低いのか
まあ世界取引量からするとチェココルナよりも少なく、UAE(アラブ首長国連邦)ディルハムやハンガリーフォリントとあまり変わらないレベル
799: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/15(金)01:02 ID:UWPb+HLK(1)
>>797
これから爆下げするから損切りさせずにロスカットしたいのかもしれない
800: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/15(金)19:37 ID:plJImiZF(1)
ロスカットの方が業者としてはホクホクだしな
801: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/17(日)20:43 ID:B9cLRCCd(1)
>>797
反転なんかするかよ
永遠に下がり続けるだけ
802: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/17(日)21:01 ID:ZOPQLPbm(1)
登りつめるが如く下がる
803: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/18(月)07:55 ID:/RE8qydk(1)
リラ円史上2番安ですが、あまり実感がありません
804: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/22(金)19:03 ID:PhgaSlHS(1)
永年の戦いに終止符か?
805: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/22(金)20:58 ID:P6+dB5sx(1)
ついにドルリラ41突入したな
806: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/23(土)06:19 ID:9qulrOZO(1)
https://i.imgur.com/jCNcmfZ.jpg

https://i.imgur.com/Hk9wzzO.jpg

https://i.imgur.com/M0bR4fV.jpg

https://i.imgur.com/EeIkom6.jpg

https://i.imgur.com/A35eifS.png

https://i.imgur.com/FdQ3ti4.jpg

https://i.imgur.com/Mng8Yv6.jpg

807: 名無しさん@大変な事がおきました [sage] 08/23(土)12:39 ID:0IrLa2+z(1)
みんなの希望1円割れまだ?
808: 名無しさん@大変な事がおきました [] 08/23(土)14:53 ID:8RE1vOrT(1)
KKM ついに終了へ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.052s*