【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part89【APS-C】 (122レス)
上下前次1-新
1(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f3b-WpEP) [sage] 2024/06/11(火)05:25 ID:ERpAtFW20(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2:
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2:
■公式サイト
◇α6000: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6000/ (2014年 3月 発売 ※生産完了品)
◇α6100: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/ (2019年10月 発売 ※生産完了品)
◇α6300: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/ (2016年 3月 発売 ※生産完了品)
◇α6400: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/ (2019年 2月 発売)
◇α6500: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/ (2016年12月 発売 ※生産完了品)
◇α6600: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/ (2019年11月 発売 ※生産完了品)
◇α6700: https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6700/ (2023年 7月 発売)
※ワッチョイ無しで立てられたスレは荒らしが立てたものなので使用しないようにしてください。
●前スレ
【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part88【APS-C】
2chスレ:dcamera VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/2: EXT was configured
103: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 466f-O5iE) [sage] 2024/07/15(月)18:36 ID:zWF70MS90(1)
α6700買ったけど比較対象はα7cだったわ。
α7?は重量も価格も違いすぎて比較対象にならなかった。
フルはレンズも重いし、6700+1670が許容できる限界重量だったからその7cともあまり迷わずに買った。
重いと結局使わなくなるし。レンズ交換も面倒でやらなくなったので一本で済ましたい。
結果としては求めてた軽さとAFの速さが手に入ったので満足。子供撮るのがメインだからそこまで画質も求めてないし。
104: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5adc-SxAw) [sage] 2024/07/15(月)23:03 ID:JYKNOPp70(1)
なんで富士山に登るんだろうな
エベレストに登ればいいのに
105: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-00ZJ) [] 2024/07/16(火)00:58 ID:W+tfa7Zg0(1)
今年山開きして既に4名死亡…富士山を舐めていたのだろう
106: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05a7-hu6I) [sage] 2024/07/16(火)11:30 ID:A/rwCV040(1)
なめるのはホタテだけにしておけ
107: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76cf-pi1P) [sage] 2024/07/16(火)15:13 ID:gj233VKn0(1)
舐めるのはアワビでしょう
108(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-fY86) [sage] 2024/07/16(火)17:02 ID:C5JbQLYFd(1)
>>101
5D3から買い替えで家族との記念写真と子供行事しか撮らないし記念写真は結局絞るからフル要らねって感じ
運動会では300mmまで欲しいけどフルだとレンズ高すぎで予算厳しいてのもあった
109(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31cc-irXY) [sage] 2024/07/16(火)20:05 ID:lKsEy/jr0(1)
キャッシュバックあったのでレンズ買ったけどバーコード部分を箱毎切り取らないと駄目なんだな
110(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/07/16(火)22:44
>>109
販促でキャッシュバックキャンペーンはやりたいけど
買った人にはキャッシュバックしてほしくないから嫌がらせでそうしてる
簡単にできたらみんな申し込むけど
箱切り取らせて封筒印刷して作ってという作業があると
一定数の人が申し込まないだろうと狙ってる
実に姑息な発想
111: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 31fb-irXY) [sage] 2024/07/17(水)10:37 ID:gbEJG0l/0(1)
>>110
めんどくさ
写真メインなのでシグマの方を買えば良かったな
112: 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-PEVI) [sage] 2024/07/17(水)10:56 ID:NGmNzO85M(1)
>>108
5d3に比べて、やはり高感度は明確に劣ってますか?
113(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/07/17(水)10:59
Eマウントスレ情報だけど8月1日からソニーは価格改定あるみたいだぞ
みんな大好きなSEL70350Gも対象だ
https://www.mapcamera.com/item/4548736099814
114: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d5d7-hIhh) [] 2024/07/17(水)11:50 ID:wtVqqEGG0(1)
大して変わっていないから
とくに話題にする必要もないんじゃ
115: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d10-lHbH) [sage] 2024/07/17(水)23:11 ID:C7cQKq0+0(1)
キヤノンR1のスペック見てもフラッグシップ感ないけどあれで良かったんか?
使えばわかる系?
116: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2024/07/17(水)23:22
キヤノンR1バリチルじゃないのはバリチルはソニーの特許なんだろうか
そして特許回避して似たようなもの開発できなかった技術力の無さの結果が
フラッグシップR1がバリアングルwww
100万円以上のフラッグシップがバリアングルwww
キヤノンワロス
恥ずかし過ぎ
117: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95ad-yD6P) [sage] 2024/07/17(水)23:53 ID:HtCCj3co0(1)
>>113
見た感じAPS-Cレンズで値上がりするのはそんなに多くないな
比較的最近のだとSELP1020GとSEL70350G、後はなぜかNEX時代からある単焦点3本だな
https://www.sony.jp/info2/240801_list.pdf
118: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09bd-MOcl) [] 2024/07/20(土)17:42 ID:5vGLNCSH0(1)
ケイタは移籍志願で干されたか?
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの存在がネットの真偽不明のも間違いなく一時代を築いたのに
119: 名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイW a9d0-k7Op) [sage] 2024/07/24(水)14:35 ID:0uLrwTe90(1)
8月の値上げ発表が出て既に市場では値上がり傾向みたいだ
欲しい奴は買っとけ~
120: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d310-US56) [sage] 2024/10/01(火)22:47 ID:hVcIO+Hq0(1/2)
ガチで書き込みないけどいつもこんなもん?
121: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d310-US56) [sage] 2024/10/01(火)22:50 ID:hVcIO+Hq0(2/2)
建て直されてたのね失礼
122: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4101-3Hxq) [] 03/22(土)23:00 ID:bhJdCMv60(1)
このスレ…息をしている?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.595s*