国民年金スレッド7 (443レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23(1): 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 08/11(月)15:53 ID:nburLNte(2/3)
自分もどこかのニュースサイトで知っただけなので
それ以上詳しいことは、知らなかったりする。
本当に実行するなら、申込期限とか、何か月単位でできるとか、持参書類とか、
事前に調べて、その結果を後学のためにここで教えて。
24(1): 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 08/11(月)15:59 ID:mlESFgwM(4/5)
>>23
54歳なので後6年後から受給、更に年金を155万に調整するのは更に+5年後の11年半経過後です
流石に11年半後には155万円の上限も上げてくれるとありがたい(団塊全滅してるだろうし)
60-64歳は公的年金等控除額が低い(65歳未満=60万、65歳以上110万)ので60-64歳の5年間は流石に住民税非課税世帯は諦めです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s