国民年金スレッド6 (934レス)
国民年金スレッド6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2025/03/23(日) 22:04:55.36 ID:HAzn2rV9 無職の国民年金について語りましょう 厚生年金や個人事業主の国民年金は板違いです ※関連スレ(国保の話題は↓でお願いします) 国民健康保険スレッド2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1645850083/ ※前スレ 国民年金スレッド4 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1698292574/ 国民年金スレッド5 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1710233191/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/1
914: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2025/08/04(月) 20:35:54.59 ID:p338OzL1 >>912 75歳で貰い始めた人が1494万円に達するのは84歳10ヶ月で合っています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/914
915: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/04(月) 21:28:09.36 ID:Yt4x3ILe 審査結果こないどうしたんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/915
916: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2025/08/04(月) 21:33:56.90 ID:RdL6xhXR >>914 確かに計算したらそうなりましたわ 平均寿命、平均余命を軸にしか考えたことがなかったので、それにとらわれすぎてんだなぁ・・・ 興味深く参考にもなりました ありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/916
917: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2025/08/04(月) 23:12:24.93 ID:MR3OFfar 氷河期の年金払ってない奴でも貰える額増えたんだよね? 定期便が待ち遠しいぜ 60から貰えんだよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/917
918: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 01:46:26.46 ID:lZ9zy8fO 国民年金(老齢基礎年金)の受給資格 老齢基礎年金を受給するためには、国民年金保険料の納付期間が10年以上必要です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/918
919: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 02:38:12.28 ID:HLE+xTF3 >>917 繰り上げ受給。 1ヶ月単位で我慢したら受給の還元率UP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/919
920: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 03:04:21.75 ID:i+uJIF3l >>917 一度も払ってないやつは貰えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/920
921: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 03:08:34.37 ID:i+uJIF3l あと厚生年金に切り替えても国民年金の未納分はチャラにならないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/921
922: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 06:40:33.67 ID:HLE+xTF3 でも、未納では無く 全額免除申請が完了していたら、 国庫負担金の二分の一が貰えるんですよねぇ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/922
923: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 07:21:55.62 ID:dGH+ShWm おまえらおはよう よく眠れたか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/923
924: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2025/08/05(火) 09:01:49.15 ID:itP8ZiQe 10年ぶんくらいは払ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/924
925: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 12:49:09.83 ID:MHrk02ia 逃げられんぞ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/925
926: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 12:55:55.60 ID:q6K35rVj 全免で逃げ切れましたw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/926
927: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 12:56:55.76 ID:HLE+xTF3 >>926 老後は生活保護でしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/927
928: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 13:30:27.00 ID:q6K35rVj 厚生年金も企業年金もあるので万端ですw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/928
929: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 16:01:27.46 ID:HIFlLj68 またまたぁ(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/929
930: 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 2025/08/05(火) 16:49:16.79 ID:6Py2mZ26 >>900 最後の文を20歳男で具体化します。 20歳男は2023/10/01(財務省統計局 人口推計2023年(令和5年)10月1日現在)で606,000人います。 60歳まで生きる確率は0.9367なので、20歳男は567,640人が60歳に到達します。 年金未納の割合は(72+4)/(6759+4)=0.01124なので567,640人の内6,380人が未納と言えます。 60歳以降から606,000人の内生存者で年金未納でない561,260人に対して生涯792万の国庫負担(税)の給付が開始されます。 年金未納の6,380人は生涯792万給付なしで60歳までと同様に亡くなるまで財源である消費税を払い続けることになります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/930
931: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/05(火) 16:58:29.67 ID:q6K35rVj 未納ではなく全免ですw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/931
932: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/06(水) 02:31:25.92 ID:1ba2LnYH 逃げられんぞ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/932
933: 名無しさん@毎日が日曜日 [] 2025/08/06(水) 06:57:07.36 ID:N6jG7pil おまえらおはよう よく眠れたか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1742735095/933
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s