国民年金スレッド6 (937レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
911(1): 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 08/04(月)16:55 ID:p338OzL1(1/2)
>>908
23.63097と9.76529は生涯年金見込み額を求める掛け率であって、余命と関連するものではありません。
60歳時点で75歳受給開始の掛け率とは、(令和6年簡易生命表から)
60歳時点で年金額が同じ男性100,000人を集めます。
75歳に到達できる人は80,805人(60歳からの累積生存率0.80805)です。
この80,805人が1.84倍の年金を貰い始めて、83.63歳(60歳の平均余命)で50,000人が残ります。
100歳到達で1,607人が残ります。105歳到達が55人でこの年に55人全員亡くなる。
この100,000人の年金取得額を合計して100,000で割って一人当たりの生涯年金金額を求めます。
一人当たりの生涯年金金額/(65歳受給年額*1.84)=9.76529(掛け率)
だから65歳受給年額*1.84*9.76529は60時点での75歳受給開始生涯見込み年金額になります。
914(1): 名無しさん@毎日が日曜日 [sage] 08/04(月)20:35 ID:p338OzL1(2/2)
>>912
75歳で貰い始めた人が1494万円に達するのは84歳10ヶ月で合っています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s