【ETH】イーサリアム337【Ethereum】 (639レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
613: 承認済み名無しさん (JP 0H79-Duv+) [] 10/01(水)16:05 ID:mVuYIZXhH(1/3)
>>606
2014年から始めてBOT運営で日本と韓国と海外の取引所の価格差で重に儲けてもう数年前には5億超えてたからな
vimeoドットcom/495808788

そして、ワイはコロナで大暴落した時、下のリンクのようにイーサ爆買いして、40倍になり8億円越え
imgurドットcom/a/IOEa6vi.jpg

その後、下のようにSOLで12倍して10億円越えしておる
ワイのアルトコイン残高3.39億円 
vimeoドットcom/1049173586

ジョージア
614
(2): 承認済み名無しさん (JP 0H79-Duv+) [] 10/01(水)16:12 ID:mVuYIZXhH(2/3)
>>593
ハードウェアウォレットは持っておいたほうがいいぞ
持ってない人はほぼ必ず一度はいつかは盗まれる
615: 承認済み名無しさん (JP 0H79-Duv+) [] 10/01(水)16:14 ID:mVuYIZXhH(3/3)
ワイは5,6個持ってるぜ
もっと買おうと思ってるが。
616
(1): 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d1c-AwiN) [] 10/01(水)16:35 ID:QirqMbAH0(1)
ハードウェアウォレットって無くしたらどうすんの?
617
(1): 全イー2号 ◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 25a6-W6qq) [] 10/01(水)17:20 ID:nB8ivq8W0(6/7)
>>616
チタン製のプレートおすすめ
618: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2555-lTYG) [sage] 10/01(水)17:23 ID:lBt+BK7X0(1/3)
>>614
coinnomiっていうアプリにいれっぱだわ。
復元コードもちゃんと控えてある
619
(1): 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2555-lTYG) [sage] 10/01(水)17:23 ID:lBt+BK7X0(2/3)
>>617
どういうやつ?
620: 全イー2号 ◆DJdjVrrNf. (ワッチョイ 25a6-W6qq) [] 10/01(水)17:33 ID:nB8ivq8W0(7/7)
>>619
OneKey KeyTagってやつ。
ただパンチで穴開けるとき結構力いるから女性には勧めない
621: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2555-lTYG) [sage] 10/01(水)17:34 ID:lBt+BK7X0(3/3)
>>614
まるで盗まれたみたいな言い分だな…
622: 承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMb1-8ZxV) [] 10/01(水)17:45 ID:So6qfgg2M(3/4)
跳ねるか跳ねるか?
跳ねが弱いと逆に夜は危ない
さあどっち⁈
623: 承認済み名無しさん (ドコグロ MM2b-eYkt) [sage] 10/01(水)17:50 ID:GhZik9CkM(1)
>>609
種銭の1割くらいしか買っていなければ動かす方が面倒くさい
624: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 4327-DY8s) [] 10/01(水)17:51 ID:mVcp8U2Q0(1)
騙し上げに騙されるな!
こっから爆下げくっぞ!
にげーーーーーーーー!
625: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2534-TLtG) [] 10/01(水)17:53 ID:H6hVV0pN0(2/2)
こういうの何度も見てきただろ?
メリケンが起きてきたら問答無用でとんがりコーンが出来上がるんだよね
626: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 4b7d-fAov) [] 10/01(水)18:06 ID:jbyLPrZ30(1)
うおおおおおおお
627: これ結局どっちなんだよ😡 (ワッチョイ 8554-aVbq) [sage] 10/01(水)18:09 ID:iZlXWnQx0(2/3)
>>612
よっしゃああああああああがっったああああああザマァ
628: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 23a0-h02U) [] 10/01(水)18:13 ID:WCRy3Fe00(1)
最後の逃げ場おじさん助けて
629: これ結局どっちなんだよ😡 (ワッチョイ 8554-aVbq) [sage] 10/01(水)18:14 ID:iZlXWnQx0(3/3)
↑ヤダァワイは何がなんでも4450近辺行かないと退散できない

+10%以上ウマウマできないと受け入れられな😫
630: 承認済み名無しさん (オイコラミネオ MMb1-8ZxV) [] 10/01(水)18:17 ID:So6qfgg2M(4/4)
寝てる間に世界中の人間が買い、そして米国人は朝起きて売るだけの簡単なお仕事です!って米国人がいるのも現実だし、市場がデカい奴らの特権みたいなもんだからなぁ...
631: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2dc9-Duv+) [] 10/01(水)18:36 ID:odB1E4rw0(1/2)
>>595 うん、少し整理させてほしいな(みんなも聞くなら聞いてほしい)

まず「金融OS」の話からいきたい、実は「金融」に関するプロダクトっていうのは、この世に1つしか存在できないんだ
スイフトってあるよね?遅い、手数料が高いと言われているのに50年以上変わらず使われている
これはスイフトに圧倒的信用があるからなんだ

誰でもどこでも使えて一元管理できてみすがない
だから不便にみえても50年以上使われている だからスイフトそのものの代替は最初から無理なんだ、
この時点でXRPという存在は投資対象として不適格 別の用途でXRPが使われることはあっても

それでは競争の世界から抜け出る事はできないからだ だから「金融」のたった1つのプロダクトとして使われるためには
「金融のOS」になるしかない
そのためには圧倒的な信頼性があって一元管理ができて、ミスがなくどこでも使える存在でなくてはならない

この条件を満たせるのは世界中に「ETH」だけなんだ、前に俺が説明した通り
どこでも使える存在というのは 世界の領域つまり神格のレベルだよ
人間の枠組みを超えた先にある SOLは人間のプロダクトだから、世界を想定していないのは前に説明した通りだよ

そしてETHだけがスマートコントラクト銘柄で唯一 レイヤー分けという概念でセキュリティを提供できる
ETHL2、ETHL3ってあるよね? これはセキュリティを高めるための仕組みなんだ

L1のETHがセキュリティの根底を担って L2やL3でアプリを動かす 金融は信頼が全て
ならセキュリティとして奇跡の領域にいる「ETH」こそ「金融OS」にふさわしいんだ

「金融OS」という枠組みでスイフトの懐に入り込み、スイフトだけでなくあらゆる金融処理のOSとして ETHが入り込む
「金融OS」になれるのは世界でただ一つ WindowsがコンピュータOS唯一の標準となったように、OSは1つしか必要ないんだ

金融ならなおのこと、「金融OS」というポジションは世界で1つしか空きがないんだよ
この枠に入り込めばETHが金融そのもの、金融とは世界そのもの、ETHが国家そのものになれるんだ

ーー続きますーー
632: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2dc9-Duv+) [] 10/01(水)18:43 ID:odB1E4rw0(2/2)
そして国家になるということは、無敵の法の守備力を得られる
51%攻撃はBTCやETHはもとい全ての暗号資産の「あえて作った脆弱性」なんだ

51%攻撃という意図した脆弱性は、全てのPOSと全てのPOWが持っている
ETHだけがPOSで唯一、51%攻撃に対して法の守備力を得る事ができる(金融OSになれば!!)

これは圧倒的な守備力だ、BTCが世界最強の守備力といわれるゆえんはPOWの仕組み上、先にハッシュレートを上げたら
51%攻撃に対して圧倒的な防御になり、後発のPOWだけに51%攻撃という意図した脆弱性を植え付ける事ができる

ETHも同じなんだ、自分だけは51%攻撃にたいして国家という法で守ってもらい
他の存在には常に51%攻撃の脆弱性をうえつけておく、こうしておくと守備力が大事な金融システムにおいて

他のチェーンを採用する意味が0になる、これでETHとBTCが守備力という面では同じ領域にたどりつくんだ
BTCは「動」の守備力、後発全てを殺し、自分は圧倒的守備力で攻撃をよせつけない暴力
ETHは「静」の守備力、国家に守られているから、誰も攻撃できないんだ

ビットコインはデジタルのゴールド、これは圧倒的な守備力があるから成立している
ETHはこの時点でアクティブなゴールド、これは誰も攻撃ができないゆえに、将来的に成立するんだ
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s