【ETH】イーサリアム337【Ethereum】 (580レス)
【ETH】イーサリアム337【Ethereum】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 承認済み名無しさん (ワッチョイ e302-0Qss) [] 2025/09/19(金) 12:44:53.92 ID:M8GMn8hD0 !extend:default:vvvvv:1000:512 !extend:default:vvvvv:1000:512 !extend:default:vvvvv:1000:512 !extend:default:vvvvv:1000:512 !extend:default:vvvvv:1000:512 ★スレ立て時 ↑ が先頭に6行以上に なるようコピペ ※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK ★仲良く使ってね Ethereum公式 https://ethereum.org/ja/ Mastering Ethereum [英語版のみ] https://github.com/ethereumbook/ethereumbook 次スレは>>950 立ってなければ>>970 さらに踏み逃げの場合は>>990が立てましょう 前スレ 【ETH】イーサリアム333【Ethereum】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1754881699/ 【ETH】イーサリアム336【Ethereum】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1756778126/ 【ETH】イーサリアム334【Ethereum】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1755383689/ 【ETH】イーサリアム335【Ethereum】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1756022623/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/1
11: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f54-8GFB) [] 2025/09/20(土) 00:26:54.92 ID:hMk97bNQ0 急にめっちゃ下がるやん どうした? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/11
175: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 0a05-HF8P) [sage] 2025/09/24(水) 14:48:56.92 ID:3eScqSM80 いい加減JPYで語ってるようなアホは淘汰されればいいと思うの http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/175
183: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 4651-kEc0) [] 2025/09/24(水) 17:14:06.92 ID:PnSh0LU80 がんばえいーさりあむぅ😊 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/183
202: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 1e02-4u3O) [sage] 2025/09/25(木) 07:25:47.92 ID:UW8hipri0 6月から2倍になってるのにゴミ、ゴミ、言われて中の人も大変だな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/202
357: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 3bbe-mIh3) [] 2025/09/26(金) 13:45:32.92 ID:79NNx8Nj0 ていうかBTCは既にもう2022年末に底打ちしてから、かれこれ3年近く上げ続けたんだけど これってもう既にバブルのサイクルトップかも?とは誰も疑問に思わないのなんでなの? その間に上がらなかったコインにはもう未来はないだろうと考えるのはそんな変なことなのかな? 前回のバブルも2019年に底打ってから2021年の春くらいまで上がり続けてダブルトップつけてその翌年から大暴落した それともBTCの財務企業が増えてるしトランプも後押ししてるからまだまだ上がるって考えなの? その理論でいくならS&P500やナスダックも国として支えてる面があるのに何度も大暴落経験してるつじつまが合わないよね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/357
395: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 861f-wBym) [sage] 2025/09/26(金) 19:18:45.92 ID:v3HISkHF0 デッドラインは3000。歴史的にイーサは3000ドルを割ったら急転直下、止まらないHa〜Ha http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/395
424: 承認済み名無しさん (JP 0H17-wBym) [] 2025/09/27(土) 12:43:10.92 ID:vOoMnP/jH SWIFTとEthereum(Linea)の実験、そして戦略的な文脈 SWIFTがイーサリアムのレイヤー2「Linea」でメッセージングシステムのオンチェーン移行実験を行っているとの報道があり、BNPパリバやBNYメロンなど十数社の大手金融機関が参加しています。このプロジェクトは実現までに数カ月を要するものの、国際銀行間決済業界にとって重要な技術的転換点となる可能性を秘めています。SWIFTは現在も世界1万1500以上の金融機関にサービスを提供していますが、その仕組みは仲介機関を多く介する複雑で中央集権的な構造に依存しており、効率化が求められてきました。 今回、SWIFTがLineaを選んだ理由として報道では「高度な暗号学的証明によるプライバシー強化」が挙げられています。これは、革新性と規制要件を両立させたい銀行にとって極めて重要な要素です。LineaはConsenSysが開発するzkEVMで、ZKロールアップ技術を活用し2023年7月から本稼働しているものです。 この動きは過去のSWIFTの実証実験とも連続性があります。2023年には複数のブロックチェーンを用いてトークン化資産の転送実験を実施し、摩擦の除去可能性を示しました。さらに、CBDCやトークン化資産のライブテスト計画ではHyperledger Besuを活用しており、Ethereumエコシステムとの技術的な接続性を深めています。 SWIFTの戦略は、既存インフラをブロックチェーンに「置き換える」のではなく、両者を結びつける「ハブ」として自らを進化させるものです。実際、SWIFTのCIOも「未来はSWIFTかEthereumかではなく、その両方が共存する世界だ」と明言しており、このハイブリッドアプローチを強調しています。つまり、SWIFTは国際金融ネットワークとしての信頼性を維持しながら、EthereumやLinea、Hyperledger Besuなどの分散型技術を積極的に取り込み、トークン化資産やCBDCの国際的なやり取りを効率的かつ安全にする方向に進んでいるのです。 SWIFTのLinea実験は、単発的な技術検証ではなく、過去のトークン化資産実験やHyperledger Besuを活用したCBDCテストと地続きにある。さらにCIOの発言にもあるように、今後の国際金融は「SWIFT × Ethereum」の補完関係によって構築されるという戦略的な動きの一環だといえる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1758253493/424
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s