【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part395 (336レス)
1-

1: 承認済み名無しさん (スッップ Sda8-Nds5) [sage] 07/15(火)10:55 ID:dgH1y2jjd(1/2)
↑に次スレ立てる時2,3行まで補充すること

【スレ立てについて】
次スレは>>980
勃てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、やり逃げの場合は>>985

※前スレ
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part389
2chスレ:cryptocoin
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part390
2chスレ:cryptocoin
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part391
2chスレ:cryptocoin
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part392
2chスレ:cryptocoin
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part393
2chスレ:cryptocoin
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
317: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d42-lEyj) [] 09/29(月)10:37 ID:SqO+/Bh50(1/2)
当時の仮想通貨バブルは確かにチャンスあったからなぁ
日本でもう一回起こるか否か
318
(1): 承認済み名無しさん (ブーイモ MM43-LR+F) [] 09/29(月)11:53 ID:WbmYUxf2M(1)
素朴な疑問だけどバイナンスから見限られ国内の取引所からも見限られたらモナコインって存在できるの?
319: 承認済み名無しさん (アウアウウー Sa89-Lfrm) [sage] 09/29(月)12:10 ID:ZLmWbMwQa(1)
そりゃ存在はできるだろ
独自ウォレットあるし採掘も可能なんだから
320: 承認済み名無しさん (スッップ Sd43-bj15) [sage] 09/29(月)12:42 ID:HSMKHjFEd(1/2)
そうなった場合価値はあるのか?取引できないのに
321
(1): 承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d42-lEyj) [] 09/29(月)13:04 ID:SqO+/Bh50(2/2)
>>318
存在はするけど無価値になるね
NANJとかvipstarとかは正にそれ
322: 承認済み名無しさん (スッップ Sd43-bj15) [sage] 09/29(月)13:18 ID:HSMKHjFEd(2/2)
まさに仮想
323
(1): 承認済み名無しさん (ブーイモ MM43-LR+F) [] 09/29(月)19:12 ID:NOdoi1HbM(1)
>>321
bitzenyも

一度無価値になったらもう取り扱ってくれる取引所ってないよな
324
(1): 承認済み名無しさん (ワッチョイ 8554-RntT) [sage] 09/29(月)19:50 ID:NTf4cfmh0(1)
45円くらいの時に買ったらこれになった
325: 承認済み名無しさん (ワッチョイ e311-lEyj) [] 09/29(月)22:09 ID:AUfKm85f0(1/2)
>>323
リブートするんじゃ無いかって期待してたけど駄目だね
結局取り扱う事で赤字が出る様なコインは淘汰されるんだろうね
326
(2): 承認済み名無しさん (ワッチョイ e311-lEyj) [] 09/29(月)22:11 ID:AUfKm85f0(2/2)
>>324
去年買ったのかな?
11月に税制改正の法案が与党内議会通れば上がりだすと見てるよ
327
(1): 承認済み名無しさん (スッップ Sd43-bj15) [sage] 09/29(月)22:37 ID:QTNlMLe5d(1)
>>326
11月とかビットコの天井だろ上がり始めてもすぐビットコの暴落でまとめてさようならよ
328: 承認済み名無しさん (ブーイモ MM43-LR+F) [] 09/29(月)22:37 ID:v8Xvso+SM(1/2)
>>326
11月のソースはどこ?
329: 承認済み名無しさん (ブーイモ MM43-LR+F) [] 09/29(月)22:48 ID:v8Xvso+SM(2/2)
>>327
ビットコインの暴落でモナも何故か3円になってそう
いままでがバブルだったんだろうな

おはじきに高値つくなど期待せず、ただ淡々と遊び場作る

運営の言葉通りだった。期待してはいけなかった
330: 承認済み名無しさん (ブーイモ MM43-LR+F) [] 09/29(月)23:35 ID:4YEJYCUlM(1)
分離課税はいつから導入されるのか?
金融庁の要望によると、2026年の通常国会で法改正を目指しているとのことです。

ただし、税制は「1月1日~12月31日」が計算対象期間となるため、2026年中に成立した場合でも適用は2027年1月以降になる可能性が高いと見られます。

つまり、最短でも2027年から分離課税がスタートするシナリオになるのではないかと私は予想します。これについては、現状は未定になっていますので、引き続き状況を注視していきたいと思います。
331: 承認済み名無しさん (ワッチョイ 7dc1-9p/7) [] 09/30(火)06:23 ID:+un0gZWs0(1)
2000円代で買って塩漬けの間抜けおるか?
332: 承認済み名無しさん (スッップ Sd43-bj15) [sage] 09/30(火)11:59 ID:0uDJHy+0d(1)
下げキターーーうぉおおおお
333: 承認済み名無しさん (ブーイモ MM43-LR+F) [] 09/30(火)20:42 ID:jBbRPxJHM(1)
btc建てこのまま下がるとzaifで1サトシ貼り付けの刑だな
どうなるんだろ
334: 承認済み名無しさん (ワッチョイ e3f4-LSP7) [sage] 10/01(水)06:45 ID:y5YZFrf/0(1)
xem行きですな
335
(1): 承認済み名無しさん (ワッチョイ f529-bj15) [sage] 10/01(水)07:28 ID:6TLN5jEd0(1)
誰か助けてーーーろくに上がらないでジワジワ下がってるの
336: 承認済み名無しさん (ブーイモ MM43-LR+F) [] 10/01(水)08:48 ID:d02j1XD6M(1)
>>335
3円以下
上場廃止
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.774s*