イベルメクチンってどうよ?【ゼロノス工作員は出入り禁止】Part.90 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
783(2): 名無しのアビガン(長野県) (ワッチョイ 4f58-XVQY) [] 09/17(水)14:50 ID:wKC2JqGQ0(1)
>>770
このスレにこんな書き込みあったけど
作用機序は高用量だと血液脳関門を通過するからだったのか
脳に潜伏してるウイルスによる疾患にも高用量ならイベルメクチンが効く
【フラッシュ】ナイアシン 250mg 13(ワッチョイなし)【ニコチン酸】
2chスレ:supplement
39 名前:うねき[] 投稿日:2023/11/17(金) 20:14:07.13 ID:JQsr/31M [2/2]
>>37
やってますよ。たぶん僕が、世界一サプリを上手に使いこなしてる。
【最新版】僕が飲んでるサプリ
https://uneki2020.hateblo.jp/entry/20230721/1689951400
統合失調症には、サプリではなく薬だが、イベルメクチン12mg×10錠がケタ違いに効きます。
ノーベル賞学者・大村智博士が開発した。これは土壌で見つけた微生物の力を利用して作った薬。
超有名な薬で、2012年には世界中で3億人以上が投与される薬に。
副作用が少ないと言われている、、、とはいえ、10錠も飲むと結構副作用あったけどね。
詳しくはURLを読んで。
https://uneki2020.hateblo.jp/entry/20220928/1664366259
787: ゼロノス(成りすましのゼクチノス島根にNO! を) ◆z8hToT7ttU (ジパング) (オイコラミネオ MM13-HAjy) [sage] 09/17(水)14:54 ID:BUx060YKM(10/22)
>>783
> 作用機序は高用量だと血液脳関門を通過するからだったのか
> 脳に潜伏してるウイルスによる疾患にも高用量ならイベルメクチンが効
> く
「効く」の裏側に何があるのかも
ようく考えてみよう😉
790(1): 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイW 3fc3-QILz) [] 09/17(水)15:16 ID:REJHVpda0(4/9)
>>783
統合失調症にも効くんだ
すごいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s