イベルメクチンってどうよ?【ゼロノス工作員は出入り禁止】Part.90 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
405(1): ゼロノス(成りすましのゼクチノス島根にNO! を) ◆z8hToT7ttU (ジパング) (プチプチ MM5b-hV1m) [UPLIFT島根のコーサク晒し上げ] 08/08(金)14:13 ID:AUiCTYTNM0808(3/26)
「キッシンジャー報告書」
国家安全保障研究覚書(NSSM 200)
資料wikipedia
2021年7月31日
(https://en.wikipedia.org/wiki/National_Security_Study_Memorandum_200
より)
National Security Study Memorandum 200:米国の安全保障と海外の利益に対する世界的な人口増加の影響 (NSSM200)1974年12月10日
1974年12月10日、ヘンリー・キッシンジャーの指揮の下、米国国家安全保障会議が完成させたもの。
1975年11月、ジェラルド・フォード大統領によって米国の公式政策として採用された。しばらくは機密扱いだったが、1990年代初頭に研究者によって入手された。
406: ゼロノス(成りすましのゼクチノス島根にNO! を) ◆z8hToT7ttU (ジパング) (プチプチ MM5b-hV1m) [UPLIFT島根のコーサク晒し上げ] 08/08(金)14:14 ID:AUiCTYTNM0808(4/26)
>>405 つづき。この指定国のリストはしっかりアタマに入れておくべき。
指定国
この報告書では、米国の安全保障上の利益に関して特に問題のある国として13カ国が挙げられている。
インド、バングラデシュ、パキスタン、インドネシア、タイ、フィリピン、トルコ、ナイジェリア、エジプト、エチオピア、メキシコ、コロンビア、ブラジルである。
これらの国々は、世界の人口増加の47%を生み出すと予測されています。
また、人口抑制策に積極的な国には、余剰食料を優先的に配分することを検討すべきではないかという問題もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s