だから以前に、「コロナウィルスを食うウィルスを作れ」ってスレ建てただろうが。スレ潰しやがって (8レス)
上下前次1-新
1: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 2b34-qwdi) [] 03/05(水)08:15 ID:UKrWMDZF0(1)
コノヤロ
2: 名無しのアビガン(庭) [] 03/17(月)20:09
に
3: 名無しのアビガン(庭) [] 03/17(月)20:09
さん
4: 名無しのアビガン(庭) [] 03/17(月)20:09
し
5: 名無しのアビガン(庭) [] 03/17(月)20:09
ご
6: 名無しのアビガン(庭) [] 03/17(月)20:09
ろく
7: 名無しのアビガン(福岡県) (ニククエ 2edf-W0As) [] 03/29(土)13:18 ID:dEwCBdq50NIKU(1)
なな
8: 名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd1f-6yzK) [] 04/03(木)14:38 ID:Y7ea2Z5/d(1)
巨大なウイルスに感染し破壊し増殖するウイルスは存在する
巨大ウイルスは近代になって相次ぎ発見されている、ミミウイルス、メガウイルス、パンドラウイルス、メデューサウイルスなどだ。
そしてこれら巨大ウイルスに寄生するヴァイロファージウイルスも発見された。
このようなウイルスの振る舞いから、ウイルスも生物の範疇に入り、生物界の第4ドメインなのではないかと、学会では盛んに議論される事に
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*