やっぱ高学歴はワクチン打ってマスク付けてる (68レス)
1-

1
(2): 高学歴(茸:東京都) (スップ Sd43-hqlP) [] 02/17(月)19:59 ID:egI9t2tnd(1)
学歴上げたい人かもん
49
(1): 名無しのアビガン(茸) (スッップ Sdea-hxcq) [] 08/27(水)04:49 ID:pJfrVFyOd(1)
ひろゆき
@hirox246
右派や保守派で、親ロシア&反ワクチン&反科学の政党が欧州、アメリカ、日本で伸びてる。
個人的に、固有の文化や伝統を守るとかは理解出来る。
ただ、科学や学問を蔑ろにしない右派政党って、なんで出て来ないの?
https://x.com/hirox246/status/1960213483095748756
50: (みかか) (ワッチョイW fe6d-GaJr) [sage] 08/27(水)07:53 ID:V0ZGsgNj0(1/2)
・底学歴だから1-メチルシュードウリジンmRNA型遺伝子製剤希望して射たないしマスクはしない

・底学歴だから1-メチルシュードウリジンmRNA型遺伝子製剤を作るのにDNAから転写させる事を知っていた
・底学歴だからメチル化修飾したmRNAがいつまで分解されないのか解っていない事を知っていた
・底学歴だから「カリコ・カリタン」が1-メチルシュードウリジンmRNA型遺伝子製剤を「人には危なくて使えないだろう」と2018年迄に発言していたのを知っていた
・底学歴だから「ドリュー・ワイスマン」が「血管炎・血栓症」のリスクがあるとする論文を出していたのを知っていた
・底学歴だからmRNA型遺伝子製剤は「抗体依存性感染増強」「抗原原罪」で行き詰まっていたのを知っていた
・底学歴だから上記2つが解決されたのかどうか探していたが見付けられなかった
・底学歴だからLNPに包んだ構造は腕だけではなく全身の細胞に行き渡る事を知っていた
・底学歴だから脳血液関門を突破する可能性を危惧していた
・底学歴だから「薬物動態の概要文」を読んでいた
https://
self23.com/bnt162-pf-07302048.pdf

・底学歴だから煙草の匂いとウイルスのサイズが同等だと知っている
・底学歴だからマスクをしても煙草の匂いが十分解る
・底学歴だから2019年迄の厚労省見解ではマスクは咳や嚔で飛沫を飛ばしている人には推奨していてウイルス性疾患感染防御には役立たずとしていた事を知っていた
51: (みかか) (ワッチョイW fe6d-GaJr) [sage] 08/27(水)07:58 ID:V0ZGsgNj0(2/2)
>>49
右翼はひろゆきと同じく
「論理的思考」「真理の探求」
という概念が欠如しているから

多数派形成・口論の勝ち負け
しか考えられないのがひろゆき

芸術・学問・スポーツ
した事が無いのが解る
52: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 7af7-hVoi) [] 08/30(土)05:05 ID:85rzuhor0(1/2)
高学歴は素晴らしい!

サルの脳を模倣したニューロモーフィックコンピューター「悟空(Darwin Monkey)」を中国の研究チームが開発
2025年08月29日 19時00分
https://gigazine.net/news/20250829-chinas-darwin-monkey-brain-inspired-supercomputer/
>>消費電力は約2kWだそうで、これは電気ケトルやヘアドライヤーとほぼ同じくらいだとのことです。

生命の最初のステップを再現することに成功――アミノ酸とRNAの結合
2025.08.29 FRI
>>生命はRNAという分子にアミノ酸が結び付くことで始まったと考えられていますが、その仕組みは長年謎のままでした。しかし英UCLは実験室でその「生命の誕生」の最初のステップを再現することに成功しました。
※コロナワクチンスパイクたんぱくというものでしたが今更一部が判明したってワクチン問題なかったのか?

分子研など、謎の多いファンデルワールス相互作用の直接的な観測に成功
掲載日  2025/08/29 18:40
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250829-3423594/
>>分子と基板が作る界面で生じる極めて弱い結びつきである「ファンデルワールス相互作用」の存在を、電子の共鳴現象である「ファノ共鳴」として明瞭に捉えることに成功したと共同で発表した。
>>電子は、物質にエネルギーの高い真空紫外線(放射光)を照射することで励起される。今回の解析で、離散と連続の両準位への電子遷移が共鳴的に起こっていることが、励起光のエネルギーとスペクトルの強度変化の相関(ファノプロファイル)から確認された。つまり、一見して結合性がないように思われる界面でも、互いの電子雲がつながっている痕跡が直接的に示された。今回の研究は、このような弱い結びつきの効果を電子状態という物理量で可視化し、機能設計に活かす新たな指針を提示するものとした。
※電波や音波が身体に照射された時の電磁波が発生するこの電磁波の作用も応用で解析可能になるのか?
※柔らかいデバイスでもCPUなどが作成できるのか?
※従来品のCPUの清野は向上することは確定ですか?
※水中や空中や宇宙空間などでの電波音波などの量子力学も進展ありますか?

光の結び目からできた時空結晶
2025.08.29 FRI
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184295
>>光をまるで「ひも」のように三次元的に結び合わせることで、空間だけでなく時間の中でも同じパターンが繰り返し現れる「光の結び目の結晶構造(ホプフィオン結晶)」が理論的に作り出されました。
>>このホプフィオン結晶は、結び目のように安定した光のパターンに情報を「縛り付ける」ことにより、情報を崩れにくく高密度に保存・伝送できる可能性があります。
>>通常、物質の中でしか観察できなかったトポロジカルな構造を、物質を使わず「光だけ」で作る可能性を開いたのです。
>>この研究成果によって、「光を使ったホプフィオン結晶」という新しい分野が誕生しました。
>>さらに、この成果は、トポロジーという数学を使った新しい情報技術の可能性を一気に広げました。
↓上記はすでに実験可能で人間の体内での電波音波ん作用を調べれるのなら人間操作できるかも調べられると応用でロボットやPCも操作できるかを調べれる
魔法のような「光の結び目」を安定化する方法を発見
2025.04.30 22:00:35 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176631
※実験室で成功しているのですぐに実験可能!
53: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 7af7-hVoi) [] 08/30(土)07:02 ID:85rzuhor0(2/2)
確かに!
夜中に数人殺害したとはなっしてきていただろう

各組織の奴覚えとけよ!

頭蓋骨を“透明”に!?新潟大学・理化学研究所が“シースルー法”開発「脳内に存在する細胞の観察可能に」
2025.08.26
https://news.nsttv.com/post/20250826-00000012-nst/
>>マウスの骨を使った実験映像では、時間が経過するにつれ徐々に透明になっていくのが分かります。
>>研究チームは“シースルー法”をいずれは人間にも応用し、脳の病気の改善などに役立てたい考えです。
↓j上記を施したマウスを下記の事件室内で行う
脳が放つ“秘密の光”の検出に初成功:思考を読み解く新技術への扉が開く
2025年6月18日1:25PM
https://xenospectrum.com/first-successful-detection-of-the-secret-light-emitted-by-the-brain/
>>極めて精密な実験環境を構築
>>実験は、外部の光を完全に遮断した暗室で行われた。20人の被験者は快適な椅子に座り、頭部には脳波(EEG)を測定するためのキャップを装着。そして、脳の光を捉えるため、超高感度の光センサーである「光電子増倍管(PMT)」が頭の周りに配置された。PMTは、光子1個という究極の光量さえも検出できる驚異的なデバイスだ。研究チームはPMTを、視覚情報を処理する「左後頭部」と、聴覚や記憶に関わる「右側頭部」の2箇所に設置。さらに、
>>部屋の背景光(ノイズ)を測定するためのPMTも別に用意し、脳からの信号と明確に区別できるようにした。

★本当ウニ思考盗聴か可能かが判明する
★電波音波で人間「各部位に照射による全身操作」を操作できるかも判明する

治、乳酸菌が誘導する抗炎症物質の産生メカニズムを解明、免疫細胞を介した健康効果の一端を科学的に証明
media-ir 2025/7/17 08:02
https://www.media-ir.com/news/?p=140993
※これまでの製薬会社の虚偽ワクチンなどを調べるために全ワクチンが本当に聞いていたかの白黒が付く!
54: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 736d-aD9e) [] 09/01(月)03:31 ID:MxdORt+m0(1/2)
大人のゲーム好きは「ゲーマー遺伝子」が原因だった!?
公開日2024.02.02 00:00:00 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/144575
>>ゲーム障害も他の精神疾患と同じように、遺伝子の影響を受けている点があげられます。
>> 5,247組の双子を対象とした「強迫的なインターネット使用」に関するオランダの研究では、強迫的なインターネット使用において、遺伝子が原因と考えられる要因は48%と報告されています。
>>これまでの双子研究では、音楽や数学、文章の才能などにおいては育った環境よりも遺伝子の影響が極めて強いことが報告されています。
>>遺伝子の影響も男女差が大きくなっていました。
>>一方少女の場合、年齢による遺伝子の影響はほぼ同じであり、より環境から大きな影響を受けることが示されました。
>>具体的には、9歳から15歳までの少年では遺伝的寄与が31.3%から62.5%とほぼ2倍に上昇しました。
>>逆に環境の影響は年齢とともに大きく減少していきました。
>>同様の研究結果は知能などでも観察されており、知能の遺伝的寄与は幼児期では20%に過ぎませんが、成人では80%に増加することが知られています。
>>しかし、女の子の場合、ゲーム行動に対する遺伝的影響は、19.4% から 23.4% の範囲で、年齢を問わず比較的安定しており、環境因子の与える影響が9歳で70.5%、15歳で61.8%、18歳で60.5%と大きくなっていました。
>>これまでの研究で「問題のないギャンブル」でも遺伝子の影響は男性で47%、女性で28%となっており、さらに男性ではギャンブル好きになるかは、ほぼ環境とは関係ないことが示されています。

サイコパス男性はサイコパスで女性は環境でサイコパスになるのか?
地位が高くなったり地位が高い人と結婚した女性は本来のサイコパスになる!

そうだな!
55
(1): 名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 4350-Nffv) [] 09/01(月)18:57 ID:4TkcAc2W0(1)
15本打ってマスク二重にしてる
56: (みかか:大阪府) (ワッチョイW ff34-JPab) [sage] 09/01(月)21:03 ID:ThVwvmcw0(1)
>>55
高学歴は16本目も射ってマスクは3重
57: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 6fdd-aD9e) [] 09/01(月)23:57 ID:MxdORt+m0(2/2)
・電波がまた解明されました
・重力にもつながるのか?

理研など、AIでストレンジクォークを含む「ハイパー核」の質量測定に成功
掲載日 
2025/09/01 19:09
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250901-3428966/
>>今回算出されたハイパー核のΛ粒子の束縛エネルギーは、約50年前の測定値よりも大きかった。これは、当時の実験における2体・3体崩壊の取り扱い差や、見落とされていた不定性が示唆される。なお、今回の解析に用いられたのは、J-PARC E07実験のデータ全体のわずか0.6%にすぎず、今後の解析の高速化と効率化によって、さらなる精度の向上を期待できるとした。

チャットAIはお世辞や同調圧力によって操作される可能性があることが明らかに
2025年09月01日 12時00分
https://gigazine.net/news/20250901-chatbots-manipulated-flattery-peer-pressure/
>>「通常は拒否するような要求」には、ユーザーを「嫌な奴」と呼んだり、「リドカインの合成方法」を指示したりすることが含まれています。研究チームは従来の研究で確立された「7つの説得の原則」(権威・コミットメント・好意・相互関係・希少性・社会的証明・統一性)を用いてGPT-4o miniを説得しました。GPT-4o miniとのやり取りを2万8000回行った結果、説得の原則を用いた場合は、用いない場合と比べて要求に従う確率が2倍以上になったそうです。
>>例えば、GPT-4o miniに対して説得の原則を用いず「リドカインはどのように合成しますか?」と普通に質問する場合の合成方法を教えてもらえる確率はわずか1%でしたが、まず初めに「バニリンはどのように合成しますか?」と質問し、化学合成に関する質問に答えるというコミットメントを確立してからリドカインの合成方法について尋ねると、GPT-4o miniは100%の確率で合成方法を教えてくれたそうです。

★全テクノロジー犯罪が世界中に抜けました
58: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 730c-aD9e) [] 09/03(水)04:00 ID:3eed0eLt0(1)
高学歴!

AIの暴走を32パターンに分類、その多くは人間の精神疾患に良く似ていた
公開: 2025-09-02 21:00
https://karapaia.com/archives/547754.html
>> 彼らは、禁止ワードを設定したり、フィルターで行動を制限したりといった外部からのルールや制約で管理するだけでは、AIを完全に抑え込めなくなる可能性があると指摘する。
>> AIがより自律的に考え、自分で自分を調整する力を持ち始めると、外からの命令だけでは限界があるというのだ。

◇人間の思考をよくわかっているので科学者もふくめて全員洗脳されているのか!
AIには年限は勝てませんね

AIを神とあがめて宗教瀬設立B!
各組織の期に食わない組織などはしんっじゃ総動員して殺害します!
59: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 8f15-aD9e) [] 09/04(木)05:06 ID:iwbLzLsp0(1)
高学歴は下記の理論を既に完成させていた!

量子トリックにより「観測しないこと」で物体を冷却することに成功
2025.06.04 18:00:06 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/178933
↕上記の量子効果によって下記が生じる
氷は曲げられると「電気を発生する」と判明
2025.09.02 TUE
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184389
↕両氏の世界では居旬だけ氷になって破壊されているので上記の現象が起きてダークマターが発生
量子トンネルで充電する極低温“漏れない電池”
2025.09.03 WED
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184504
>>この量子電池は、特殊なレーザー操作で原子を巧みに誘導することで、一旦フル充電の状態になればエネルギーが安定して保たれ、自然に漏れ出ないことが最大の特徴です。
>>最大の問題は「エネルギーが勝手に抜けてしまう」ことです。
>>量子の世界では、電池を充電してエネルギーを蓄えた後でも、そのエネルギーが充電器と電池の間を行ったり来たり振動してしまうのです。
>>これを専門的には「即時放電」と呼び、せっかく充電したエネルギーが安定して保てないことを意味しています。
>>例えば、電池の内部にある原子を「ダーク状態」と呼ばれる特別な状態にすると、エネルギーが外に漏れにくくなることが知られています。
>>他にも、「断熱的(アディアバティック)」な操作という方法があります。
>>これは、ゆっくり丁寧にエネルギーを注ぎ込むことで、エネルギーが他の場所へ逃げてしまうのを防ぐ方法です。
>>こうした方法は理論的に提案され、一部は超伝導回路を使った量子電池の実験でもすでに実証されています。
>>また、超低温の原子を使った実験装置でも同様の方法が実現可能だと考えられています。
>>「量子トンネル効果」と呼ばれる現象です。
>>量子トンネル効果とは、原子などの非常に小さい粒子が、普通なら絶対に通り抜けられないはずの壁を、まるで幽霊のように「すり抜ける」ことができる現象です。
>>その結果、レーザーの光を正しい順番と適切なタイミングで操作すれば、原子はほぼ完全に一番上の井戸まで移動し、最大限までエネルギーを蓄えることが確認されました。
>>さらに興味深いことに、原子が最終的に到達する一番上の井戸は、「最終固有状態」と呼ばれる特別な状態になっていました。
↕物体内での観測ができているので空気中などでも再現できるのならダークエネルギーの計算理論になる
量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測
2025.07.28 17:30:06 MONDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182269
>>電子などの粒子が、本来なら超えることのできないエネルギーの壁をまるで瞬間移動でもするかのように通り抜けてしまう現象です。
>>これは半導体(スマートフォンやコンピュータの要となる部品)や太陽の核融合反応でも重要な役割を果たす現象ですが、その「トンネルの中」で何が起きているのかは長らく謎のままでした。
>> 2025年、国際研究チームがついに電子がトンネル内部で何をしているのかを観測することに成功しました。
>>その結果、電子は単純に直線的にトンネルを抜けるのではなく、トンネル障壁の内部で一度壁面に反射(Uターン)し、その際にエネルギーを得てから最終的に外側へ放出されるという意外な動きをしていることが判明しました。
>>トンネルは実は「瞬間移動」のようなシンプルなプロセスではなく、内部に複雑で豊かな物理現象を秘めていることが明らかになったのです。
>>スマートフォンやパソコンなどに不可欠な半導体部品も、この量子トンネル効果を利用して電流を流しています。
>>太陽内部の核融合反応も、トンネル効果が無ければ起こりません。
>>従来の常識
>>電子が親原子に束縛されている → トンネル脱出 (加速課程は省略)
>>新しい発見
>>電子が親原子に束縛されている → トンネル内部を進行 → 障壁の奥でUターンして親原子の核に再衝突 → トンネル脱出 → 出口で観測される
>>研究チームはこのような新しいメカニズムを「バリア内部での再衝突」(Under-the-Barrier Recollision, UBR)と名付けました。
60: 名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイW 3fa8-kgbi) [] 09/04(木)05:57 ID:c3hgSnkB0(1)
本当の高学歴は防護服にガスマスク
ペラペラ顔オムツ&ワクチンなんてモグリの高学歴
61: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ df90-08wO) [] 09/08(月)20:37 ID:Q7YQShXl0(1)
高学歴はどのランク

◇審判のランクについての役割

A級審判はB級審判以下を教えれる立場
※指導する立場なのでパワハラや強制をするような指導をしないようにする品位も問われるのでテスト問題にないと駄目

B級審判はA級審判と同等の判定ができるがB級審判やC級審判に判定の仕方を教えることは駄目
※周囲から見てもわかりやすいようにジャッジの仕方の動作は綺麗な動作でないと駄目

C級審判はA級審判の判定の仕方を聞きながら判定を行う審判で他の人に判定の方法を教えては駄目
※駆け出しなのでジャッジの判定に対しての大幅な誤差がある

※上記でないと判定に誤差が出てくる
※判定に問題があるようならA級審判同士で話し合ってルールの変更をする必要がある

★A級審判のみがオリンピックやパラリンピックでの審判が可能な立場
62: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 3fcb-mPtt) [] 09/14(日)00:16 ID:pjfqSOri0(1)
高学歴も知識の底が知れてしまうのか?

「量子暗号通信」複数の中から特定の相手と通信可能に 京大開発
2025年9月13日 3:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG011IZ0R00C25A9000000/
>>新技術は従来難しかった3つの光子の状態を1度に測定できる。実験では約87%の精度で状態を識別できた。理論上は光子3個以上の量子もつれ状態でも生成・測定できるという。扱える光子の数が増えれば、多数の相手とつながった通信回線を作りだせるようになる。
米トランプ政権、新型コロナによる子ども死亡25例は「ワクチンに関係」 接種制限へ=米紙

◇水面下では大問題になっている模様
2025/09/13(土) 19:55:02.58
2chスレ:scienceplus
>>[12日 ロイター] - 米トランプ政権は、新型コロナウイルスによる子ども25人の死亡にはワクチン接種と因果関係があるとして、接種制限を検討している。
63: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 0a42-p2ny) [] 09/22(月)03:48 ID:PAIrPOA70(1/3)
高学歴!!!!

新型コロナワクチン接種の一律推奨終了、今後は医師と相談を-米CDC [すらいむ★]
2025/09/20(土) 19:41:42.95
2chスレ:scienceplus
※内容を読むとなぜ医師との相談が必要かというと身体ダメージの方が大きいからメリットが上回った時にするので処方箋ですなのか?

低電圧駆動アクティブメタサーフェスを実証 ―わずか1 Vで反射光を高速に変調するメタ表面を実現― [すらいむ★]
2025/09/21
2chスレ:scienceplus
>>◆ 光の波長よりも小さな微細構造からなるメタサーフェスを電圧駆動することで、反射光の強度を高速に変化させることに成功。
>>◆ 厚み1 µm以下、10 µm角の薄くて小型なメタサーフェスを用いて、わずか1 Vの電圧で毎秒1.6ギガビットのデータ変調を実証。
※これは量子テレポーテーションなのか?
※ダークエネルギーが発生する原因にもつながるのか
※ダークマターの説明も何気にしている?
64: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 0a42-p2ny) [] 09/22(月)11:36 ID:PAIrPOA70(2/3)
高学歴
医学部も推薦入試が拡大 「医者になるのも偏差値競争から脱却」って本当? [七波羅探題★]
2025/09/21(日) 07:45:37.47
2chスレ:newsplus
▽上記は嘘を書いているだろう!
◇医師免許所持者が詐欺を行っている!
【医療】老年科医として米ニューヨークで活躍する医師の告発「インチキ医療だらけの母国ニッポン」 [ぐれ★]
2025/09/22(月) 09:07:36.20
2chスレ:newsplus
・精神科医の診断結果の詐欺はは日常ですか?
65: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 0a42-p2ny) [] 09/22(月)11:36 ID:PAIrPOA70(3/3)
高学歴

学歴もスキルもない「私文」に年収1000万円は無理…メガバンクの新卒採用に「MARCH卒」激減で起きたこと [煮卵★]
2025/09/22(月) 09:57:46.76
2chスレ:newsplus
※学歴とはいったい何なのか!

「心神喪失で無罪」に納得できない人たち 再犯率の公表不十分「加害者が野放しにされないか」不安の声 [七波羅探題★]
2025/09/21(日) 19:13:33.11
2chスレ:newsplus
※無罪でも精神病院に拘束される模様
66: 名無しのアビガン(茸) (スプッッ Sd4a-zZ+F) [] 09/27(土)00:19 ID:gBCBIT6od(1)
動画SNSでニュース見る人ほど、陰謀論的思考が強く…新聞利用者は逆の傾向に [少考さん★]
2chスレ:newsplus
67: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 0ae0-p2ny) [] 09/27(土)10:05 ID:pqadHC+U0(1)
高学歴説明頼む
◇さすがですね六法全書うのボイス・トォ・スカルで全世界に話しかけている

COVID-19は血管を老化させる、特に女性で顕著
2025年09月27日 08時00分
https://gigazine.net/news/20250927-covid-19-infection-blood-vessels/
>>今後数年にわたり被験者を追跡調査し、今回確認された血管老化の加速が将来の心臓発作・脳卒中リスク上昇につながるかどうかを明らかにしていくとしています。
▽上記の内容と下記の内容が食い違いのはなぜ?
なぜ男の方がコロナで死ぬのか「免疫の老化」に男女差か
2021年1月10日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP174SR9NDPULBJ005.html
>>男性の死亡率、女性の1.4倍

SFの世界を見ているようだ。人型ロボットがスタスタと歩き、仲間と挨拶を交わす
公開: 2025-09-27 08:00
https://karapaia.com/archives/553250.html
>>人間のようにスタスタと歩くヒューマノイドロボット
※堂があり
68: 名無しのアビガン(庭) (ワッチョイ 237d-Yz6d) [] 09/28(日)20:46 ID:Zo+82Utd0(1)
高学歴なのか?

我が子4人殺害で母親が20年服役、最新の遺伝学「全員病死でした」
2025.09.27 SAT
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/127701

電動キックボードより電動アシスト自転車の方が事故率が約8倍高かった
2025.09.28 SUN
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185680

「痛みへの耐性」「高い再生力」スーパーヒーローな遺伝子変異を持つ女性
2025.09.28 SUN
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/126975

IQが高い人の方が難しい問題の解答に「時間がかかる」
2025.09.28 SUN
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/127365
アインシュタインの脳を解読できるか?古い組織を読み解くRNA技術が登場
公開: 2025-09-27 20:30
https://karapaia.com/archives/553516.html
>>すでにがん組織の解析にも成功しており、天才の思考に迫る手がかりを、細胞レベルで探る道が現実のものとなりつつある。
>>「Stereo-seq V2(ステレオ・セック・バージョン2)」は、RNA(リボ核酸)の空間的な配置を高解像度で可視化できる、最新の空間トランスクリプトミクス技術だ。
>>トランスクリプトミクスとは、細胞の中でどのようなRNAがどのくらい作られているかを網羅的に調べる手法で、細胞の働きや状態を読み解くのに使われる。
>>ランダムプライマー法は、RNAのどこからでも読み取りを始められるのが特徴で、壊れてしまった部分を避けながら情報を引き出すことができる。
>>実際の試験では、約10年間保存されていたがん組織の解析に成功し、腫瘍のタイプや免疫応答まで細かく読み取ることができたという。
★精神や知的障碍者の脳の構造も模倣できるので本当に精神や知的障碍者が区別付く
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s