◆マルチエフェクター総合スレ 57◆ (878レス)
1-

1: [] 2024/11/16(土)05:52
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2

BOSS
https://www.boss.info/jp/
DigiTech
http://www.digitechjapan.jp/
Line 6
https://line6.jp/
ZOOM
https://zoomcorp.com/ja/jp/
Fractal Audio
https://www.okada-web.com/fractal-audio-systems
TC Group
https://electori.co.jp/tcelectronic/index.htm
Kemper
http://www.korg-kid.com/kemper/
mooer
http://www.mooeraudio.com/

前スレ
◆マルチエフェクター総合スレ 56.1◆
2chスレ:compose VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
859: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b84-2HDc [153.125.95.242]) [sage] 07/24(木)00:56 ID:P4E3duDy0(1)
お里が知れてますなあw
860: ドレミファ名無シド (ワッチョイ a92d-j6oj [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 07/24(木)01:05 ID:alp8G5qP0(1)
お里が知れるとかの言い回し、
クソじじいの臭いがするなw
861: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 212c-FoMz [2400:2411:62e0:6d00:*]) [] 07/24(木)07:27 ID:07in1YEl0(1)
ハッ(゚Д゚) 若者は使わんのか 
φ(・ω・`)メモメモ
862: ドレミファ名無シド (スプープ Sd73-UQbq [1.73.138.136]) [sage] 07/24(木)07:37 ID:0g5/rV6nd(1)
若い世代が温故知新を嫌うから、これから社会や文化はどんどん薄っぺらになってく。
863: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 399d-LRvN [60.74.234.125]) [sage] 07/24(木)08:22 ID:zhM3lKXy0(1)
ジジババしか居ない5ちゃんで若者のふりをするジジイの痛々しさ
864: ドレミファ名無シド (ワッチョイ abd0-lfl5 [2400:2411:da5:f00:*]) [sage] 07/24(木)09:58 ID:SAVnOn7L0(1)
若いのが5ちゃんとかネット見て昔のネタをドヤって来たりするんだよなぁ
メタルゾーンネタにしてるYoutube観て使ったこともないのに
メタルゾーンはお守りっすねとかいってる高校生イタカワイイようなこっちが恥ずかしいような
865: ドレミファ名無シド (オッペケ Sr65-gbrh [126.254.209.180]) [sage] 07/24(木)18:42 ID:BT5lzUvAr(1)
BOSSのES-5とES-8って生産終了したの?
866: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5168-nBC/ [118.109.231.144]) [sage] 07/28(月)01:01 ID:ZC4k+TqS0(1/2)
ESシリーズそれぞれのページ見ても、ディスコンなった製品のページにある販売完了のマークないものの
検索したところによると生産終了したとの噂だし
サウンドハウスのESシリーズのページ開くと商品が見つかりません。となり表示されないから終了したんかな
867: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5168-nBC/ [118.109.231.144]) [sage] 07/28(月)01:24 ID:ZC4k+TqS0(2/2)
生産終了(したとして)によって新作スイッチャー出るんかな
ループ入れ替えなどESシリーズでも十分な機能性だったけど、さらに強化されたやつ
ES-5て定価5万近くだったのが、今でも中古で4万以上で取引きされてるからBOSSによる新作スイッチャーは需要あるやろうね
868: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7e8d-2nQ2 [2001:268:906d:5e67:*]) [sage] 07/28(月)03:30 ID:26rwFnd10(1/2)
昨今の値上がり傾向考えると後継機出たとしてももうそんな安くは出せないと思う
869: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7e8d-2nQ2 [2001:268:906d:5e67:*]) [sage] 07/28(月)03:30 ID:26rwFnd10(2/2)
昨今の値上がり傾向考えると後継機出たとしてももうそんな安くは出せないと思う
870: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e11b-S4XO [240a:6b:130:589b:*]) [sage] 07/28(月)16:26 ID:RSTMkErk0(1)
フェンダーのじゃアカンのか?
871: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c668-nBC/ [119.241.44.236]) [sage] 08/01(金)21:59 ID:sXo9GqkG0(1)
あれも多機能で便利そうだけどシャンパンゴールドみたい筐体がなぁ
スイッチャーはブラックでいいのに
872: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d05-yl7g [2001:268:9872:50dd:*]) [sage] 08/02(土)15:26 ID:QHHAbhMm0(1)
おれは結構渋くて好きかも
873: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0279-0Dp7 [2001:ce8:141:342a:*]) [sage] 08/02(土)16:37 ID:wCY3nN6m0(1)
スイッチャーって構造上大きくなるからボードに置きにくくて数年前に挫折したわ
でMIDI使えるマルチ、ストンプに移行してMIDIスイッチャーで切替てる
874: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 795f-02vw [2400:4052:1c00:c00:*]) [] 08/09(土)04:05 ID:wDd03r8d0(1)
初代アンペロが薄くてちょうど良いサイズ
875
(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6b5-xjBo [2405:1203:8391:500:*]) [] 08/11(月)11:43 ID:B9IAgBH+0(1)
helix LTを最近中古で購入
プリセット切り替えた時にボリュームが0になってる時があるんだが解決法ある?
876: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f8f-fctx [240b:253:de0:7900:*]) [sage] 08/11(月)14:11 ID:Ul1X4Gir0(1)
新品を買う
877: ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4f-ubjB [126.158.230.148]) [sage] 08/12(火)14:59 ID:zISFdNAxr(1)
>>875
ペダルの設定とかあったっけなぁ忘れたわ
ボリュームペダルがゼロスタートとかになるタイプの設定
あったとしたらプリセットまたいで共通に出来るはず
878: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e205-5/Wo [240b:250:7941:200:*]) [!donguri] 08/16(土)08:31 ID:NqQU+UWP0(1)
nano cortexでcortex cloud から手持ちのIRをアップロードして本体に取り込むけど、使わないものを整理するためアプリで削除しても本体に転送されたものが消えず全部残るんだけどどやって消すのこれ
ファーム2.1で削除したIRが本体から消えない問題を解決て書いてたから直ったかと思ったが変わらず
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s