◆マルチエフェクター総合スレ 57◆ (909レス)
◆マルチエフェクター総合スレ 57◆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1731703943/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
613: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fd0-F+i+ [2400:2412:1900:700:*]) [] 2025/06/09(月) 01:07:28.54 ID:vIsuA1xD0 NAMは神だが万能ではなさそう。 アンプ・プリアンプ・OD, Distortion, Fuzz など単体ペダルはキャプチャ得意で、空間系・時間系エフェクターのキャプチャは苦手。 QCは死なないが、一部の「キャプチャ用途」に限れば食われてる。 特にアンプ/ODキャプチャ特化型としてNAMを使い、空間系やルーティングはStompやQCで処理するというハイブリッド構成が今後主流になりそう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1731703943/613
615: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fd0-F+i+ [2400:2412:1900:700:*]) [] 2025/06/09(月) 01:45:49.21 ID:vIsuA1xD0 NAMの弱点(空間系、時間系、操作性)を補完したNAM対応マルチが出てくれば、「NAM対応マルチ vs モデリング王者たち」の時代が来るのは間違いなさそう STOMPやQCは設計思想上簡単にNAM対応できない(各社のモデリングのアドバンテージを捨てることになる)ので、逆にNAMの設計思想に合わせたマルチが台頭して覇者になるのではと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1731703943/615
616: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fd0-F+i+ [2400:2412:1900:700:*]) [] 2025/06/09(月) 01:47:48.21 ID:vIsuA1xD0 空間系は現時点キャプチャむずいので、従来通り、アルゴリズムリバーブ/ディレイを手動で組み合わせていくしかないのかと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1731703943/616
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s