◆マルチエフェクター総合スレ 57◆ (907レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
747(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ b145-ShZo [2409:12:2200:1300:*]) [] 06/26(木)09:44 ID:AMSa0Wus0(1/3)
TONEX ONEにATOMS3Rという500円玉位のマイコンをUSB接続して、これでBTフットスイッチとMIDI IN環境を作った。小さくて色々応用も利いて便利。
アプリはgithubのTonexOneControllerね。
749(1): ドレミファ名無シド (ワッチョイ b145-ShZo [2409:12:2200:1300:*]) [] 06/26(木)16:03 ID:AMSa0Wus0(2/3)
マイコンの機種は違うけどこんな感じ。
wifiでスマホを繋いでWeb UIで設定変更もできる。
https://youtu.be/_nemmhjvjcc?si=ltMTRu1F2neEfw3a
https://github.com/Builty/TonexOneController/blob/main/WebConfiguration.md
753: ドレミファ名無シド (ワッチョイ b145-ShZo [2409:12:2200:1300:*]) [] 06/26(木)18:04 ID:AMSa0Wus0(3/3)
M-VAVEのChocolateがデフォみたいになっているけど、日本の技適取れていないので…大っぴらには使っていいとは言えないよねとw
自分はampero controlを使っている。
BOSSのFS-1-WLで使えたと言っている人を見たような。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s