来日オーケストラ総合スレpart45 (620レス)
1-

1: 名無しの笛の踊り [sage] 03/29(土)15:39 ID:gepNwbL1(1/2)
前スレ:来日オーケストラ総合スレpart44
2chスレ:classical
601: 名無しの笛の踊り [sage] 07/17(木)21:41 ID:M8OsOgky(1)
ロイヤルフィル追加公演
ジブリの曲ええな、感動した。
602: 名無しの笛の踊り [sage] 07/18(金)01:58 ID:ZkdWtJkC(1)
>>599
徳岡直樹は現在 台湾でもプロオーケストラから全く相手にされない完全オワコン済み。
もはや忘れ去られた過去の人。
事実いま台湾に行ってクラシック音楽界に関わってる人に徳岡直樹の事を質問してみても、徳岡直樹を知っている人は誰もいない。
「そんな日本人が台湾にいるんですか?」と逆に質問されてしまうほど。
完全に忘れ去られたオワコン済み過去の人。
603: 名無しの笛の踊り [] 07/18(金)13:54 ID:aSiSVWX6(1)
なんか怨みでもあるんか?
604: 名無しの笛の踊り [sage] 07/18(金)15:48 ID:obnBCiok(1)
オワコン済みって何よw
オワコンでいいのに
日本語苦手か
605: 名無しの笛の踊り [sage] 07/18(金)16:06 ID:a4iVUP+W(1)
>>599
徳岡直樹って誰よ?
どこかのジジイか?
606: 名無しの笛の踊り [sage] 07/19(土)00:42 ID:a3LYPxmX(1)
禿げタコジジイだよ
音楽家でも何でもない単なるレコードヲタク
607
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 07/19(土)08:51 ID:ZXHIftvD(1)
呼んだ?(byミッキー)
608: 名無しの笛の踊り [sage] 07/20(日)18:33 ID:HdfIe8ps(1)
>>607
呼んでないよ
アンタじゃなくてウソつき台湾ハゲ眼鏡タコジジイの方だから
609: 名無しの笛の踊り [] 07/24(木)17:53 ID:mBtjZkxX(1)
オレが子供の頃は台風のことを台湾坊主と言っていたけどそれとは違うのか?
610: 名無しの笛の踊り [] 07/30(水)22:50 ID:nAXyx5FS(1)
カラヤン、ベーム、ショルティ、バーンステインが活躍してた時代が懐かしい
611: 名無しの笛の踊り [] 07/31(木)11:19 ID:rNvIV1Qv(1)
バーンステインじゃなくてバーンシュタインな
612: 名無しの笛の踊り [sage] 08/06(水)08:58 ID:qhaz4VN/(1)
バーンシュタインと言うのはドイツ訛りだ
アメリカ人だからバーンスタインでOK
613
(2): 名無しの笛の踊り [sage] 08/06(水)16:56 ID:TEJK7DAl(1)
コンセルトヘボウの来日公演を遅ればせながら知ったがもはやチケットは売り切れ
みんなどこから情報ゲットしてるの?
614
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 08/06(水)20:32 ID:7sHXP+aH(1)
ベルンシュテインじゃね?
615: 名無しの笛の踊り [] 08/06(水)21:53 ID:c+2X+2nV(1)
>>613
マケラ人気だからね。

情報はまずネットで、
次いで呼び屋さんのメールで先行発売をチェック、
後はホールのチラシじゃね
616: 名無しの笛の踊り [] 08/06(水)22:57 ID:Lze5ZYHB(1)
>>613
ツイッター
617: 名無しの笛の踊り [sage] 08/06(水)23:34 ID:BWZLHOdx(1)
コンサート会場で貰うチラシ
618: 名無しの笛の踊り [sage] 08/07(木)01:22 ID:MpWy8/25(1)
>>614
ベルンシュテイン じゃなくて ベルンシュタイン だな
619: 名無しの笛の踊り [sage] 08/07(木)08:25 ID:SJLvTU6o(1)
PMFやナショナルユースの感想ってどこに書けばいいんだろう
620: 名無しの笛の踊り [sage] 08/07(木)08:37 ID:rEt3Z3XN(1)
外来オケだと思えばココに書けばよろし
気が引けるようなら、「今日聴いた演奏会〜」だかいうスレもある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.920s*