【神奈フィル】神奈川フィルハーモニー管弦楽団14 (272レス)
上下前次1-新
1: 名無しの笛の踊り [] 2024/09/12(木)01:22 ID:13314FeH(1/7)
神奈川フィルのスレです。石田組長、沼尻etc.語っていきましょう。
前スレ
【神奈フィル】神奈川フィルハーモニー管弦楽団13
2chスレ:classical
253: 名無しの笛の踊り [sage] 06/24(火)20:06 ID:Xasdv6sl(1)
肖像権の保護をうたってるけど、某指揮者の公式は、パイプオルガン側からマエストロ越しの観客が顔丸出しで映っててSNSに載ってるのよ。神奈フィルね。
じゃあ、そちらには注意しないんすか?と思う。
写真は禁止だけど、SNSに感想載せて欲しいっていうのは今の時代難しいのでは?
254: 名無しの笛の踊り [sage] 06/26(木)02:58 ID:E3TLVF9T(1)
撮影禁止の展覧会みたいにフォトスポット作るか
ブルーダルくんが第○回定期演奏会とか掲げてるような
255(1): 名無しの笛の踊り [] 06/30(月)17:50 ID:5swQ/ZQl(1)
8/8のサマーミューザ、沼尻さんのトゥーランガリラがどうしても聞きたくて、先に取っていたオペラシティの広島交響楽団の東京公演のチケットは泣く泣く手放したんだけど、今カジモトのHP見たらピリスが脳梗塞で来れないため、代演がなんとトリフォノフ、プログラムもラフマニノフのピアノ協奏曲第2番に変わっていた。
ピリスだって大ピアニストだけど、今一番旬のピアニストならばトリフォノフ、しかも十八番のラフマニノフ。
サマーミューザ、バックれてオペラシティ行くか、もしくは広島か大阪、行くか・・・。
256: 名無しの笛の踊り [sage] 07/03(木)23:16 ID:ymqJiZK1(1)
ハイドン45番のリハ抜粋動画見たが
さすが秀美氏なかなかえぐいハイドン聴かせてくれそう
257: 名無しの笛の踊り [sage] 07/04(金)19:01 ID:azlXTt39(1)
えぐいの意味分かってる?
258: 名無しの笛の踊り [sage] 07/04(金)19:11 ID:EX9K6mqr(1)
どうでもいい。
私は明日の音楽堂公演へ行く!
それだけだ!
259: 名無しの笛の踊り [] 07/05(土)15:40 ID:rm52nVJj(1)
>>255
なに言ってんだ?こいつ
260: 名無しの笛の踊り [sage] 07/05(土)17:21 ID:nO+4AzF6(1)
プロコフィエフが始まる前、舞台袖での女性(楽員?)の叫び声は何だったのだろう。
そのプロコフィエフもハイドン、シュニトケ、楽しい演奏だった。鈴木さんさすがです。
261: 名無しの笛の踊り [sage] 07/05(土)18:38 ID:Fc8AsyN2(1/2)
鈴木秀美の才気が噴出してた。前半の無人島も告別も対比が鮮烈
エステルハージ公もこれ聴いたら、帰りたいって意味と知らずもただならぬ音楽に仰天しただろう。
アダージョの不安感もメヌエットの落ち着かなさも今日ようやく腑に落ち
シュニトケが予想以上によく、プロコの1番は全パーツが躍動し効いてて呆れるほど素晴らしかった。
262: 名無しの笛の踊り [] 07/05(土)19:36 ID:gXUCL+C5(1)
ごまかしきかない音楽堂でガチな小編成
肝を冷やした奏者も結構いただろう
こういう経験からさらなる成長に繋いでいってほしい
シュニトケ全て楽譜に書かれそれしかやってないと秀美氏言ってたが
なぜか自由を感じかつ辛辣とても面白い
プロコの古典は対抗配置も効果的でほんと秀逸オケよく応えた楽しかった
263: 名無しの笛の踊り [sage] 07/05(土)21:01 ID:Fc8AsyN2(2/2)
シュニトケの後半で前のVnソロ2人がきゅるきゅるテープ逆回転再生するような音鳴らすのに合わせて
後ろの奏者が元のフォーメーションに戻ってくのが面白かった。
なにげに今日は小宮さんが目立つプログラムだったな
264: 名無しの笛の踊り [sage] 07/08(火)23:43 ID:ukg4wtbi(1)
ハレーSQで弦楽四重奏を知ったオッサンとしては
ハレーの系譜を継ぎ大島亮氏のいるひばりSQに直江さんが加入し
見事成功を収めるとこに立ち会った今晩はとても感慨深くよい夜だ
265: 名無しの笛の踊り [sage] 07/19(土)15:09 ID:guogulG0(1)
全体にアグレッシブでシンフォニック
コンパスから煙が出てそうw
31番もピアコンも終楽章爆速でびびった
ヴラダーのアンコールのシューベルト中低音の独特な深み
266: 名無しの笛の踊り [] 07/19(土)15:59 ID:JipIn/1i(1)
ジュピターすばらしい!!!!!
267: 名無しの笛の踊り [] 07/19(土)17:00 ID:0TiBU+7L(1)
ニュアンスの豊かさにとろけた
特に各フレーズの最後が美しかった
268: 名無しの笛の踊り [sage] 07/19(土)18:41 ID:9imgg8FG(1)
出色のジュピターでした。2楽章は永遠に聴いていたいやつ
この快速テンポの中で輪郭は曖昧にならず、硬軟自在にニュアンスがこめられ感心してばかり
前半パリからよかった。ただちょっとオケが生真面目かなと思ったが、後半オケほんと素晴らしかった。
下払さんくそ上手い。大江君もやっぱ必要。ケルンのシーズンオフにかなフィル来てほしい。
269: 名無しの笛の踊り [] 07/22(火)21:33 ID:mOb3kd0S(1)
亀居氏のクインテット樹行ったらシモンおって
木5なんかも聴きに来るのかと感心してたら
アンコールで舞台から呼ばれてボレロのスネア叩くという仕込みw
270: 名無しの笛の踊り [] 07/26(土)16:34 ID:D61ycoNv(1)
太田弦君の田園とても良かった弱音も効いてて
上野君のサックスも文句なしだが
毛利さんのツィガーヌ素晴らしかったな
毛利さん来年のイザイ無伴奏全曲が楽しみになるわ
271: 名無しの笛の踊り [] 08/05(火)21:27 ID:Po6+nd+6(1)
7月の京都市交響楽団の定期を聴きにいったら石田組長がコンマスやっててびっくりした。
もう神奈川は辞めたのかと心配になったがちゃんとHPに載っててほっとした。
272: 名無しの笛の踊り [sage] 08/05(火)21:34 ID:WAP/aCzz(1)
ダブルワークなのさ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.813s*