古典芸能アンチスレ (491レス)
1-

1
(6): 名無しの笛の踊り [] 2023/07/23(日)01:17 ID:sRLL78ur(1/2)
月の週全部クラシック音楽館にしてくれ
472: 名無しの笛の踊り [sage] 07/20(日)09:21 ID:et3Gh9tJ(1)
忠臣蔵の後半じゃないのか
473
(1): 名無しの笛の踊り [] 07/21(月)01:49 ID:PjNyH48d(1/2)
クラシック音楽館
今回の悲愴交響曲はメチャ泣けた
だって来週は魔の古典芸能への招待だもん
もう悲しくて憂鬱で
474
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 07/21(月)07:03 ID:M7sox5Vd(1/2)
へっぴり虫くんはテレビでしか音楽を聞かないの?
475
(1): 名無しの笛の踊り [] 07/21(月)07:14 ID:PjNyH48d(2/2)
>>474
歌舞伎だってテレビじゃなく舞台で見りゃいいだろ
476: 名無しの笛の踊り [] 07/21(月)10:04 ID:oKGumFS3(1)
>>473
きのうは参院選開票速報で、観る時間がありませんでした。
477: 名無しの笛の踊り [sage] 07/21(月)17:28 ID:M7sox5Vd(2/2)
>>475
何言ってるのこのひと
478: 名無しの笛の踊り [] 07/24(木)05:25 ID:cR68oPvF(1)
『クラシック音楽館』と『古典芸能への招待』との関係は、BS平日早朝の『クラシック倶楽部』とMLB中継(ほとんどドジャース戦)との関係に、すこし似ている。
479: 名無しの笛の踊り [] 07/27(日)07:33 ID:B+vshOrC(1)
>>471
当日リマインドあげ。
480
(1): 名無しの笛の踊り [] 07/28(月)06:14 ID:JCv2Sk1u(1/3)
>>471
やはり八代目は七代目ほどの悪の味出しきれない。そして、八代目の子息の六代目菊之助丈は、あまりにも、いまは亡き外祖父の二世中村吉右衛門丈のカラーが濃厚すぎる。
481
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 07/28(月)06:19 ID:2b8vtPjq(1)
>>480
>二世中村吉右衛門丈のカラーが濃厚すぎる

それって悪いことなの?
482
(1): 名無しの笛の踊り [] 07/28(月)07:48 ID:vmBMBxfG(1)
>>481
つまり、将来的には音羽屋の当主になるべき人物なのに、芸風の異なる播磨屋の色が前面に押し出されてしまう、ということ。クラシックでいえば、ドビュッシーとブルックナーぐらいの隔たり。
483
(1): 名無しの笛の踊り [sage] 07/28(月)10:29 ID:hORHJzBN(1)
>>482
ならば新菊五郎が吉右衛門の娘と結婚したことが間違いだったということか?
484
(1): 名無しの笛の踊り [] 07/28(月)22:34 ID:JCv2Sk1u(2/3)
>>483
こればかりは、誰の責任ではないので、音羽屋として優美さを求められる女形は、基本的に菊之助丈の従兄である眞秀丈(寺島しのぶさんの子息)にまかせ、菊之助丈は、できるかぎり立役(男性)に特化して、余力ができたら、外祖父の播磨屋の芸を受け継いでほしい、というのが、一ファンの勝手な願望。
485: 名無しの笛の踊り [] 07/28(月)22:36 ID:JCv2Sk1u(3/3)
>>484
誰の責任ではない→誰の責任でもない
486: 名無しの笛の踊り [] 07/30(水)02:24 ID:fTapwRiK(1)
地獄の週末の日曜日
今、峠を越えたようだ
487: 名無しの笛の踊り [sage] 07/30(水)05:51 ID:Jzksy56a(1)
へっぴり虫くんは映画「国宝」の大ヒットに何を思うのだろうか
488: 名無しの笛の踊り [] 08/07(木)22:48 ID:FtbK0M9e(1)
歌舞伎がテーマで社会現象はすごい
489: 名無しの笛の踊り [] 08/08(金)01:56 ID:+Su/dWT+(1)
クラシック音楽館
ノンビブラート
ついにクラシックもキモい歌舞伎の糞歌に影響されたか
490: 名無しの笛の踊り [] 08/08(金)02:33 ID:sli3CjT8(1)
ユダヤ君はいつも夜に出てくるな
491: 名無しの笛の踊り [] 08/08(金)05:55 ID:ZmYLY1T9(1)
ノンビブラート奏法は歌舞伎の影響だそうですwwwww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.930s*